富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2022.6月の記事

廃車寸前?!の田植え機の整備

2022年6月24日 5:04 PM

一気に暑くなりましたね💦

日本海側はフェーン現象で、
各地で35度前後まで気温が上がったようです。

雲が多かったので陽射しは気にならないのですが、
熱風が吹き荒れていましたーーー。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

この暑さが信じられないくらい、
数日前までは涼しかったんです。

ほら、
ともまるもジャケット着てるし。

快適な環境で作業できる幸せを思い出しながら、
少し遅れ気味でこのブログをアップしています。

片付けが一段落、
草刈りも一回りできたところで、
いよいよ田植え機の整備に入りました!

外せる部品を全て外して、
スケスケのスケルトン状態にして掃除、
整備をしていきます。

それにしても今年も、
よく壊れてくれました(笑)。

何度も農機具の方に来ていただいて、
田んぼの中で修理してもらったなぁ。

こうやって見てみると、
田植え機の内部もいろいろ部品がいっぱい。

そりゃー、
不具合があちこち出てもおかしくない。

どころか、
そろそろ新しい田植え機を、
お迎えしなくてはいけない頃合いなのかもしれません。

なんて余裕はないので、
来年もまたしっかり働いてもらえるよう、
きれいに掃除して整備してあげましたよ。

あともう少し(できればずっとずっと)、
頑張ってね!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●新米ご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

2022雑草との戦いスタート!

2022年6月14日 11:35 AM

梅雨に入りそうで入らない、
そんな北陸地方です。

雨もそんなに降らないし、
蒸し蒸ししてないどころか爽やか。
どちらかというと肌寒い。

皆さまお住まいの地域は、
いかがでしょうか。

と、
午前中にこのブログ原稿を書いていたら、
お昼のニュースで北陸も梅雨入りした事を知りました・・・💦

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

田植えが終わって春作業の片付けもいい感じで終わり、
今は田んぼの水管理の日々ですが、
もう1つの作業の柱がこれ!
草刈りです!!

以前はひたすら刈り払い機で草を刈っていましたが、
数年前にこの、
自走式の草刈り機(注:もちろん中古で購入!)をお迎えしたので、
作業が随分と楽になりました。

これなら暑い日も頑張れる!
ような気がする!?

田植え前に一度、
しっかり草刈りしたはずの畔(あぜ)も、
なかなかの草ボーボー加減になっていました。

これから梅雨に入ると、
一雨ごとにグン!と草が伸びるので、
ここで全ての田んぼの畔を一回りして草刈りしておきたいところ。

天気予報を見ながらこうして、
草刈りする日々が続きます。

2022年の雑草との戦い、
今後は畦から田んぼの中へと場所が変わります。

田植え後1ヵ月くらいでしょうか、
あんなに儚げだった苗がスクッと大きな稲株に成長しました。

同時に、
写真に隠れるようにして雑草もうじゃうじゃ待機しています(笑)。
除草剤の力も借りながら、
やわやわ(富山弁でマイペースの意)雑草との戦いに臨みたいと思いまーす。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●新米ご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

苗箱を洗う日々!

2022年6月2日 9:33 AM

梅雨前、
爽やかな風が吹く気持ちのいい季節ですね~♪

今日も晴れて、
まだまだ雪が残る山が綺麗に見えています!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

田植えが終わって、
テデウエールも終わって、
今はのんびり春作業で使った資材や農機具の片付けをする日々です。

一番の大物は、
苗を育てたプラスチックの箱、
その名も苗箱(なえばこ)たち。
その数3000枚ほど!

こびりついた根っこをブラシで払って、
苗箱を洗う為だけの専用の洗浄機に入れて、

消毒して、

積み上げて乾かす。

それをひたすら、
ただひたすら繰り返す地味で地道な作業。
それが苗箱洗い。

言ってしまえばつまらない仕事ですが、
これもまた米作りの1つの大事な工程。
欠かすことができない作業です。

修行だと思って、
毎年モクモクとやっています。

一面、
青々とした苗が広がっていたビニールハウスも、
今はガランと寂しい雰囲気に。

ここも綺麗に片付けなければーーー。
まだもう少し、
春作業の後片付けが続きます!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●新米ご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram