先日実はこっそりと取材を受けていたんですが、
今日11月26日の北日本新聞に、
我が濱田ファームが紹介されちゃいました~っ!
たぶん、
富山県内では最もメジャーな新聞だと思われる北日本新聞。
1面をぺらっとめくった堂々3面に、
のせていただいちゃっております!
どこかというと、
左上の方。
なかなか大きく紙面がさかれているわ、
ともまるの写真入だわで、
うれし恥ずかしです♪
以前は別の新聞で直売について記事にしていただいた事がありますが、
今回は主に、
新規就農(新たに農業という職に就く事)について語っております。
富山県内の北日本新聞をとっている方、
是非読んでみて下さいね~。
@@@@@@@@
取材は2時間近く。
今までの経歴からこの先の未来までをたくさん語った中で、
記者の方が読者や社会にに伝えたい事を、
選びに選んで記事にしてくださったんだと思います。
ありがとうございます!
我が家の宝物にしますね!!
↓クリックしていただけると更新の励みになります。
@@@@@@@@
濱田ファーム
代表:濱田智和
〒938-0041
富山県黒部市堀切3000-2
自宅電話 050-3430-8050
携帯電話 090-8090-3566
メール hamadafarm◆hotmail.co.jp
(メールを下さる方は◆の部分を@にかえて送ってください。スパムメール対策)
お米の直売についてはこちらをご覧ください。
見ました!
新聞見ました~。
家も旦那の事務所もやっぱこの新聞とってます。
なのですぐに見ることができました~。
前回のは見そびれました…。
ブログでは知らなかった事とかいろいろ記事が載っていて
関心しました。
私は来年春から畑をちょっと借りて野菜を
作ろうとしてるんですけど
農家の娘なのに実際は米作りとか
畑作りとか全く知らないので
なんだか恥ずかしいです。
タンボマスターで教わりまっせー。
めんさん
新聞を見ていただいてありがとうございます!
うれし恥ずかしの気分です♪
やっぱり北日本新聞の威力は絶大ですね~。
いろんな方から見た!と言われております。
めんさんは
来春から野菜作りに挑戦されるんですね。
私も最初は教科書とにらめっこ状態で作り始めましたが、
けっこう簡単にできますよ~。
そしておいしい!
たぶん、
お米もお野菜も、
自分が種からまいて育てたものが一番おいしいんだと思います。
どんなブランド米やお野菜にも負けないと思いますよ!!