梅雨らしく、
ジメジメした暑い日が続いています。
雨は降ったりやんだり。
おかげで、
天日干しで乾燥中の小麦は外に出たり中に入ったりで、
全然乾きません・・・・。
これで、
3年連続となったつばめの巣。
わが家の車庫にあるもんだから、
愛車のMINIもフンだらけ・・・・。
そろそろ巣立ちの季節のようで、
日中は子供達も巣から飛びたっているようです。
夕方になると帰ってくるんですが、
いなくなったらなったでちょっとさびしいような気もします。
そしてこちらは、
毎日毎日見かける光景になりました!
トキを見に来る車の渋滞。
写真だとちょっとわかりづらいかな。
でも、
ものすご~い車の数です。
特に週末はすごいですよ~。
写真左のビニールハウスが、
うちのハウス。
現在は芝生育成中。
保育園から帰ってきた娘と、
散歩がてらトキを見に来るのが最近の日課。
お気に入りの三輪車に乗って、
真剣な眼差しでトキを観察しています?!
■報告
今日6月23日、
私が知る限りでは、
午後3時前から6時くらいまでこの辺りいましたよ~、
クサカリさん!!
@@@@@@@@
より多くの方にこのブログを読んでいただけたらと思い、
人気ブログランキングに参加しております♪
↓クリックしていただけると更新の励みになります。
@@@@@@@@
平成20年産のお米は、
予約分で既に完売しております。
ありがとうございました!
それでも、
どんなお米か気になる方、
又は連絡先を知りたい方は、
こちらをご覧ください。
※平成21年産のお米について、
早くも問い合わせを多くいただいておりますが、
予約承り中です!
コメント