粉塵処理施設所作りの続き。
写真ではなかなか伝わらないのですが、
これ、
かなり巨大なものであります。
幅8メートルもあるんだもん!
高さは4メートルくらい。
フォークリフトとパレットで足場を組んでますが、
高所恐怖症のともまるにはちょっと辛いほど。
でも、
自分で考えて作るのって何だかものすごく楽しいみたい。
こりゃ、
仕事のうちには入らんな。
と言いつつ、
全然進んでいません・・・。
実は材料が手元になく、
小学生時代の友達が店長を勤めるコメリに発注している状態なのです。
何故か笑顔。
この巨大な代物、
ただ粉塵を貯めておくだけではなく、
籾殻もここに貯めれるようにこれから細工する予定。
そして、
ここで自家製の堆肥でも作ろうかなぁと。
肥料、
ものすご~く価格が高騰したじゃぁないですか。
なので自分で作ろうかなと。
@@@@@@@@
より多くの方にこのブログを読んでいただけたらと思い、
人気ブログランキングに参加しております♪
↓クリックしていただけると更新の励みになります。
@@@@@@@@
お米の直売についてはこちらをご覧ください。
コメント