無事に乾燥機のてっぺんに上ったら、
あとはせっせとお掃除をするのみ!
乾燥機があまりにも大きい&高いので、
全体を写そうとするとともまるがかなり小さく写っちゃいます。
でも、
ライトがピカ~ンと光ってるから、
ともまるがどこにいるかわかりますよね?!
ズームで激写!
これはまだ乾燥機の上部を掃除しているだけなので、
それほどふけません(笑)。
えっと、
ともまるが消えてしまったのは、
実は乾燥機の内部にもぐってしまったからです。
1枚目の写真と比べると、
乾燥機内部がともまるのライトで明るくなっているのがわかると思います。
さすがに私も内部へ潜入してまで写真は撮れないんですが、
この中でともまるは、
ものすごい籾と埃と格闘しつつ掃除をしているわけであります。
現在濱田ファームは乾燥機を2台所有。
全くもって設備が足りておりません・・・。
今年は中古の乾燥機を見つけてきたので、
それを設置する予定です!
↓
掃除する手間が増える!
↓
ともまるが益々ふけていく?!
@@@@@@@@
より多くの方にこのブログを読んでいただけたらと思い、
人気ブログランキングに参加しております♪
↓クリックしていただけると更新の励みになります。
@@@@@@@@
お米の直売についてはこちらをご覧ください。
Unknown
ある意味お米の糠とかで、お肌に良いかもね~~~
あくまでも外野席の一言っす~~
(笑)
トキさん
ところが米ぬかは、
固い籾で覆われているので乾燥機の中には存在していないのです!
逆に、
くっついている花粉の残骸に悩まされている、
稲花粉症のともまるです(笑)。