富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

お知らせ

夏休みのお知らせ

2018年6月1日 9:58 AM

今年も夏の期間に、
視察のため以下の通り連休を予定しております。

 

7月25日(水)~7月29日(日)

 

この間にいただいたお米のご注文やお問い合わせについては、
休み明けの7月30日(月)以降、
できるだけ早くご連絡いたします。

 

 

定期発送のお米は、
休み期間中でもお届け致します。

 

また事前にお知らせいただければ、
休み期間中の日時指定でのお届けを承ります。
※発送の場合に限ります。

 

休み期間中ファックスの受信は、
停止しています。

 

ご迷惑をおかけ致しますが、
どうぞよろしくお願い致します!

黒部の新しい地域交流イベント・KAYADOフリー!

2018年5月7日 3:09 PM

黒部での暮らし、人、環境など、
黒部について考えるきっかけになるような、
住民同士の交流を楽しめるローカルコミュニティイベント。
それがKAYADOフリー(カヤドーフリー)です。

 

週末のちょっとした幸せを感じられる、
そんな集いの場所になったらという思いで、
私・濱田律子も実行委員の一人として携わっています。

 

 

KAYADOフリーは、
毎月第2日曜日に開催予定。

 

5月は13日に、
6月は10日に開催されます!

 

第1回は、
季節外れの雪(!)が降る4月8日(日)に開催されました。
その様子はこちらのブログ記事からどうぞ。

 

 

場所は、
お洒落なのにちょっと入りづらい(笑)、
パッシブタウン

 

自然エネルギー(光・風・水・緑)を、
最大限に活用したローエネルギーの街パッシブタウンにより、
三日市茅堂(みっかいちかやどう)周辺が新しく生まれ変わりました!

 

タウン内に設けられたフリースペースは、
地域の住民が利用できる新たな憩いの場として
街に提供されています。

 

ただ現状では、
ちょっと敷居が高いような、
見えないハードルがあるような、
入っちゃいけない雰囲気があるような・・・。
そんな声も多く聞かれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、
誰もがみんなで楽しめるイベントを企画しました!
以下、5月のイベント案内になります。

 

●季節ごとのワークショップ
4月は我が家の米粉を使った、
春らしい桜シフォンケーキ作りでしたが、
5月は、
母の日にあわせて今話題のバーバリウムづくり!
emigreenmoonの原さんが教えてくれます。
いつもと違う母の日の贈り物にいかがでしょう♪
10:30~と13:00~の2回
各回先着10名
参加費3,000円
ハーブティー付き

 

●外ごはんワークショップ
フードスタイリスト加納陽さんによる、
ワンバーナーで作る全国各地で大人気の外ごはんワークショップ、
黒部に登場です!
メニューは春のパスタ。
10:30~と12:30~の2回
各回先着6名
参加費1,500円

 

●ネイチャーゲーム
五感を使って体で自然を感じる体験で、
子どもにおすすめ!
①10:00②11:00③13:30④14:30の4回開催
各回先着10名
参加費300円

 

●菜園プランター作り
ミニトマトと相性の良いハーブを植えて、
家庭菜園をすぐに始められます!
なくなり次第終了
参加費800円

 

●あおぞらフィットネス
パワーヨガ
10:30~
ボディバランス
14:00~
各回先着20名
参加費無料

 

●モデルルーム見学会
普段は一般公開していない、
パッシブタウンのお部屋を見学できるチャンス!

11:00~と13:30~
各回先着20名
当日受付
参加無料

 

他にも、
植物ガイドツアー、
野外ボーリング「モルック」、
水辺遊びに縁日コーナーなど、
大人から子供まで楽しめる内容で皆さまをお待ちしています!

 

お問い合わせ・お申込みは、
kayadoフリー実行委員会までお気軽にどうぞ!
090-1399-3399
info.kayado.f@gmail.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてマルシェも開催します!
10:00~15:00

 

マルシェは「ふらっとマルシェ」という名称。
作る人と食べる人が出会うだけでなく、
住民がふらっと遊びに来て、つながり、交流し、楽しめる。
敷居のないフラットな場所。
そういう思いがこめられています。

 

ピザやスイーツ、
チーズにジャム、
お花や木のおもちゃなどなど、
黒部で活躍している素敵な出店者が集まります!

 

以下、
5月の出店者さんです。

———————————–

・cozy.+(木のおもちゃ等)
・カトコト屋(骨董品)
・ムッティファティ(お菓子)
・Smile labo.(乳・卵を使わないお菓子)
・HoLo家(ロースイーツなど)
・おやつ堂のあ(お菓子)
・丸中水産(サンマサンドなど)
・ポレポレ・ジャンボリー(ピザ他)
・朱孔蘭ハレとケ(魚と野菜のスパイス料理とドリンク)
・カフェ・ボンフィーノ(コーヒー)
・emigreenmoon(お花)
・Y&Co(ヤギのチーズなど)
・ベリーズ工房黒部(無農薬無添加のジャム)

———————————–

 

もちろん、
濱田ファームも出店しまーす!
(6月は出店お休み)

 

ふらっとマルシェでは、
もちっとした食感が人気のミルキークイーンに、
人気の古代米(黒米・赤米)、
リゾット用のイタリア米、
そして無農薬コシヒカリの米粉をご用意して、
お待ちしております!

