富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2012.10月の記事

大麦の準備

2012年10月19日 3:27 PM

昨日、
フェイスブック上(濱田ファームのフェイスブックページはこちらから)で、
妄想トリップ倶楽部の会員募集をしたところ、
会員2名確定しました!

申し遅れました、
私、妄想トリップ倶楽部会長の、
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です!

妄想トリップ倶楽部とは、
現実ではなかなか旅ができないので、
バーチャルの世界(主にネット上)で旅を楽しむ倶楽部です。
時間もお金も気にせず、
世界中を旅する気分にさせてくれる妄想トリップ。
あなたも一度、
旅してみませんか・・・(笑)?

さて、
遅れに遅れまくっていた大麦の準備、
いよいよ始まりました~!

麦?
という方もいらっしゃるかもしれませんが、
米農家にはかならずついてまわる生産調整、
またの名を減反政策。

個人のやりたいようにはできず、
いろいろなしがらみに縛られまくる米農家ならではの十字架、
のようなものですね(苦笑)。

大豆を選択する農家さんも多いようですが
我が家は機械投資の必要がない、
麦。

大豆にしても麦にしても、
稲刈りが終わった!
とゆっくりする間もなく転作作物に追われる10月。
しかもそれが、
自分の作りたいものではないから尚更、
イヤイヤ~になりがちです。
えっ、
うちだけ・・・?!

それにしても、
今年はヒコバエ(蘖)がすごい勢いで成長してます!

ヒコバエとは、
稲刈りで刈り取られた稲からまた、
新しく生えてきた茎や葉っぱの事。

まだ1カ月しかたっていないのに、
既に稲穂をつけている株が多数。
稲の生命力にはビックリさせられます。

そんな、
ヒコバエで青々とした田んぼで、
麦の播種(はしゅ=種まき)の準備。

トラクターで、
田んぼの額縁を切って(=溝を掘る事)、
排水をよくしていきます。

麦はとにかく、
湿気が大の苦手。
水が少しでもたまってると発芽しないのです。

1年に1回、
それがしかも数日しか使わないという農機具が多い中で、
トラクターは1年中大活躍してくれるので、
非常に優秀です!

トラクターの後方に付ける作業機によって、
起こしたり代かきしてくれたり肥料をまいてくれたり、
こうして溝を掘ってくれたりします。

そんなトラクターともまる号、
実はずっとずっと入院しておりまして、
昨日よやく退院してきたので、
もうかなり遅れてしまっているんですが、
ようやく田んぼに出動であります。

なのになのに、
トラクターから「バキッ!!!」と音がして、
心配そうに確認するともまる。

結局何が「バキッ!!!」と言ったかわからずじまい。
このまま何事もなければいいのですが・・・。
今年は、
トラクターもコンバインも、
何から何まで何度も何度も壊れているので、
もうそろそろ故障は勘弁願いたいです・・・。

まさに秋晴れ、
爽やかな1日です。

山の方はずい分紅葉が進んでいるみたい。
黒部峡谷トロッコ鉄道、
きっと連日たくさんのお客さんで賑わっているんだろうな★

乾燥調製の農機具の掃除

2012年10月18日 4:07 PM

最近、
娘が寝た後の妄想トリップを夜な夜な楽しんでいる、
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です!

若かりし頃はバックパッカーだったし、
カナダでは旅行会社に勤めていた事もあって、
とにかく旅が大好きな私。
1年中、
常に旅の計画を立てています♪

今は、
TDRとモルディブにトリップ中。
もちろんバーチャルトリップですが、
それが楽しいのなんの!
稲刈り後、
既にもうそれぞれ3回は行った気分を味わって、
ちょっと疲れ気味かも・・・(笑)。

無料で旅気分を味わえるネットの世界、
素敵すぎます!
病気かしら・・・(笑)?

そんな私とは裏腹に、
ともまるはタナカさんと一緒に、
乾燥調製で使った農機具の片づけ中。

乾燥機はもちろん、
籾すり機や数々の選別機があるので、
掃除も時間がかかります

これは、
籾すり機の中身。
と、
タナカさん。

タナカさんは、
もうこのブログではおなじみですよね(?)。
濱田ファームのお手伝いに来ていただいている、
農家志望(たぶん・笑)の方。

1週間に1回だけですが、
それでもタナカさんが来ると仕事がはかどりまくるので、
ものすごく助かってます!

籾すり機は、
刈り取って乾燥させた籾を、
玄米と籾殻とに分けてくれる機械。

へぇ、
中はこんな構造になっていたのねぇ。
それにしても、
とにかく物凄いホコリ!
マスク着用でないとやってられません!!

