●青空のみの市出店予定です!
7月3日(日曜日)護国神社(富山市)
雨が降らなければ、
早朝5時からお昼頃まで。
減農薬コシヒカリ量り売り・無農薬コシヒカリの米粉クッキーなど。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
暑い暑いと、
テレビから聞こえてくる声。
でも、
黒部はそれほどでもないような気がします。
もともと寒がりの私なので、
朝晩は逆に寒い!
と、
扇風機を消し窓をピシャンと閉めて、
隣のともまるの汗を噴き出させています(笑)。
そんな天気の中、
雨や風の状況を見ながら、
除草剤を田んぼに散布する日が続いています。
先日もご紹介しましたが、
溝切りしながらブームスプレイヤーで。
この、
農薬散布の様子って、
やっぱりこうして写真を目の当たりにすると、
生理的にイヤだなぁと思ってしまう自分がいます。
こんな作業の様子を、
公の場にさらすのもどうなのかとも。
でも、
隠すのも何だか正直ではないような気がして、
心がモヤモヤするのも事実です。
うちのお米がどのようにして作られているのか、
農薬の使用状況はどうなのか、
きちんと隠さずに正直に伝えるべきなのではないかと。
その一方で、
米はもちろん野菜も果樹も、
農薬の成分使用回数は一般の方が知ったらビックリするような数字で、
知ったらあんまり食べたくないと思う人もいるかもしれないんだから、
全てを正直に伝える事だけが良しではないのかなと。
(濱田ファームは全て正直に公開しています。)
その果物もその野菜も、
誰もが農薬散布している事は知っているけれど、
農薬散布の様子を見たい人は少ないのかもしれない。
牛肉も豚肉も、
誰もが牛や豚を殺して解体した事は知っているけれど、
実際にその現場を見たい人はあまりいないのと同じように。
でもやっぱり、
目をつぶっててはいけないような気がします。
隠してもいけないと個人的には思います。
こうしてブログできちんと包み隠さず、
米作りの様子をお客様にお伝えする。
成功も失敗も含めて。
それが、
私たちのポリシーなのかなと。
そういう思いを受け止めていただいて、
その上で我が家のお米を買っていただけたら。
そう思っています。
それにしても雑草、
すごい勢いです。
田植えの時に一度、
除草剤を散布しているにもかかわらず・・・。
田んぼによってはこんな風にウジャウジャ生えているので、
こうして追加の除草剤を散布しています。
なるべく農薬の使用を減らしたい、
そんな偉そうな事を私たちよく言ってますが、
でも現実は、
この雑草をどうする事もできない・・・。
農薬と雑草は、
この先濱田ファームの永遠の課題となりそうです。
梅雨シーズン真っ盛り、
稲はグングンと成長中。
注:
無農薬は除草剤はもちろん他の農薬の使用はなし。
減農薬は田植えと同時に散布する除草剤1回のみ農薬を使用。
こだわり栽培と農協出荷用は、
田植えと同時に散布する除草剤に加えて、
状況に応じて追加の除草剤を散布。
他に殺菌剤と殺虫剤も使用。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
平成22年産こだわり栽培コシヒカリは予約で完売しました。
ありがとうございました!
減農薬コシヒカリは在庫がまだあります!
ご注文方法など詳しくは、
こちらをご覧下さい。
新米は、
10月1日以降からお届けできる予定です!
Unknown
こんにばんは。
わが家も田植えがようやく終わりました。
水田は8反程なんですが今年は雨(梅雨?)が早かったため
ジャガイモの収穫が遅れて田植えの準備と重なってしまい大変でした。
また、昭和の機械をまだ使っていますので余計疲れます。
来年は少し近代化を図ろうと思っているのでが・・・
今から暫くはジャンボとの格闘が続きます。
長崎のじゃがいもさんへ
田植えお疲れ様でした。
農業はなんだかんだ言っても機械ですね。
年齢とともにそのありがたみをひしひしと感じます。
これからは雑草との戦いがいよいよ始まります。