 

 

マルシェ出店者さんの写真もちょこっと。
こちら、
店舗の無い花屋emigreenmoonemigreenmoonさん。

 

そう!
店舗がないので気軽にお会いできない店主の恵美さんにも、
このマルシェで会えちゃいますよー!

 

生花や苗、
ドライフラワーにハーバリウムなどを販売されるそうです。

 

 

ヤギチーズ専門店のY&Coさんは、
最高のヤギミルクから最高のチーズを作るをコンセプトに、
黒部でチーズ作りをされています。

 

なかなか手に入らないヤギチーズを、
5種類もご用意してくださるそうです!
さらにヤギのヨーグルトやミルクも!!

 

 

ベリーズ工房黒部さんは、
農薬を使わずに栽培したベリー類を、
無添加で手作りしたジャムを14種類もって出店!

 

ラベルは奥さまの手書きなんだそうです。
自分好みのジャムを、
是非見つけてくださいね。

 

 

黒部で長く愛されるピザのお店ポレポレ・ジャンボリーさんは、
ピザはもちろん揚げパンや米ぬかクッキー、
そしてイタリアンソーダなどの飲み物も販売されます!

 

毎月第2日曜日はどうぞ黒部のパッシブタウンへ、
ワークショップで季節を感じるもよし、
あおぞらフィットネスで体を動かすのもよし、
子どもと一緒にネイチャーゲームを楽しむのもよし、
ふらっと気軽にマルシェで自分好みのモノを探すもよし、
是非お出かけけください♪

 

お待ちしております(^^)/

冬休みのお知らせ

2017年12月13日 11:25 AM

濱田ファームは毎年、
冬の間に長期の休みをとっています。

今年は以下の通り予定しております。


●2017年・濱田ファームの冬休み
12月22日(金)~1月2日(火)

 

この期間にいただいたお問い合わせ・ご注文については、
休み明けの1月3日(水)に、
なるべく早くご連絡させていただきたいと思います。

 

ご迷惑をおかけいたしますが、

どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※休み期間中は、
FAXの受信を停止しております。

 

※定期発送でお届けのお米については、
休み期間中でもお届けできるように手配しております。

マルシェ・ファーマーズマーケット出店のお知らせ

2017年9月20日 5:08 PM

実りの秋を迎えて、
今年もイベント出店の季節がやってきました!
新米を携えて、
あちこちお伺いする予定です。

 

普段は、
ともまるは田んぼや作業所で一人ポツネンと、
私は事務所にこもって一人じめーっと、
とにかく寂しく仕事している私たち。

 

だからこそ、
イベントでみな様にお会いできることが、
本当に嬉しいし楽しみなんです!

 

みな様もきっと、
私たちがどんな農家なのか、
きっと確かめたいですよね(笑)?

 

私たちも!
みな様がどんな方なのか、
直接お会いしてお話して、
もっともっと知りたいと思っています!

 

タイミングがあえば是非、
足を運んでくださいね。

 

 

まずは富山市で10月1日開催、
A-Portマルシェから!

 

3回目となるA-Portマルシェ、
今回は題して「実りたわわに秋のマルシェ」。

 

富山県で、
自然を大切にしながら野菜作りや、
安心で美味しい食品作りに取り組む、
そんな人たちが大終結!

 

濱田ファームは今回、
新米おむすびの試食もご用意しますよ。
お楽しみに!

 

毎回大人気のマルシェなので、
どうぞお早めにお出かけください。
時間は9:00~12:00です。

 

 

次は、
東京・六本木のヒルズマルシェ

 

毎週土曜日に開催されているヒルズマルシェは、
「作り手に会えるマルシェ」がコンセプト。

 

農家に会って、
農家とお話しして、
農家から買う。
それこそがマルシェの醍醐味ではないでしょうか?

 

濱田ファームは今シーズン、
10月7日
11月11日
12月2日
1月6日
2月10日
3月17日
の出店を予定しています。

 

場所は、
六本木アークヒルズのカラヤン広場。
サントリーホールの横です。
(六本木ヒルズではありませんのでご注意を)

 

時間は、
10:00~14:00までと、
ちょっと短い時間なのでご注意くださいね。

 

 

最後に、
東京の青山ファーマーズマーケット

 

農家だけでなく、
加工品やキッチンカーが多いのも、
青山ファーマズマーケットのの魅力です。

 

濱田ファームの出店は以下の通り。
10月8日
11月12日
12月3日
1月7日
2月11日
3月18日

 

青山学院大学向かい、
国連大学前、
10:00~16:00までです。

 

イベントでは、
無農薬コシヒカリの量り売り(1合150円)、
1.5kg(10合)や300g(2合)の小袋をご用意して

お待ちしております。

 

他に、
黒米・赤米・米粉・イタリア米もありますよ~♪
 

※雨など天候の状況により、
出店できない場合もあります。

 

平成29年産の新米・ご注文受付中です!

