富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

転作】 カテゴリの記事一覧

麦あとの耕起

2010年7月17日 10:21 PM

富山も今日、
どうやら梅雨明けしたみたいです!

日中はギラギラ照りつける太陽、
夏本番といった感じでした!
でも、
夜はBBQで海辺にいたんですが、
海風がとにかく爽やかなこと!
寝苦しい真夏の夜は、
まだもうちょこっと先のようです。

午前中は、
ビール麦を刈り取ったあとの田んぼ、
雑草がすごい事になっていたのでトラクターで耕起。

大麦の方は、
米粉用に田植えをして、
現在2毛作中なんですが、
こちらビール麦の方は田植えはなし。

こうして起こしてやって、
あとは緑肥になる植物の種まきをする予定です。

写真がちょっと小さくってわかりづらいんですが、
起こしているとすぐに、
サギがエサを狙って集まってきます。

真っ白でスクッと立つ姿は、
この時期のトキより絵になるような気がしますが、
かわいそうなサギ・・・・。
誰も写真を撮りには来てくれないので、
私が代わりに撮っておきました~★

小麦の収穫

2010年6月24日 5:07 PM

梅雨の合間の晴れ間を見計らって、
今日は小麦の刈り取りをしました~!

なんて、
偉そうな事書いていますが、
小麦はたった田んぼ1枚(それも小さい)、
遊びで作っているといっても差し支えない、
完全自家用のもの。

こちらは遊びではなく本気(笑)で作っている、
黒部自家製小麦パン作り協会会長(仮名称)、
Tさんの小麦も一緒に、
我が家のコンバインでバリバリ~っと共同で刈り取りしました!。

刈り取った麦は、
乾燥機で乾燥・・・・・

するほどの量でもないので(爆)、
そのままブルーシートの上で天日干し。
去年同様、
いい加減な乾燥方法。
まっ、でも、
一応天日干しだもんね。

いいのいいの、
うちで食べる小麦なんだから。

それにしても、
看板の目の前にどか~んと広げちゃって、
道行く車(けっこう交通量が多い)の注目度バッチリ?!

乾燥したら、
このまま保管して、
使うたびに我が家で製粉しようと思います。

自家製小麦はこれで2年目。
去年のパン作りを通して、
パンだとどうしても膨らみづらい事がわかったので、
今年は他のちゃんとした(?)国産小麦と混ぜて、
パンを焼きたいと思います。

自家製の小麦、
さらには挽き立て、
は、
やっぱり粉の美味しさが違うんですよ~♪

あとは、
地粉みたいな感じで、
おやきとか団子とかにしてみようかな。
楽しみが膨らみます!

大麦の刈り取り

2010年6月11日 9:40 PM

毎日、
忙しさに終われ流され振り回され、
あっという間に過ぎ去ってしまう今日この頃。
本当に、
こんな生活でいいのかな、
と思いつつ、
も、
10代はただただ自分が中心で、
20代は仕事と遊びに熱中し、
30代は仕事と家庭に振り回され、
そんなんでいいのかな、
と思ったりもする。

はて、
40代、
もうすぐそこまで来ている、
その40代、
どう生きていこうか。
やっぱり仕事は引き続き忙しそうだ。
これは、
生きていくうえで、
もう、
どうしようもない事なんだろうな。

それに加えて、
+αは、
何になるのかな。
子育て。
それともう1つ何か。
その後の人生が充実するような、
何かをしたいな。

顔ににあわわずそんな事を悶々と考えている中、
大麦の刈り取り、
無事に終わりました!

写真でこうして見ているだけでも、
黄金色の麦畑、
涙が出てきそうなくらい、
とってもキレイです。

私、
なんだか、
ちょっとセンチメンタルな気分なのかな。

ビール麦、大麦と終わって、
この後すぐ、
刈り取り後の田んぼの耕起、代かきが待ってます。
そして今年3回目の田植え!

3回目の稲は、
出荷用の米粉になります。

まだまだ忙しい日々が続きそうです!

黄金色の麦畑

2010年6月3日 10:16 AM

私事ですが、
実は今私、
娘と2人っきりで実家(千葉)に戻ってきています♪
忙しかったこの2ヶ月間の、
休養も兼ねて、ららら~。

ともまるは、
残念ながらまだまだ忙しいので、
1人おいてけぼり、
うふふ。

あっ、
私も実家にはいますが、
出来る限りブログの更新をしたいと思っています!
もちろん、
お米のご注文等の受付も承っておりますので、
どうぞ皆様、
ジャンジャンバリバリご注文くださいませ~。

さてさてここ数日、
黒部はとても良いお天気で汗ばむ陽気のようですが、
この麦畑の写真を撮った数日前は、
ご覧の通りの曇り空。

それでも黄金に輝く麦畑、
と~ってもきれいです!

麦より背を伸ばして、
ニョキッと飛びでているのは雑草。
秋に種を播いて、
冬を越し、
春に刈り取る麦は、
除草剤なしで管理しています。

除草剤なしでもこんな程度に雑草を抑えられるんですが、
春に種を播いて、
夏を越し、
秋に刈り取る稲は、
とてもとてもこうはいきません!

これは、
麦の中でもビール麦。
地ビールに加工される予定です。

この冬の雪の多さと春先の寒さが原因なのか、
例年よりも生育が遅れ、
本当ならもう刈り取られれいるはずなのに、
今年はあともう少し先になりそうです。

こちら、
ちょっとさびしげな、
ちらっと見ると単なる雑草が生えているだけの畑にも見えますが(汗)、
一応、
小麦です。

麦は、
完全に自家用で。
面積も小さければ収穫量も少なく、
また製粉するのも大変なのです。

米農家なんだけれど、
パンが大好き!パン作りも大好き!!
なので、
私たちのパン用に作付けしていて、
今回で2回目。

小麦はさらに刈り取りが遅く、
たぶん6月の中旬以降になりそうです。

ビール麦・小麦以外にも、
大麦の刈り取りもあるので、
6月は麦月間になりそうです☆

麦の防除

2010年4月25日 9:57 PM

2週間前は、
まだこんなんだった麦畑なのに。
ず~っと寒い天気が続いていたのに。
なのに、
なのに。

びっくりするくらい、
くっきりと背丈が伸びていた麦。

麦って、
ついつい放ったらかしにしてしまいがち。
米に全力投球しちゃうもんだから、
まぁ、
しょうがないっちゃーしょうがないんだけれど、
でも、
それにしても、
あまりにも目をかけなさすぎ(笑)。

麦は麦でも、
これはビール麦。
もうすっかり、
穂が出揃っていました。

これを、
穂揃期といいますが、
この時期にきっちりと、
防除作業をやらなくてはいけない事になっています。

人体に有害な、
赤カビ病とやらを予防する為に。
出荷する作物なので、
指導されるがままに、
何も考えずに。

ブームスプレイヤーという機械を使って、
農薬を散布していきます。

こんないいお天気の日には、
他の作業に宛てたいところだけれど、
防除は晴れた時にしかできないのでしょうがない。

そうそう、
ここ数日姿を見せなかったトキが、
また!またまた!
ここに戻ってきました。

昨日今日と、
お天気が良かった事もあってか、
これまでにないくらいの車と人。
このままいくとゴールデンウィークはすごい事になりそうだなぁ。