今日はビール麦の播種(はしゅ=種まき)の準備で、
田んぼを起こしたり溝を切ったり。
先日の六条大麦の播種(①、②、③)と同じような事をしているので、
詳しくはそちらを参考にしてくださいね。
というころで、
今日は久々に姫農園の登場。
夏が過ぎて、
私の家庭菜園への情熱がかなり薄れてしまっている今日この頃。
ほったらかし状態がしばらく続いていましたが、
意を決して昨日、
サツマイモ掘りました~。
まずは、
ハウスの中で伸びに伸びまくっていたツルをどけて、
(→写真右横の草の山がサツマイモのツル。)
鍬で土を少しづつよけていきます。
サツマイモの存在を感じたら、
鍬を置いて手でホジホジ。
おおぉ~っ、
なかなか良い出来だわ♪
と思ったのもつかの間、
サツマイモの多くがネズミさんにかじられてたり、
あとは紫芋も植えたんですが、
そちらは全然大きくなっていなかったりで、
全体的にはイマイチでした・・・。
掘ったサツマイモは、
天麩羅や焼き芋にして食べる予定で~す♪