2017年9月1日 4:43 PM

平成29年産の新米について、
既にたくさんのお問い合わせをいただいております。
ありがとうございます!

今後の雨や台風などの天候にもよりますが、
予定では9月下旬まで稲刈りをして、
その後の乾燥調製・農産物検査(等級検査)を経て、
10月1日よりお届けできる予定です。

 

秋の田んぼ

 

この夏の天候不順による被害や価格高騰もあるようで、
ご心配のお声をたくさんいただいております。
でも!
夏の猛暑日が少なかったので、
暑さが苦手なお米にとっては良い天候となりました。
品質もいい感じではないかと予想しています。

 

今年もみな様からのご注文・ご予約を、
心よりお待ちしております!

 

6_large

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は、
不動の人気ナンバー1のコシヒカリに加えて、
去年はじめて作付けしたミルキークイーンが大好評だったので、
この2種類のうるち米をご用意しています。

 

お米の価格に変更はありませんが、
送料が変更になります。
既に大きく報道されています通り、
運送業界全体の大きな問題・流れにより、
これまでより一律100円値上げとなります。

 

心苦しいご案内となりますが、
ご理解いただければ幸いです。

 

 

稲刈り

 

ご注文方法は以下の通りです。

 

1、お米の種類をお選び下さい(→お米一覧ページ
詳細はクリックしてご確認ください。

 

こだわり栽培コシヒカリ
減農薬コシヒカ → 完売しました!
無農薬コシヒカリ

ミルキークイーン

他にも、
天日干しの黒米

●天日干しの赤米
無農薬コシヒカリの米粉
イタリア米
があります。

 

玄米

 

2、ご注文に必要な情報をお知らせください。

 

●お名前
●郵便番号、ご住所
●電話番号・FAX番号(FAXでご注文の場合)
●お米の種類とご希望のkg数
●玄米又は精米(精米の場合は米ぬか分1割重さが減ります)
●お届け日(10/1~)
●時間帯(午前中・12-14・14-16・16-18・18-21時)のご希望
※発送の場合のみ
●お支払い(振込か代引き)のご希望
※初めてのご注文の方には代引きをお願いしています。
(手数料はこちらでご確認ください)

 

※配達・発送の日にちを指定される場合は、

余裕を持ってご連絡ください。
※無料配達は石田地区(JR線より海側)のみ、

夕方18時~19時くらいまで。

 

米袋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3、送料・お支払いについて
こちらのページでご確認ください。

 

4、ご注文・お問い合わせ先
以下までお気軽にどうぞ。

 

●電話:050-3430-8050(10:00~18:00)
●FAX:050-3430-8050
●メール:info@hamadafarm.com

 

又は、お問い合わせフォームをご利用ください。

 

※電話の場合、
農作業で留守にしている事が多い為、
留守電にお名前とお電話番号を残してください。
折り返しご連絡いたします。

 

ご飯

 

★年間予約について

 

新米が出る10月からの1年間に必要な量を、
濱田ファームが保冷倉庫で保管いたします。

 

毎年春先ごろには完売となりますが、
完売してもご予約分は保管しておりますので、
年間を通してお米をお届けできます。

 

お届けはお客様のご希望で、
定期的に(例:毎月5日到着や3週間毎・50日間毎など)、
又はその都度ご連絡いただいてから、
お支払いは、
まとめて前払い、又はその都度のお支払い、
どちらでも承ります。
どうぞお気軽にご相談ください。

 

※キャンセルについて
もしご予約分をキャンセルされる場合は、
少量でもわかった時点でなるべく早くお知らせください。
キャンセルの期限は8月末までとさせていただいております。

 

※引き取り期限について
ご予約いただいたお米は、
新米が出る前の9月25日ごろまでに、
全てお引き取りいただけますようお願いいたします。

 

ご不明な点などは、
どうぞお気軽にご相談ください。

 

濱田ファーム事務所

 

★濱田ファームへ直接お買い求めにいらっしゃる方へ

 

土・日・祝日はお休みしております。

 

平日も農作業の為、
10時~17時ごろまでの間の数時間のみOPENしています。

 

田植えや稲刈りなどの農繁期、
東京でのマルシェ出店・視察などで、
全く直売所をOPENできない日もあります。

 

確実にという方は、
大変お手数ですが前日までにご連絡の上(お気軽にどうぞ!)、
お越しいただけますようお願い致します。

ok_dsc2859

 

ご不明な点などは、
どうぞご遠慮なくお問い合わせください!

 

皆さまからのご予約・ご注文を、
心よりお待ちしております!