富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2010.11月の記事

堆肥をまいてます!

2010年11月6日 10:49 AM

ここ数日、
朝から晩までせっせと堆肥を田んぼにまいてます!

秋の、
大切な土作りの作業。
来年の米作りに向けて、
今からしっかりと取り組んでいます。

 

堆肥は、
籾殻と牛ふんとを完熟させたもの。
ともまるの先輩の酪農家・K太郎さんから毎年いただいています。

完熟した堆肥は、
さらっさらで匂いも全くないんですよ~。
良質の堆肥を、
こうして譲っていただけるなんて、
本当にラッキーです。

去年までは、
ともまるが堆肥を取りに行っていました(こんな感じ)が、
今年はK太郎さんにまとめてどっさり、
うちの作業所まで運んでもらう事にしました。
これで堆肥散布の効率アップ!

 

 
ちなみにこちらは、
自家製の堆肥を熟成させているところ。
籾摺りして出た大量の籾殻と、
精米して出る大量の米ぬかと、
あとは微生物と水とをまぜまぜして作っています。

この自家製堆肥は、
もうちょこっと熟成させてから、
無農薬と減農薬の田んぼに播く予定。

 

堆肥はこうしてトラクターで、
マニュアスプレッダーという堆肥を散布する専用の機械に乗せます。
ドサー!
と豪快に。

マニュアスプレッダー(又はマニアスプレッダー)は、
うちでは所有していないのでお借りしてきたもの。
これも欲しい農機具の1つなんだけれどね。
買えない・・・・。

 

堆肥をどっさり載せたマニュアスプレッダーは、
これで公道をノロノロ走らせるわけにはいかないので、
セーフティーローダー(積載車)で田んぼへ。

 

あとは田んぼに突入!
堆肥をブンブンまきまくります!!

それにしても田んぼ、
稲刈りの時もそうだったけれど、
とにかくグチャグチャ。
突入していくと、
まるでスプラッシュマウンテンのように水しぶきがバシャー!
とあがってかなり濡れます・・・・。

今年はとにかく雨が多かったのかな。
この先も田んぼが乾く事なく、
冬の寒い暗い季節に突入しそうです・・・・。

ビール麦の播種

2010年11月4日 3:04 PM

いつも同じようなことを書いていますが・・・・、
転作の麦、
大麦に続いて、
遅れに遅れていたビール麦の播種、
ようやくやっつけました!

 

晴れたらビール麦、
晴れたらビール麦、
って念仏のように唱えていたのに、
全然晴れない!
どころか、
雨ざーざー。

田んぼはご覧のような状態で、
起こしていても何だか田植え前の田んぼみたいで・・・・。
 

この日もやっぱり、
トラクター2台体勢で。

手前にともまる号。
そして奥に、
って書いても小さすぎて全然見えてないけど、
奥にはともぱぱ号が走ってます!

 

 
猛スピードで溝を切りまくるともぱぱ号。

溝は、
麦の大敵の水の排水を良くするため、
必ずきらなくてはいけないもの。

溝ができたときにはもう、
辺りはすっかり真っ暗に。
暗くなるのが早くなってきて、
田んぼ作業もあまりできない時期になってきました~。

播種(はしゅ=種まき)は翌日にお預け!
そしてこれでようやく、
土作りの一環でもある堆肥散布の作業に移れそうです!

11月は土作り強化月刊。
堆肥を散布して、
田んぼを起こして、
水を貯めて、
来春の米作りに挑みます!

———————————

 

 

平成22年産・新米の直売については、
こちらをご覧下さい。

 

 

 

ピカ選

2010年11月3日 11:58 PM

買ってないですよ!
まさか、
うちが~!
買えるわけないでしょ~!

そ、れ、は、
ピカ選。

 

ただただ単に、
ピカ選を実演させてもらっただけです!

