何とこのお金のない辛い時期に!
(サラリーマンと違って毎月お金が入ってくるわけではないのだ~)
ともパパ用のトラクターを購入しちゃいました!!
って言っても、
もちろん中古です。
もちろん、もちろん。
もともと大きな農家の方で、
でももうお米を作っていないから使っていないというトラクターを、
格安で譲っていただきました。
普通に新車で買ったらたぶん数百万・・・500万円くらいかなぁ?
もする50馬力のトラクター。
アワーメーターはまだ100時間。
(農機具は車の走行距離ではなく走行時間で考えます。)
キャビンも付いてるし、
作業機もロータリー(耕運機)、ハロー(代かき)、ブロードキャスター(肥料散布機)、フロントローダー(除雪ができたり土を運んで均平をとったり)と、
4つも付いてる!
それで50万円!!
ありがとうございますーっ
助かりますーっ!!
それまで使っていたともパパのトラクターはこちらをどうぞ。
古くて馬力がない上にキャビンがないのでふきっさらし。
寒いときは寒く暑いときは暑い。
まさにアウトドアー。
このトラクターがこの春、
水平器に問題があって代かきができないという大問題が発生!
急遽トラクターを知り合いに借りて急場をしのいでいました。
その後、
このトラクターに出会って即決!
めでたく濱田ファームに引き取られる事になりました。
フロントローダーの着脱にちょっと問題があって、
ともまるがあれこれやってもどうにもならなかったので、
農機具担当のKさんに、
お休みにもかかわらず来ていただいちゃいました~。
濱田ファームの頼れる存在Kさん、
いつもいつもありがとうございます!!
これでトラクターもばっちり2台体制。
左がともパパ用、
右がともまる用、
来年の耕起・荒くり・代かきはこれでやり放題(?)だ~。
コメント