富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

籾すり奮闘中!

2011年10月21日 10:58 AM

何だか良いお天気が続いていますね!
絶好の行楽日和で、
近くの宇奈月や黒部峡谷トロッコ鉄道などは、
たくさんの観光客でにぎわっているようです。

そんなにぎわいとは全く無関係に、
我が家は今日までに籾すりを終わらすべく、
ともまるが1人、
奮闘中です!

籾すりとは、
刈り取って乾燥させた籾から、
籾殻を取り除いて玄米の状態にすること。
詳しい作業の様子は、
こちらをどうぞ。

ちょっと前までは、
籾すりというと30kgの米袋に詰める事が当たり前でしたが、
最近はこんな、
フレコンという大きな袋にまとめて入れちゃうのが、
この辺りの専業農家では主流のようです。

だって、
いちいち30kgに袋詰めする必要はないし、
持ち上げるのだってフォークリフトだし、
ただ籾すり機から出てくる玄米をフレコンに入れるだけ。
こんな楽な作業はありません!

一度フレコン取りしてしまうと、
もう二度と袋取りには戻れないとはよく聞きますが、
まさにそう。

もしかしたらこの先、
米=30kgという王道の単位も、
なくなる日が来るのかもしれません。

とはいえ、
実際には年貢(地主さんへの賃借料の事)や業者さんとの取引など、
30kgという米袋の需要は確実にあるので、
フレコン取りしている農家さんも、
一部だけは袋取りしている方が多いです。

うちもそう。
全部フレコンに取るというわけではなく、
袋取りももちろんしています。
が!
30kgはやっぱりちょっと重いので、
来年からは20kgでの袋取りに完全に移行しようと企み中。
今年20kg取りの実験をしてみたけれど、
特に問題はなし。
いけそうです!

さぁ、
今日で籾すりを終わらせて、
明日から土曜・日曜とお出かけするべく、
もうひと頑張りです!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

●お休みのお知らせ 

10月は、22日(土)・23日(日)・30日(日)
11月は、
3日(文化の日)・6日(日)・12日(土)~16日(水)・20日(日)・23日(勤労感謝の日)・27日(日)の予定です。

濱田ファームは、
日曜日・祝日とお休みしております。
また平日は不定休です。

お休みの日は、
HP「タンボマスターへの道」でもご確認いただけます。
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

4 Responses to 籾すり奮闘中!

  1. こーよー より:

    フレコン
     フレコン出荷、、羨ましい限りです。

    今から20年前に、フレコン出荷をして

    いました。あの時は、60キロの計量器しか

    ないので65キロ×16回、玄米を入れていました。

    数を間違えるわ、フレコンの中に入れた

    袋スタンドを取り出し忘れるわ、、(×_×)

    バイト君では、難しいので社長と専務でやらざるを得ず

    そのうちJAでも扱わなくなってオール30キロ袋に戻った珍しい農家です。

    フレコンを3段積みにするのは、難しいので
    倉庫の運用面からも30キロ袋が便利だったので、そのままです。

    20キロ袋のパレット積みの画像を次回ぜひ!

  2. より:

    こーよーさん
    もう20年も前にフレコン取りしていたんですね!
    すごく進んでる!!
    なのに今ではJAで取り扱いないなんて、
    ちょっと不思議です★
    フレコンだと、
    農産物検査でもハンコを押す回数が激減するので、
    検査員の立場からも楽チンです♪

    今度20kgのパレット積み画像、
    アップします。
    少々お待ちくださいませ~。

  3. sanwaweb より:

    フレコン開発の参考になりました。
    写真の角型フレコンは500Kgでしょうか?フレコンの開発、直販をしています。新型フレコンの開発のため調べまくっていて、このブログを拝見しています。当方では売れ筋だけを扱い、激安で販売するスタイルのため、このタイプは初めてです。全国からの穀類のフレコンの注文はほとんど丸型1.3立方メートのため、参考になりました。掲載ありがとうございます。

  4. ともまる より:

    sanwawebさんへ
    私が使用しているのは770L角形フレコンです。これに540kgの玄米を入れています。設備の都合上、このタイプを使用していますが、本来ならば1トンまで入るフレコンを使いたいところです。
    御社のHPを拝見しました。来年のフレコン取り本格化に向けて色々と参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。