前日の記事の通り、
怒涛のゴールデンウィークでした!
やっと今日で連休終わり、
正直ホッとしてます・・・・。
とりあえずヒトヤマ越えた感じ。
で、
ゴールデンウィーク中のいろいろあった中から、
今回はあえての失敗を。
今後の私たちの教訓というか、
戒めというか、
何というか・・・・。
こちら、
2回目に播種した販売用の苗の寒冷紗をとったところ。
もう、
その姿を見て愕然!
写真の、
苗の緑色で濃い部分がところごころあるのが、
水が足りなくて葉先が枯れてしまった部分なんです。
軟弱だとお互い認識しつつも、
とにかく長い苗を求める農家さんが多いプレッシャーから、
何としてでもそれに応えようと寒冷紗(被覆材)をずっとかけて、
苗の腰を伸ばしていました。
寒冷紗がかかっている間は、
基本水やりなし。
でも日数も長いし心配で、
何度か寒冷紗をはぐって土の乾き具合を確認はしていたんです。
(寒冷紗をとった翌日の様子。枯れた葉先が黄色くなっています)
確認はしていたんだけれど、
全部の寒冷紗を取り払って、
全部の苗を確認をしてたわけではありませんでした。
私も、
ともまるも、
2人とも確認をしていたのに、
2人とも確実ではなかった・・・・。
そうしたらこんな結果に。
確認した苗は問題はなかったけれど、
確認をしていなかった苗は水が足りず、
葉が枯れてしまっていて・・・・。
もう、
ガッカリ。
自分が情けなくて、
悔しくて、
後悔しまくり。
プレッシャーがとにかく大きくて、
販売の時期には胃が痛くなるくらいの気弱なワタクシなので、
来年は苗の販売はやめたい!
と考えてしまったり・・・。
でも、
クヨクヨしてもどうしようもありません!
すぐさま行動!
とにかく、
苗を取りにくる農家さんの邪魔にならないように、
葉先が枯れてしまった苗を一箇所に、
ハウスの一番奥に集めました。
これが、
今思い出しでも笑っちゃうくらい大変!
ともまるとともパパと私と3人で、
暑いハウスの中、
重い苗箱をもってウロウロ。
半日かけてパズルのように苗箱を移動。
か弱い私は倒れるかと思いました(笑)。
でもこれは、
管理を怠った私たちへの罰だと思い、
また来年の教訓としてがんばりました。
上の写真が移動させた後ですが、
葉先は枯れてても成長はしているので、
ずいぶん目立たなくなっています。
集めた苗箱の数を数えて、
ホッと一息。
販売する苗+αで、
予備の苗をたくさん用意していたので、
何とか販売用の苗は確保できそうです。
それにしても、
気を使って管理していたつもりだったのに、
どこかに気の緩みがあったのかもしれません。
つくづく反省です。
もう、
本当に。
なかなか思い通りに苗を作ることはできなくって、
米作りと同様、
苗作りも年に1回だけ。
だから毎年挑戦。
毎年反省。
毎年失敗。
毎年学習。
そうやって、
あと何年作ったら、
胸を張って良い苗できた!
って思えるのかな。
苗作りの難しさに打ちひしがれているすぐ側では、
「なえ~♪」と叫びながら、
苗をチェック(?)するcoco。
今日5月5日こどもの日、
2歳になりました。
誕生日なのに、
パーティーもプレゼントもなし。
スマン・・・。
でも当の本人、
井戸での水遊びで満足気。
「cocoのしごと!」と言いながら、
一生懸命タンポポに水をあげていました。
私が、
「おかーさんの仕事!」と言い聞かせて、
苗に水をあげているマネをしているみたい(笑)。
GW中、
毎日いいお天気に恵まれた田んぼには、
毎日トキがやってきていました。
いつにも増して、
ギャラリーが多い日々でした。
さぁ!
明日からはまた平日モードで、
田植えまで突っ走りますよ~!
コメント