所要があって長野へ出かけていた2日間。
本当はキャンプしたかったところだけれど、
この雨で断念。
なので宿を予約。
前から気になっていた、
料理人の間で美味しいと絶賛されるという噂の宿。
直前だったのにすんなり予約が取れた。
着いてみたら私たちだけだった。
嫌な予感・・・・・
的中!!!
おかげでものすごく印象の悪い旅になりました(笑)、
が、
まぁ、
こんな事もあるでしょう!
黒姫のあたりは、
今がトウモロコシの最盛期♪
街道沿いにたくさんの焼きもろこし屋さんが並んでます。
トウモロコシは鮮度が命!
朝採りのモロコシはあま~い♪♪
信濃ブルーワリーで地ビールをいただきました~、
私が!!!
黒ビール、
おいしかったなぁ~♪
黒姫高原の童話館で、
絵本を読む娘。
大好きなミッフィーの大きなぬいぐるみを見つけると、
狂喜乱舞して抱きついてました☆
用事も済ませて黒部に戻ってきたら、
やっぱりすっきりしないお天気。
でも、
田んぼの稲は順調に生育中。
よ~く見ると、
コシヒカリの穂も顔を覗かせてきましたよ~!
穂が出たら、
さぁ、忙しい作業がマッテマス!!!
@@@@@@@@
より多くの方にこのブログを読んでいただけたらと思い、
人気ブログランキングに参加しております♪
↓クリックしていただけると更新の励みになります。
@@@@@@@@
平成20年産のお米は、
予約分で既に完売しております。
ありがとうございました!
それでも、
どんなお米か気になる方、
又は連絡先を知りたい方は、
こちらをご覧ください。
※平成21年産のお米について、
早くも問い合わせを多くいただいておりますが、
予約承り中です!
コメント