富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2011.7月の記事

草刈りの日々

2011年7月12日 8:54 AM

朝8時前には30度を超えてたらしいけれど、
我が家は35度近くをいってました・・・。
この部屋、
とにかく暑すぎる。

お昼を過ぎたころからは、
熱をしっかりためこんで、
それはまるで蓄熱式暖房機のよう・・・。

夜涼しくなってきても、
部屋の中はまだ35度近く。
もう、
どうにかしてほしい・・・。

今日も暑い暑い1日でしたが、
ともまるはヤケクソ気味に草刈りしてました。
えぇ、
1日ずーっとずーっと草刈り。

お昼は少しシエスタして、
午後からまた草刈り。

おかげで腰がかなり痛いようです。
あの、
シャガール君の楽々草刈りが懐かしい・・・。
けど、
もう返しちゃったんだよね・・・。

こんなに頑張って草刈りしても、
草刈りして草刈りしても、
畦の草はすぐにボーボーになる。

し、
そろそろ田んぼの中の草もすごい事になってきた。
テデトール(→手で草を取る事)も待ったなしの、
緊迫した日々がやってきた(大げさ)。

あぁ、
草、草、草・・・。
7月8月は、
稲の事より草の事ばっかり考えてるような気がする・・・・(笑)。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

平成22年産こだわり栽培コシヒカリは予約で完売しました。
ありがとうございました!
減農薬コシヒカリは在庫がまだあります!
ご注文方法など詳しくは、
こちらをご覧下さい。

新米は、
10月1日以降からお届けできる予定です!
9月に入りましたら、
連絡先のわかるお客様へは新米の案内を送付いたしますので、
もうしばらくお待ちください★

小麦乾燥中♪

2011年7月11日 11:26 PM

北陸地方も梅雨明けして、
いよいよ夏本番です!
もう、
朝から暑い!

窓際にあるベッドの上で家族3人川の字で寝ているんですが、
6時前くらいからジリジリと焦げ始めます。
とても寝てられません(笑)。

さて、
梅雨の期間はなかなか外で干せなかった小麦(自家用)、
梅雨明けと同時に外に出してみました!

よいしょ、よいしょっと、
手伝ってくれてるんだか邪魔してるんだか微妙ですが、
cocoもやる気満々!
この後、
スコップで何やら楽しそうに遊んでましたけどね・・・。

これが小麦の粒。
もうだいぶいい感じに乾いてましたが、

もうちょこっとだけ天日干し。

新麦はあまり状態がよくないと聞いたので、
我が家では1年寝かしてから粉に挽くようにしています。

つまり、
今これから挽く麦は、
去年収穫したもの。
楽しみだなぁ♪

有機JAS講習会

2011年7月10日 5:08 PM

1泊2日で、
有機JAS講習会に参加してきたともまる。

有機JASとは何ぞや?
となるわけですが、
有機栽培とはざっくり簡単に言うと、
化学的に合成された農薬や肥料を使わずに栽培したもの。

日本農林規格(JAS)により農産物に有機と表示する場合は、
農林水産省の登録を受けた第三者機関の認証による、
有機JASの格付け審査に合格する必要があります。

つまり、
勝手に袋に有機とか書いちゃだめよって事。
書きたければ認証を取ってねと。
まぁ、
当たり前っちゃー当たり前なんだけれど、
以前はこの制度がなかったのでやりたい放題だったとかなかったとか。

さぁ、その、
有機JAS認証を取るためにはどうすればいいのか?
そもそも私たちに必要なのか?
まずは勉強してみなくては始まらない!
そんな思いで、
講習会に参加してきたのであります。

講習会どうだった?
という私の質問に、
温泉が良かった!と答えたともまる・・・。

いやだから、
講習会がどうったか聞いているんですけど・・・。
でもまた、
温泉が良かったと・・・・。

それくらい、
日々の疲れやまとわりつく私たちから解放されて、
温泉で至福のひと時を過ごしてきたようです。

あ、
温泉は新潟の月岡温泉だったそうです。
いいなー、
私も温泉行きたいー。

そしてこちらが、
今回の旅の目的の講習会。

有機JAS認証の機関は、
全国で60以上あるそうですが、
今回の講習会は赤とんぼという機関が主催したもの。

講習会に参加して、
これまでぼんやりと想像の世界でしかなかった、
あの有機マークの取り方がちょっぴりわかりました。

ものすごーく大変、
とか、
ものすごーくお金がかかる、
とか、
マイナスのイメージしかなかったんですが、
実際はそうでもないのなかなぁと。

必要な書類は確かに多そうですが、
きちんとやっていれば(当たり前か)難しい事ではないようです。
それがわかっただけでも、
講習会に参加して良かったと思いました。

が、
本当にマークは必要か?!
となると話は別なわけで。
お客様に直接販売するわけではない場合には、
何かしらのマークは必要なのかもしれませんが、
偽装とか疑うとマークも100%絶対に信用できませんしね。

やっぱりそこには、
農家とお客様との直接の信頼関係が何より重要になってくると思います!
だからこその直売、
なのではないかなぁと。
そういう結論に今回は落ち着きました、
とさ。

芝生の芽が出た♪

2011年7月8日 10:23 PM

今日はさすがに暑かったですね~。

いつものように、
首にもお尻の下にもアイスノン
+扇風機でしのいでいます。

あっ、
でもね、
今日は梅シロップの抜け殻の梅でジャムを作ったのだ。
ずっと火の前で、
鍋をかきまぜかきまぜ・・・。
もう!
汗ダラダラでした!!

