富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2010.1月の記事

家族でのんびり休日

2010年1月24日 9:59 PM

cocoが保育園をお休みの週末は、
ともまるもなるべく休むようにしています。

これは、
今年1年の目標でもあります。
って、
毎年の目標なんだけれど、
1週間に1日は休む。
3月から11月までの農繁期はなかなかそれもかなわないけれど、
その分冬にしっかりと休む!!

お休みの日はあちこちにお出かけするのが大好きな私たちですが、
普段の休日は、
こうやってただ単に近所を散歩する事も多いです。

今日は、
夕方から愛犬・ラッキーとともにお出かけ。

cocoがかわいいのはもちろんですが(注:単なる親バカ発言)、
どうです?!
ラッキーもなかなかかわいいでしょう、うふふ。
とはいえ、
もう15歳のおばあちゃん。
目も耳も不自由になってきているようで、
ちょっとボケも見え隠れしています。

でも、
若いcocoとおばあちゃんのラッキー、
2人はと~っても仲良し。

登園時は必ずおやつをあげるcocoに、
すっかりなついているラッキーです。

イッチョ前にラッキーのリードを持っているつもりのcocoですが、
ともまるがリードの真ん中をしっかりとホールドしているので、
まるでラッキーとcocoをともまるが散歩させてるみたい?!

ビニールハウスまでトコトコ歩いてきたら、
周辺にはたくさんの車と人だかり。

やっぱり!
トキのトキメキ(という名前)ちゃんがいました!

先日の大雪でこの辺りを離れたトキですが、
やっぱりここが好きみたいでまた戻ってきました!
久しぶりにちゃんとトキを見たら、
頭のあたりが黒っぽくなってる。
季節によって色が変わるんですね~。

トキのいた田んぼのちょっと上の田んぼは、
冬期湛水(たんすい)していて水がたっぷり。
先日までは雪ですっかり覆われていた田んぼも、
すっかりとけました!

夕暮れ時の淡い空の色と、
後ろの雪化粧された山がと~ってもキレイでした。

でも、
あまりの寒さにcoco、
早々とベビーカーに非難(笑)。

トキはその後、
ねぐらへと帰っていき、
飛びたつ様子を写真におさめて満足したギャラリーたちは、
この後あっという間に姿を消していきました。

なんて事のない休日、
の、
なんて事のない散歩。
でも、
家族で過ごすとそれは、
かけがえのない時間。

黒米、在庫少なし。

2010年1月23日 4:53 PM

手植え・手刈り・天日干し!
の、
黒米(詳しくはこちら)ですが、
私たちの想像を上回るペースで売れていきまして、
おかげ様で在庫が少なくなってきました!
ありがとうござます!!

ご希望の方は、
どうぞお早目にご連絡下さいね~。

ここまで売れるとは思っていなかった黒米。
自宅用にという方がもちろん多いんですが、
お友達やお世話になった方へ、
ちょとしたプレゼントにという場合もけっこうあるようです。
ありがたい限りです。

来年は、
無農薬の田んぼで、
さらに多くの黒米を無農薬で育てようと考えてます!
乞うご期待!!

@@@@@@@

●平成21年産・新米の直売については、こちらをご覧ください。

●減農薬コシヒカリ、キャンセルが出たので今なら在庫がございます!
お早目にお問い合わせ下さい(12月16日現在)

黒米米粉も、好評発売中です!

@@@@@@@@

●お休みのお知らせ 
2月1日(月曜日)~2月8日(月曜日)

毎年恒例、
濱田ファームの長期冬休みを上記の日程で予定しております。
この間に電話・ファックス・メールでいただいたお米のご注文については、
休み明けの9日(火曜日)に返答させていただきたいと思います。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いたします。
なお、1月30日(土曜日)までにご注文いただいた場合と、
定期配達・発送の分については、
休み期間中でもお米をお届けいたします。

@@@@@@@@

米作りは、
単に田植えと稲刈りだけではなく、
あまり知られていない地味な作業の積み重ねの日々です。
収穫後の土作りから、冬の農閑期、1年で最も忙しい田植えの準備、
田植え後の草刈りと草取りの日々、そしてようやく待ちわびた収穫の秋。

そんな様子をありのまま、
できるだけ細かく伝えたい気持ちから、
このブログを更新しています。

また、より多くの方に実際の米作りの様子を知ってもらいたいと思い、
人気ブログランキングに参加しております。
米作りの様子がよくわかったぞ!という方は、
↓クリックしていただけるとうれしいです♪

壊れた籾殻置き場

2010年1月22日 8:43 PM

先日の大雪で大破した、
籾殻置き場、兼、自家製堆肥を作る場所。

もうすっかり雪がとけたので、
そろそろこやつをどうにかしないとなぁと、
重い腰をノソリノソリとあげてみました。

が、
あげてはみたものの、
ものすごい壊れっぷりに、
しばし呆然。
ただ眺めるだけ、
のともまる。

まぁ、
単管とトタンでやっつけで作ったものですから~。
それ程片付けは大変ではないと思うし、
作りなおすのも問題ないと思うけれど、
思うけれど、けれども、
やっぱりショックです。

えっ?
iPodで何を聞いているかって?!