ピカ選?!
と頭の中が???の一般の方が多いと思いますが、
今年米農家の間では、
売れに売れまくっているという機械なんです!
ま、
そうだよね、
今年みたいに米の品質が取りざたされているような年はね、
売れるよね、
うちも欲しいもん。

と、
ついつい危うく思ってしまった危険な機械、
それがピカ選。
色彩選別機という代物です。

ここでおさらい。
収穫された籾は、
籾摺り機で籾殻が除かれて玄米の状態になります。

この玄米の中には、
粒が小さかったり比重が軽かったりする粒、
虫食いや茶色いヤケ米、
籾のまま残ったものや草の種、
一般の人にはちょっと考えられないかもしれませんが、
石なんかも含まれています。

なので、
籾摺りした後は、
石抜き機で石を取り除き、
選別機で粒が小さかったり比重が軽かったりする粒(→くず米)を取り除き、
そうして初めて、
玄米の状態として最低限販売できるようになります。

  

でも、
その玄米の中には、
虫食いのお米やヤケ米、草の種なんかは、
選別できずに残ってしまいます。

そんなものまで選別しちゃう優れものが、
この色彩選別機。
ピカ選は、
いちメーカーの商品名。

これまでは、
農家が色彩選別機を所有する事はあまりありませんでしたが、
直売する農家が増えたこともあって、
より良い品質のお米を求めて導入するケースも出てきたようです。

 

 

実演中の選別機。
あまりにも性能が良すぎて、
とてもともまる1人では対応できず。
仲間と一緒に実演してみたけれど、
まぁ、
とにかくスゴイの一言!
色彩選別機を通った後のお米の、
ピカピカの状態ったらありゃしません!
さすがその名もピカ選!!

が、
導入にはやはり多額な資金が必要なわけで・・・・。
とにもかくにもそれがネック。

これまで同様、
虫食いなどの粒が混ざる濱田ファームのお米を、
お客様に理解していただけるよう説明を徹底する。
そういう努力を怠らないように今はとにかく頑張るしかない、
でしょうか。

———————————

 

 

平成22年産・新米の直売については、

こちらをご覧下さい。

お休み中は・・・・♪

2010年11月2日 11:23 PM

結局は、
アースデイマートは開催されたようなんですが、
私たちは出店しませんでした。

今回はじめて、
悪天候の時の対応の難しさを痛感・・・・。

直前にマーケットが開催されるとアナウンスされても、
準備には時間がかかるし、
上京するだけでも大変。
車の手配やら直前までの保育園の出欠の連絡、
行ったら行ったでホテルの手配に、
当日のcocoの面倒を見てくれる人の確保。

特に、
子供が小さいうちは難しいもんなんだなぁと思い知らされました。

今回は本当に残念でしたが、
最初から出店しないと腹をくくって、
私の実家(千葉)への帰省だけを楽しむ事にしました。
そーいえば、
稲刈りの後の恒例のお楽しみ旅行、
今年はまだだったんだ♪

 

早朝4時出発、
cocoが寝ている間に少しでも距離を稼ごう作戦が功を奏して、
10時には千葉入り!

はて、
実家に行くには早すぎるし、
と、
IKEAへ寄り道。

特に目的はなかったけれど、
思いのほかcocoが喜んで遊んでました。
興奮していたのが、
次から次へと展示されているベッド!
何故か一つ一つ寝心地を確認するかのようにお布団に入る・・・・。
い、いいのかな・・・・。

  

夕方前には実家へ到着。

夜ご飯の準備をしてくれていたおばーちゃんに、
ちょっかいをだしまくりのcoco。
いやー、
実家は楽チン楽チン。
上げ膳据え膳とはこの事だ。

メニューは我が家の定番パエリヤ。
cocoもパクパクと食いついていました。

 

翌日、
家の周辺をお散歩。
冷たい雨がパラパラ降っていたけれど、
おかいまいなしでご機嫌さん。

 

帰省したら必ず行く、
ららぽーとへお買い物。
富山県民にとっては、
ちょっと考えられないくらいの大きなモール。
イオンとファボーレと大和を足して5乗したくらい?
言いすぎ?!
でも、
って、
マックが2店舗あったりスタバも2店舗あるし。
それでもって、
どのお店も魅力的だし。

cocoのお気に入りは、
ボーネルンドのキドキドという子供が楽しく遊べる施設。
遊んでるすきに、
大人は交代でショッピングを楽しめて、
お互いストレスフリー。

 

最終日は三鷹へ。
緑豊かな井の頭公園を、
どんぐりを捜しながらお散歩。

 

どんぐりは、
ジブリ美術館でトトロにあげました~♪
猫バスに乗ったり、
短編映画の「メイと猫バス」を見たり、
トトロ大好きなcocoは大喜び。

以上、
3日間の突然ふってわいた休日でした★

休み明けの今日からは、
もちろんお仕事フル稼働!
その様子はまた明日からお伝えいたします!!