夕方、
娘が帰ってきたらエアコンをちょこっとつけようかな。
超汗っかきの娘の為だけに、
エアコンをつける我が家。
もともと節電体質です!

さて、
先月末に種まきした芝生さん。

ハウスの中で、
生きてるんだか死んでいるんだか、
よくわからない状態でした・・・。

でも一応、
毎日水やり。

今年は失敗か?!
と心配していましたが、
ようやく少しづつ芽が出てきました!

まだまだこんなもんですが、
成長したら芝生のマットになる予定。
なるかな・・・?

マット状になったら、
畦に敷き詰めます!
雑草対策ね。
だって、
畦の草刈り大変なんだもん。

じゃー、
抑草シートみたいなのひけばいいじゃん!
って声が聞こえそうだけれど、
あのシート、
どうしても見た目が好きになれないのよ、
私・・・。
あれが敷き詰められた田んぼを見ると、
ちょっとさびしい気持ちになるの・・・。

だからね、
ちょっと大変だけれど芝よ、芝!
いつかは全ての田んぼの畦に芝を敷き詰めてやる!
そしたら、
楽々草刈り人生が待っているのさ!
たぶんね・・・。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

平成22年産こだわり栽培コシヒカリは予約で完売しました。
ありがとうございました!
減農薬コシヒカリは在庫がまだあります!
ご注文方法など詳しくは、
こちらをご覧下さい。

新米は、
10月1日以降からお届けできる予定です!
9月に入りましたら、
連絡先のわかるお客様へは新米の案内を送付いたしますので、
もうしばらくお待ちください★

七夕のお祭り

2011年7月7日 11:59 PM

旧暦で七夕をする地域も多いと思いますが、
私的にはやっぱり7月7日が七夕。
梅雨だろうがなんだろうが、
やっぱり七夕は7月!

体育の日もできれば10月10日でお願いしたいところなんだけれど、
もう今は祭日が何日なのか、
ついていけない・・・。

もうひとつ体育の日がらみで。
運動会って10月だった記憶があるんですが、
今は9月なんでしょうか。
この地域だけ?

とにかく9月の運動会、
この週は保育園で、
この週は小学校で、
この週は中学校で、
とバッティングしないようにちゃんと決まってるみたい。

なんだけど、
9月って稲刈りなんですよねぇ。
めちゃめちゃ忙しいんですよねぇ。
これだけ米農家が多い富山県。
運動会は10月にしてくれら皆助かると思うのになぁ・・・。

思いっきり話がそれました・・・・。

今日7月7日は、
そんなわけで(?)七夕です。

昨日になりますが、
舟見というご近所の七夕祭りに出かけてきました。

このお祭り、
実は初めてのお出かけ。
今まで行く機会に恵まれなかったんですが、
来年からは毎年行こう!
と心に誓ったくらい、
素敵な七夕のお祭りでした★

cocoも保育園を少し早めに帰ってきて、
シャワーを浴びて甚平を着て準備万端!

実はこの甚平、
私の母親の手作りなんです。
しかーも!
デッサンして型をほって布を染めてから仕立ててくれました。
かわいいクローバーの甚平。
おかーさん、
ありがとう!!

さて、
メインストリートには七夕の飾りがいっぱい!
でも、
商店街なんかのよくあるチープな雰囲気の飾りとはちょっと違って・・・・


どれも素晴らしい手作りの飾りでした!
しかも、
リサイクル品が多く使われているようで、
納豆やヤクルトの容器とか、
ストローに何かの食品のラベルなどなど、
どれも見応えがありました!

cocoも大喜び!

もちろん、
子供が大好きな出店もたくさん!

でもね、
先日のじんじん祭りりよりもこじんまりしていて、
私はこちらの七夕祭りの方が断然好きです!

cocoも初めて、
ピンボール(っていうのかな・・?)みたいなゲームにも挑戦!
けっこう上手に楽しそうに、
入らなかったらものすごく悔しそうに、
時間をかけてやってました。

金魚すくいは、
先日のすぐに死んじゃった事件もあったので、
やりたい!とぐずる事無くガマンできました。

cocoがすごーく楽しみにしていた花火。
ものすごく間近で、
さらには周りが山に囲まれているからか、
とにかくズドンズドンとものすごい音!

これに恐れおののいたcoco、
泣きながら帰る~!
とすぐに退散となってしまったのが本当に残念ですが、
帰りの車の中からもしばらく眺める事ができて、
なかなかキレイでしたよ。

さぁ、
いよいよ夏のお祭りシーズンに突入!
今年もたくさんのお祭りやイベントに出かけたいな♪