例年だと、
お盆過ぎから風が少し涼しくなってきて、
あ~、夏が終わったんだなぁ~、と、
来るべき稲刈りシーズンに戦々恐々とするんですが、
今年はお盆過ぎてからようやく夏だ!
という天気になっている黒部です。
明日からはもっと暑くなりそうだ。
今年初のシエスタになりそう?!
シエスタ?!
そう!
シエスタ!!
濱田ファームでは盛夏の期間、
早朝から昼間ではがんばって働き、
お昼休憩をかなり長めにとって、
ランチ&お昼寝のシエスタを楽しんでるんです♪
今年は残念ながら(?)、
シエスタを楽しめる天候がこれまでなかったんですが、
いよいよ明日は待ちに待ったシエスタか?!
そんな浮かれた話はさておき、
こちら、
もち米(新大正)の穂。
晩生なのでようやくポツポツと穂が出てきました。
アップで見ると、
何だか微妙に気持ち悪い・・・。
ちなみに、
生で見るともっと気持ち悪いです・・・。
怖いもの見たさの方はどうぞ、
ぜひ生で!
こっちは早生の黒米(紫宝)。
写真だとあんまり黒くは見えませんが、
すぐ隣のコシヒカリと見比べるとやっぱり違います。
今年の稲刈りは、
まずはこの黒米からになりそうです☆
@@@@@@@@
より多くの方にこのブログを読んでいただけたらと思い、
人気ブログランキングに参加しております♪
↓クリックしていただけると更新の励みになります。
@@@@@@@@
平成20年産のお米は、
予約分で既に完売しております。
ありがとうございました!
それでも、
どんなお米か気になる方、
又は連絡先を知りたい方は、
こちらをご覧ください。
※平成21年産のお米について、
早くも問い合わせを多くいただいておりますが、
予約承り中です!
コメント