いよいよ、
いよいよいよいよ、
こめぷろスタートしました!
黒部の若手農家がそれぞれのお米を持ち寄って、
直売しよーぜプロジェクト、
略してこめぷろ。
詳しくは第1回の会議をご覧下さいませ~。
いつも何かとお世話になっている、
ショッピングセンター・メルシー内の、
スーパー・アイルの店チョー(写真右)さんに、
こめぷろの場所をお借りしました~。
いつもありがとうございます!!
こめぷろの様子を取材したいと、
またまた地元テレビ局BBTさんも一緒。
あっ!
テレビの放送は明日ですよ~、皆さん!
こんな感じで受けた取材、
果たしてどんな風に編集されているんでしょう?
楽しみ楽しみ♪
明日10月1日(木曜日)18:15からの、
BBTスーパーニュースの中の特集、
18:30から5分間くらいです。
もしご覧いただける方は、
是非どうぞ~!
あっ、
話がそれたところで、
じゃーじゃーん♪と、
保育園帰りのcocoさまご登場。
こめぷろのディスプレイを、
皆であーでもないこーでもないと考えている中、
coco様はもちろん関係ないのでやりたい放題!
そんな事ないでしゅ、
私も手伝ってましゅ~!
と言わんばかりに、
こめぷろメンバーの写真を手に、
ちょこまか邪魔してました(苦笑)。
そうして完成したこめぷろの棚がこちら!
今回は、
若手農家4人のお米が並びました!
黒部といえども、
場所も作り手も考え方も違う農家のお米。
もちろん、
それぞれオリジナルの米袋やPOPもいろいろ。
この中から、
お気に入りのお米を見つけてくれたらうれしいな。
こめぷろは、
12月いっぱいまでの2ヶ月間の予定です。
お近くの方、
どうぞアイルさんまで足を運んでみてくださいね☆
@@@@@@@
●平成21年産・新米の直売については、こちらをご覧ください。
●無農薬のコシヒカリ、予約で完売となりました。ありがとうございました!(9月14日現在)
●減農薬のコシヒカリ、
すぐに完売する事はないと思いますが、在庫が少なくなってきました。
@@@@@@@@
●アースデイマーケットに出店します!(10月4日@代々木公園)
わずかですが無農薬のお米と、減農薬のお米を販売する予定です。
300gと1.5kgの小袋のみ。慣行栽培の販売はございません。
間に合えば黒米や米粉も?!
●お休みのお知らせ 10月3日・4日
@@@@@@@@
米作りは、
単に田植えと稲刈りだけではなく、
あまり知られていない地味な作業の積み重ねの日々です。
収穫後の土作りから、冬の農閑期、1年で最も忙しい田植えの準備、
田植え後の草刈りと草取りの日々、そしてようやく待ちわびた収穫の秋。
そんな様子をありのまま、
できるだけ細かく伝えたい気持ちから、
このブログを更新しています。
また、より多くの方に実際の米作りの様子を知ってもらいたいと思い、
人気ブログランキングに参加しております。
米作りの様子がよくわかったぞ!という方は、
↓クリックしていただけるとうれしいです。