あぅ。
眠いですぅ。
もう寝たいですぅ。
寝ちゃおっかな。
いいよね、いいよね・・・?
でも、
ブログのネタがかなりたまってるしな・・・・。
昨日ようやく播種の様子をアップしたけれど、
実際はもうその次の次の行程くらいまで進んでるしな・・・・。
他にも紹介したいネタが山盛りてんこ盛りだしな・・・・。
ってなわけで、
ワタクシ!
今日も眠い目をこすりながら更新しまっす!
やる女です、ワタシは!!!
え~、コホン、
前置きがかなり長くなりましたが、
播種の後、
すぐにその次の行程8:ハウスへの苗だしをしたのですが、
そ、そ、そそそそ~の~前に~!
(注:ワタクシ眠くて壊れ気味です、うふふ♪)
ハウス内をトラクターで耕起した後の、
準備の様子を紹介させてください!
デコボコだったハウスの中の土も、
トラクターで起こしたおかげでふっかふか。
その、
ふっかふかの土を、
今度は平らにすべくイボリでならしていきます。
さらに、
土の中に隠れている石をどかして、
とにかくハウスの中を平らに平らに。
育苗箱が斜めんないようにね★
同時進行で、
ともパパがハウスのキワにうじゃうじゃ生えていた雑草を、
テデトール♪
ハウスの中がキレイになったら、
長い長いハウスの中を、
重い重い苗箱を簡単に運搬できるよう、
レールを設置していきます。
レールって言っても、
ただの単管だけどね。
去年までは、
単管と単管をつなぐのにジョイントを使っていたんですが、
それだと面倒だし、
ジョイントが取れちゃったりと、
何かと問題があったのでヤメ!
今年は改良を加えて、
こんな風につなげてみました。
すっぽり入って、
つなぎ目も滑らか。
いい感じ、
どころか、
完璧!
レールの上にトロッコを用意して、
苗箱の移動方法はこれでオッケー!
さらに、
このハウスはプール育苗という方法で育苗していくので、
プールの外枠を木でぐるっと組み立て。
こっちのハウスはプールではなく、
普通に水やりをする苗販売用のハウス。
土の上に育苗シートなるものを引いて、
これでハウスの準備完了!
苗箱よ、
いつでもどんとこい!
の状態になりました~。
さぁ、
明日は苗出しの様子をご紹介しますよ~、
たぶん・・・。
私が元気だったら・・・。
——————————
米作りは、
単に田植えと稲刈りだけではなく、
あまり知られていない地味な作業の積み重ねの日々です。
収穫後の土作りから、冬の農閑期、1年で最も忙しい田植えの準備、
田植え後の草刈りと草取りの日々、そしてようやく待ちわびた収穫の秋。
そんな様子をありのまま、
できるだけ細かく伝えたい気持ちから、
このブログを更新しています。
また、より多くの方に実際の米作りの様子を知ってもらいたいと思い、
人気ブログランキングに参加しております。
米作りの様子がよくわかったぞ!という方は、
↓クリックしていただけるとうれしいです♪
コメント