平成20年産のお米は、
予約分で既に完売しております。
ありがとうございました!
それでも、
どんなお米か気になる方、
又は連絡先を知りたい方は、
こちらをご覧ください。
@@@@@@@@
みなさまお待たせしました。
いよいよ公開です。
それでは行ってみましょう!
く~。
シルバーのトラクターはちょっとその辺にはいないでしょうね。
っていうか、先日も書いた通り、赤青オレンジ以外の色は基本的にありません。
うん百万もする機械のくせに、色の選択肢くらいあってもよさそうなもんですが。
まあ、それくらい農業現場に遊び心があってもいいんじゃないかなあ。
ちなみに以前の姿はこれ。
な、なつかしい・・。
ボンネット横のエンブレム(ゴールド!!)は、これを機に外しました。
ウインカーはスモークにして黄色を目立たなくしてみました。
これって、自動車のドレスアップに近いな。
というかそのものか。
これでかなりテンション上げて仕事できそう。
@@@@@@@@
全塗装なんて贅沢な!
いえいえ、片手でおつりがきますよ。
ニュートラクター買うよりは全然お得なリニューアルを、どうぞお試しあれ。
↓クリックしていただけると更新の励みになります。
かっこいい~
お久しぶりデス。
シルバーのトラクター
なんてかっこいい!!!
個人的にめっちゃ好きです~。
トラクター農場実習で乗って以来
乗ってないですねー。
今はバージョンアップして
作業しやすくなっているのでしょうか。
未だにウサギマークと亀マークだったり
して?!
まいどありー
タイヤとキャタピラー(?)も綺麗にしてあるから えらい格好良くなってますな
あとは、鼻先の”Kubota”をhamadafarm社名ロゴに変更するだけだね。
こうママさんへ
なかなかいいでしょう!
農機具はバージョンアップしていますが、
ウサギとカメは今もおんなじですよ。
このあたりのセンスは農家らしいですよね・・。
sinoどの
その際はお世話になりました。
やっぱりプロの仕事は最高だな。
ロゴは・・考えてみます。