ふっふっふっ、
今日は大塚愛でした。

わ~たし、
さくらんぼ~♪
も~い~っかいっ♪

ねずみ対策

2010年1月21日 11:02 PM

ねずみの王国は大好きな私たちですが、
でも、
本物のねずみさんは、
ゴメンナサイ、
どうしても好きになれません!

作業所に保管している、
直売用のお米。
米専用の保冷庫に既に入っているものもありますが、
外に出ているお米がだいぶ少なくなってきました。
(注:春以降は保冷庫にて保管)

このお米(玄米)なんですが、
実は、
ねずみさんの食料になっちゃうんですよね~。

何の対策もしていなければ、
あっという間に悲惨な状態に。
袋をかじって、
お米を引っ張り出して食べちゃうんです。
困った困った。

で、
お米を積んでいるパレットの周りには、
写真のような粘着式のゴキブリホイホイ、
ならぬ、
チューチューホイホイをいたるところに置きまくっています。
あまりにも置きすぎていて、
自分がホイホイされちゃうことも多々あります(汗)。

他にもエサ(毒だけど・・・・)をまいたり、
ネズミの嫌がる音が出る機械みたいなのをつけたり、
といろいろしているんですが、
もういたちごっご状態。

特に今年はネズミが多いようで、
もう何匹あの世に送り出したか数えられません・・・・。
ネズミにたたられちゃいそうです・・・。

そのうち、
慰霊塔を建てなくちゃーいけないかも。

@@@@@@@

●平成21年産・新米の直売については、こちらをご覧ください。

●減農薬コシヒカリ、キャンセルが出たので今なら在庫がございます!
お早目にお問い合わせ下さい(12月16日現在)

黒米米粉も、好評発売中です!

@@@@@@@@

●お休みのお知らせ 
2月1日(月曜日)~2月8日(月曜日)

毎年恒例、
濱田ファームの長期冬休みを上記の日程で予定しております。
この間に電話・ファックス・メールでいただいたお米のご注文については、
休み明けの9日(火曜日)に返答させていただきたいと思います。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いたします。
なお、1月30日(土曜日)までにご注文いただいた場合と、
定期配達・発送の分については、
休み期間中でもお米をお届けいたします。

@@@@@@@@

米作りは、
単に田植えと稲刈りだけではなく、
あまり知られていない地味な作業の積み重ねの日々です。
収穫後の土作りから、冬の農閑期、1年で最も忙しい田植えの準備、
田植え後の草刈りと草取りの日々、そしてようやく待ちわびた収穫の秋。

そんな様子をありのまま、
できるだけ細かく伝えたい気持ちから、
このブログを更新しています。

また、より多くの方に実際の米作りの様子を知ってもらいたいと思い、
人気ブログランキングに参加しております。
米作りの様子がよくわかったぞ!という方は、
↓クリックしていただけるとうれしいです♪

バターロール作りました♪

2010年1月20日 2:47 PM

毎日午前中、
味噌作りに出かけているともまる。
自分の仕事ができる午後は午後で、
この時期何かと煩わされる会合やら集会やら会議やらミーティングやら、
って、
どれも大差ないじゃん!
みたいな集まりにかりだされていて、
ちっとも仕事がはかどりません。

つ、ま、り・・・・

このブログでご紹介できるような事が、
ここ数日何も起こっていないわけです。

だったら更新しなければいいじゃん!
と思いたいところなんですが、
何せ毎日300人(→ありがとうございます!)くらいの方が、
ちゃんと更新しているか?!
ちゃんと仕事しているか?!
ちゃんとちゃんとちゃんと~っ!!
と確認にくるので(笑)、
なかなか更新をお休みできない辛い・・・
いえいえ、
うれしい状況なのであります。

ネタがない時は、
「農家の食卓」カテゴリで逃げる私。

今回は、
毎月1回お伺いしているパン教室リヒト で習ってきた、
バターロールのご紹介。

なかなか忙しくって手捏ねのパンを焼けない日々ですが、
教室でパンをコネコネして、
その何ともいえないいい香りとか、
こねている時の柔らかい感触とか、
コロンとしたまん丸の形とか、
パン作りの過程全てに癒されている私です♪

今回のバターロールは、
とにかく成形が難しかった~!
そうだったのね、バターロール、
ってな感じ(どんな感じ・・・?)。

忘れないうちに復習したいところだけれど、
はて、
できるかしら?!