埃と格闘しながら、
隅々まで掃除していきます。

作業所の外では、
乾燥機から出てくる粉塵を排出する部分の片づけ。

ダストルって言うそうですが、
ここから容赦ない粉塵が出てくるんです。

来年の稲刈りまで、
もう使う事のないこれらの農機具を1つ1つキレイにして、
必要であれば整備・修理して、
1年間またサヨナラ~、
です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

平成24年産のお米のご注文については、
こちらのページをご覧ください。

新米を持ってマルシェへ出陣・パート2!

2012年10月17日 2:41 PM

初日、
ヒルズマルシェ@六本木アークヒルズの出店が無事に終わり、
その日は定宿(?)の富山県赤坂会館へ。

いつもは普通の和室ステイで、
お風呂は大浴場を利用なんだけど、
今回は、
お風呂付の特別室にしてみた♪
応接室(→必要ないけど・笑)まであって広々~。

特別室は大人2人で1泊13000円。
赤坂会館では飛びぬけて高い(笑)。
でも、
東京でこの広さ(言ってみればスイートルーム?)だったら、
コスパはかなり良いのでは。
駐車料金も無料だし、
赤坂のど真ん中で便利だし、
富山県民以外でも利用できるので、
雰囲気を重視しないのであればお勧めです!

さぁ、
2日目は青山ファーマーズマーケット@国連大学前。
相変わらず、
たくさんの出店者さんにお客様で、
華やかな雰囲気のマルシェです。



ちょっぴりブースが狭めなので、お隣の出店者さんと仲良くなるのがコツです!?

こちらも、
すごいお客様&友人ラッシュ!

まずは、
濱田ファームの地元富山のお客様の学生時代のご友人カサイ様から。
まぁ、つまり、
私たちは全く知らない方だったんですが、
こういうつながりでわざわざ足を運んでいただきお話しさせていただくなんて、
マルシェならではないでしょうか?

次に純粋(?)なお客様のヤマダ様。
これまでずっとメールでのやり取りだけだったので、
お会いしてこんな若い方だったんだ!
とちょっぴりビックリしてしまった私です。
きっとヤマダ様も私たちを直接見て、
こんな農家だったんだ!
とビックリ?
それとも安心??
されたんではないでしょうか。
本当にわざわざ会いに来ていただきありがとうございました!!

六本木農園のヤヨイさんも、
お仕事前に立ち寄っていただきました。
この前富山で会ったばかり♪
またこうして東京で再会できるご縁に感謝。


お隣ブースの葡萄農家さんの3姉妹にすっかりなついた娘は、一緒に呼び込み中?!

205仲間のイワイ夫婦とツチヤさんは、
これまたほぼ皆勤賞(笑)?
いつもありがとうございます!!

そしてこちらも、
3人の子連れで皆勤賞のヒキト一家。
友達なんだけど、
元をただせば全然関係のないヒキトさん。
ともまるのカナダ時代の同僚の彼氏の方が、
日本へ帰る飛行機で隣合わせになったのがヒキトさん。
ね?
全然関係ないでしょう(笑)?
なのに何故か今では仲良しになる不思議。

今回は、
ヒキト家がうちの暴れん坊娘も一緒に子どもの城へ連れて行ってくれて、
もんのすごく助かりました。
感謝♥♥♥



他、いろいろなブースを回るのも楽しみなマルシェ♪

ともまるの元同僚のキヨタさんも、
やっぱり皆勤賞。
そしていつもお手伝いしてくれる(涙)。

前日のマルシェレポートで登場した、
社会人時代の先輩スワベさんの転勤先の後輩(→これまた、ともまると全然接点ない・爆!)、
ミヤモトさんも家族連れで登場。
一昨年くらいまではミヤモトさんもスワベさんの手前(?)、
濱田ファームのブースを手伝ってくれたんだけれど、
でも全然関係ないもんね(笑)?!
っていうか、
今回は素敵な奥様とかわいいお子さんの顔見せにわざわざ来ていただきました!

他にも、
もれていたら本当にゴメンナサイ、
2日間にわたってたくさんのお客様と友人が遊びに来てくれたし、
名前がわからないリピーターの方もちらほらいらしゃって、
とにかくまぁ、
とーっても楽しいマルシェでした!

こうなると、
お米を売りに行っているはずなんだけれど、
でもそれだけでなく、
「人に会いに行っている」マルシェなんだなぁと。

だからね、
お米なんて売れなくてもいいの。
いや、
本当はダメなんだけれど、
無理やり気味なセールストークで買ってもらっても、
その場限りじゃない?
それもまたマルシェの楽しみだろうけれど、
でも私たちは、
そこからのつながりの方を求めて出店しているんだと思う。
そういうわけ。

だから、
売上低くて赤字なんだけど(爆)。

来月11月も再来月12月も、
たくさんの出会いとつながりを求めて出店しますよー!
まずは11月。
3日(土)はヒルズマルシェ@六本木アークヒルズ
4日(日)がファーマーズマーケット@青山国連大学前
詳細はまた、
後日改めてアップします!

