誰もやりたがらない、
恐怖の苗箱洗い・・・。
去年はだらだらと嫌がりながらやっていたら、
何と!
7月末まで洗ってました!!
お恥ずかしい・・・・。
恥ずかしすぎます・・・・。
という事で、
今年こそは(→と去年も言ってたような・・・)短期決戦でやっつけちゃおうと
頑張って洗ってます!!!
とはいえ、
ともまる&ともパパ&私の3人だけでやると、
そのうち心の病にかかりそうなので、
お手伝いの方に来てもらって交代でやってます。
これが苗箱。
ちょっと前までこの箱の中で稲の苗が育ってました。
今は土と根っこで汚れた状態。
これをキレイに洗ってあげます。
水槽の中につけて根っこをふやかした苗箱を、
ブラシでまずはキレイに洗います。
根っこが残ってるとそこから病原菌が発生して、
また来年の育苗に問題が生じる可能性があるので、
丁寧に・・・。
さらに今度は、
苗箱洗浄機(写真中央の奥の四角い機械)に入れます。
最後に苗箱を殺菌して、
これで以上終了!
これを繰り返す事×1600枚。
1日頑張っても、
って、
あまり頑張らずに洗わないようにしているんですが、
1日600枚くらいしか洗えないんで、
3日仕事になります。
明日で終わるかな~・・・
@@@@@@@@
より多くの方にこのブログを読んでいただけたらと思い、
人気ブログランキングに参加しております♪
↓クリックしていただけると更新の励みになります。
@@@@@@@@
濱田ファーム
代表:濱田智和
〒938-0041
富山県黒部市堀切3000-2
自宅電話 050-3430-8050
携帯電話 090-8090-3566
メール hamadafarm@hotmail.co.jp
お米の直売についてはこちらをご覧ください。