富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

農機具・農作業所】 カテゴリの記事一覧

あいふぉん

2010年2月28日 11:19 PM

平仮名で書くと不思議な感じですが、
iPhoneです。

また!
またまたっ!!
またまたまた~っ!!!
ともまるの携帯が壊れました・・・。

いつもは水に流したとか水に落としたとか、
水関係でやられれちゃう事が多いんですが、
今回は、
相手の話している声が全く聞こえない状況になってしまった。

いやぁ、
携帯がないと本当に不便です。
いつからこんな世の中になっちゃったのかわからないけれど、
そんな事を考える時間の猶予もないくらい、
携帯がないと仕事が全くできません!

で、
iPhone買っちゃいました。
マックユーザーのともまるとしては、
まぁ当然の成り行きか?!

それにしても、
これまでの携帯とは全く違う代物。
いったい何なんだ、マックのこの個性とは!
本当にビックリです。

ちなみに、
左が今まで使っていた携帯。
まだ1年程度しか使っていなかったのに、
ものすごくボロボロ。

毎日毎日、
ドロドロの手や砂埃舞い散る作業所とか水がしたたる田んぼとか、
そういった過酷な状況で使っているので、
すぐに壊れるのも無理ない。

右がiPhone。
まぁ、
これもまたすぐに壊れちゃうのかもしれないけれど、
どうせすぐ壊れるなら、
やっぱりお洒落な携帯を使わなきゃソン?!

壊れた籾殻置き場

2010年1月22日 8:43 PM

先日の大雪で大破した、
籾殻置き場、兼、自家製堆肥を作る場所。

もうすっかり雪がとけたので、
そろそろこやつをどうにかしないとなぁと、
重い腰をノソリノソリとあげてみました。

が、
あげてはみたものの、
ものすごい壊れっぷりに、
しばし呆然。
ただ眺めるだけ、
のともまる。

まぁ、
単管とトタンでやっつけで作ったものですから~。
それ程片付けは大変ではないと思うし、
作りなおすのも問題ないと思うけれど、
思うけれど、けれども、
やっぱりショックです。

えっ?
iPodで何を聞いているかって?!

ふっふっふっ、
今日は大塚愛でした。

わ~たし、
さくらんぼ~♪
も~い~っかいっ♪

ねずみ対策

2010年1月21日 11:02 PM

ねずみの王国は大好きな私たちですが、
でも、
本物のねずみさんは、
ゴメンナサイ、
どうしても好きになれません!

作業所に保管している、
直売用のお米。
米専用の保冷庫に既に入っているものもありますが、
外に出ているお米がだいぶ少なくなってきました。
(注:春以降は保冷庫にて保管)

このお米(玄米)なんですが、
実は、
ねずみさんの食料になっちゃうんですよね~。

何の対策もしていなければ、
あっという間に悲惨な状態に。
袋をかじって、
お米を引っ張り出して食べちゃうんです。
困った困った。

で、
お米を積んでいるパレットの周りには、
写真のような粘着式のゴキブリホイホイ、
ならぬ、
チューチューホイホイをいたるところに置きまくっています。
あまりにも置きすぎていて、
自分がホイホイされちゃうことも多々あります(汗)。

他にもエサ(毒だけど・・・・)をまいたり、
ネズミの嫌がる音が出る機械みたいなのをつけたり、
といろいろしているんですが、
もういたちごっご状態。

特に今年はネズミが多いようで、
もう何匹あの世に送り出したか数えられません・・・・。
ネズミにたたられちゃいそうです・・・。

そのうち、
慰霊塔を建てなくちゃーいけないかも。

@@@@@@@

●平成21年産・新米の直売については、こちらをご覧ください。

●減農薬コシヒカリ、キャンセルが出たので今なら在庫がございます!
お早目にお問い合わせ下さい(12月16日現在)

黒米米粉も、好評発売中です!

@@@@@@@@

●お休みのお知らせ 
2月1日(月曜日)~2月8日(月曜日)

毎年恒例、
濱田ファームの長期冬休みを上記の日程で予定しております。
この間に電話・ファックス・メールでいただいたお米のご注文については、
休み明けの9日(火曜日)に返答させていただきたいと思います。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いたします。
なお、1月30日(土曜日)までにご注文いただいた場合と、
定期配達・発送の分については、
休み期間中でもお米をお届けいたします。

@@@@@@@@

米作りは、
単に田植えと稲刈りだけではなく、
あまり知られていない地味な作業の積み重ねの日々です。
収穫後の土作りから、冬の農閑期、1年で最も忙しい田植えの準備、
田植え後の草刈りと草取りの日々、そしてようやく待ちわびた収穫の秋。

そんな様子をありのまま、
できるだけ細かく伝えたい気持ちから、
このブログを更新しています。

また、より多くの方に実際の米作りの様子を知ってもらいたいと思い、
人気ブログランキングに参加しております。
米作りの様子がよくわかったぞ!という方は、
↓クリックしていただけるとうれしいです♪