以上、
10月のマルシェレポートでした。

新米を持ってマルシェへ出陣!

2012年10月16日 2:24 PM

今年も、
東京でのマルシェ出店のシーズンがやってきました!

深夜に車を走らせたり、
極寒の中で立ちながらセールスしたり、
暴れるcocoのお守もあったり、
何より赤字だったり(うちだけか・笑?)と、
大変には大変なんですが、
楽しい雰囲気に自分達が参加できる楽しみの方が大きくて、
農繁期だけ、
しかも月1回だけですが数年前から出店しています。

夜中2時半に富山を出発。
慣れた高速道路をビューンととばして、
まず1日目は六本木。

車内で朝食を食べて、
身支度を整えて。

今回の六本木ヒルズマルシェは秋の大収穫祭と称して、
全国のマルシェ(北海道や愛知・大阪・九州などなど)から、
選りすぐりの出店者が参加。

準備段階からたくさんのスタッフさん、
出店者の方で賑わってました★

ヒルズマルシェの会場は、
六本木アークヒルズのカラヤン広場。
そこへ、
愛車MINIで乗り込みます!

とにかく、
これでもかーってなくらい狭いトランクなもんで、
スキーシーズンでもないのに、
ジェットバックを装着。

がしかし、
このジェットバックも小さいので、
乗せられる荷物に超限りがあります(笑)。

左:
カラヤン広場から高層ビル群を見上げてみた。

右:
今年はちゃんとお手伝いしてくれるか?!
と期待してみたものの、
ご覧のあり様~。
何故か米ぬかを入れた袋と戯れてる娘・・・。

でもまぁ、
小さかったころに比べたらだいぶマシになり(当たり前か)、
ずい分準備も楽になりました。

濱田ファームのブースは、
こんな雰囲気。
相変わらず六本木はブースが広々!
ストレスフリー!!



濱田ファームの商品いろいろ★

それにしても、
ヒルズマルシェはですねー、
相変わらず「買い出し」に来られるご近所の方が多い多い!

ご近所さん、
っていうか、
「そこ」に住んでいる方も多いので(笑)、
お米5kgを2袋ちょうだい!
なんてリピーターの方(お名前がわからないのです)もいたり。

いつも定期発送しているお客様カワハラ様にいたっては、
私たちを見つけるなり一度自宅に戻られて、
差し入れを持ってきてくれたり。
本当にうれしいですねぇ(涙)。


この後お客様流れ込んできて大混雑~。

あとはあとは、
いつも顔を出してくれる記者のアオキさんでしょ。
ともまるのサラリーマン時代の先輩ご家族スワベさんでしょ。
友達なんだか業者さんなんだかわからなくなってきた(笑)オイカワさんでしょ。
ここら辺は、
皆勤賞かも(笑)。
なので、
知らない人同士のはずなのに「あ~、どうも~」なんて挨拶している上に、
勝手にお客様に説明したり販売してくれてるし(笑)。



他の出店者さんのブース。秋の味覚いろいろ~。

あとはあとは、
私の弟タカオ君&カリンちゃん夫婦。
今回たくさんcocoと遊んでもらって助かりましたー!

ビックリしたのは、
ご近所のお客様フジイさん。
えっ?あれ?なんでここに?!
と頭の中がプチパニック状態(笑)。
出張で来ていたので顔を出しましたーと。
わざわざ立ち寄っていただいて本当にうれしかったです!!

最後の最後は、
カナダ時代の友人カオルちゃん。
目の前のANAホテルでバリバリ働いているキャリアウーマンになってた!
いや、
カナダ時代も英語バリバリでかっこよく働いてたんだけど、
あの頃は何だか飲んだくれてばっかりだったからねぇ(笑)。

と、
1日目の六本木はたくさんのお客様・友人と、
いっぱいお話しした楽しいマルシェでした。
話してばかりいたわけではなく(笑)、
お米も売れましたよ~。
六本木ってやっぱり売れるんですよねぇ。
今回記録を更新しました!
あんまりセールストークが得意ではない私たちでもやっていける(笑)、
うれしいマルシェです★

2日目は青山!
その様子はまた明日!!

お休み中です!

2012年10月13日 7:40 AM

10月13日(土)~15日(月)まで、
東京でのマルシェ出店の為、
お休みしております。


(マルシェの様子。出店情報詳細はこちらの記事をどうぞ)

この間にいただいたお米のご注文やお問い合わせについては、
休み明けの16日(火)にご連絡させていただきたいと思います。
ご迷惑をおかけ致しますが、
どうぞよろしくお願い致します。

なお、
10月以降のお休みは以下の通りとなっております。
これから農閑期に入ると、
マルシェ出店や視察などでお休みが多くなります。

 
(赤い枠がお休みです)

※濱田ファームは、
日曜日・祝日はお休み、
平日は農作業の状況や視察・マルシェ出店などで不定休です。