富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

お知らせ

お客様の声、更新しました!

2011年11月21日 1:52 PM

私たちの、

米作りの原動力でもあるお客様からの声。

「おいしかった!」なんて言われると、

ただただ単純に純粋に、

とてもうれしい気持ちでいっぱいになります。

そして、ますます今後の米作りにがんばろう!と思います。

 

「お客様の声」のページでは、

メールやファックスでいただいた、

お客様からの感想などをご紹介しております。

今日、久しぶりにページを更新しました。

新米の感想など続々届いております。

どうぞご覧ください。

平成23年産減農薬コシヒカリ、完売しました!

2011年11月19日 10:31 AM

H23年産の減農薬コシヒカリは、予約で全て完売となりました。

ありがとうございました!

 

H24年産のご予約については、

平成24年9月から受付けさせていただく予定でおります。

どうぞよろしくお願い致します。

 

なお、

無農薬コシヒカリは既に完売しておりますが、

こだわり栽培コシヒカリはまだ余裕がございます。

濱田ファーム便りをアップしました!

2011年11月7日 3:34 PM

hamada_vol55

 

毎月1日発行の濱田ファーム便り。

2007年5月1日にVol.001を発行してから4年半、

今月号でVol.055となりました!

 

農作業の様子は主にブログで詳しくお届けしておりますが、

ご年配の方や普段忙しくなかなかネットをつなげられないという方の為に、

このお便りを書き始めるようになりました。

 

主にブログの内容をまとめた記事が中心になりますが、

ブログにのらない情報やちょっとしたつぶやきなどもあって、

お便りの方もとても喜んでいただいています!

 

その濱田ファーム便り、

月間濱田ファーム便りのページからもダウンロードできるようになっています。

興味のある方はどうぞご覧ください★

マルシェ出店のお知らせ

2011年11月1日 1:08 PM

秋です!

食欲の秋?読書の秋?スポーツの秋?行楽の秋?

いろいろ秋はお楽しみ満載ですが、

濱田ファームはイベント出店の秋です!

 

アースデイマーケット

 

毎年秋と冬、

東京のマルシェ(生産者と消費者を結ぶファーマーズマーケット)に出店しています!

 

直接お客様とお話して我が家のお米をご紹介できるマルシェは、

濱田ファームのお米をPRできる魅力的な場であるとともに、

たくさんのお客様と出会える交流の場でもあります。

 

ファーマーズマーケット

 

11月以降のマルシェ出店予定

 

11月12日(土)・12月10日(土)

ヒルズマルシェ @六本木アークヒルズ 10:00-14:00

 

11月13日(日)・12月11日(日)

ファーマーズマーケット@青山国連大学前 10:00-16:00

 

こだわり栽培コシヒカリと減農薬コシヒカリの、

小袋(2合・10合)と量り売り(1合100円~)。

無農薬コシヒカリの米粉クッキーなどを販売予定です。

 

雨の場合は、

お米が濡れてしまう為出店できない可能性が高くなりますが、

お時間があれば是非足をお運びください!

お会いできることを楽しみにしております!!

 

他のイベント出店:護国神社青空のみの市

毎月第一日曜日、

富山市の護国神社の青空のみの市にも出店しています。

朝6時ごろからお昼頃まで。

北陸一番の規模の蚤の市は、

骨董品はもちろん、雑貨や農産物、甘いものからお腹を満たすものまで、美味しいものがたくさん!

富山のオシャレな方々が集まってくるので、

人間ウォッチングもまた楽しい市です。

稲刈り終了&新米お届けスタート!

2011年9月30日 11:35 PM

今年も去年に引き続き、

長い秋雨にやられて稲刈りがかなり長引きました・・・。

もしかしたら10月に入るかも?

と恐れていましたが、

9月後半は良い天気に恵まれ、

何とか9月いっぱいで稲刈りを終える事ができました!

 

そして、

今か今かと新米をお待ちいただいていたお客様、

大変お待たせいたしました!

いよいよ新米お届け、始まりました!

 

が、

何せこの時期注文が殺到しておりまして、

本当にあありがたい事なんですが、

今現在発送は10月7日まで予約でパンク状態です・・・。

 

今お受けできるご注文は、

10月11日以降の発送となります。

何せ濱田智和・律子の二人で朝から晩まで精米して梱包して、

と一箱一箱丁寧にご用意しており、

発送数には限界があります。

ご理解いただければ幸いです。