この辺りでは、
13、14、15日の3日間続けて行く事が多いお墓参り。
しかも!
夜に行きます!!
えっ?
これって普通なんでしょうか?
それともこの辺りだけ??
恥ずかしながら、
これまで家に仏壇もなければお墓参りも数える程度しか経験していなかった私。
こちらに嫁いできてかなりのカルチャーショックを受けました。
夜のお墓参りって、
ちょっと不気味な感じがしますが、
他の方も皆さん夜にお墓参りをされるので、
墓地はそれはそれは賑やかなんです。
しかも、
ろうそくがあちこちで灯されていて幻想的。
夜は涼しいし、
毎年シャワーを浴びた後、
ラッキー(我が家の愛犬)と一緒にお散歩がてら歩いて行きます。
それにしても、
富山のお墓は巨大!
あまりの大きさに、
どうやってこの墓石を洗うんだろう?
と未だにその大きさには圧倒されっぱなしの私です☆
@@@@@@@@
ちなみに、
お墓だけでなく仏壇もかなりの巨大さ加減です。
しかも金ぴか。
↓クリックしていただけると更新の励みになります。
@@@@@@@@
お米の直売についてはこちらをご覧ください。
コメント