今週末は、
保育園の保護者会総会。
役員(→わたくし役員になっちゃった!)はスーツ着用だって。
スーツ!
スーツ!!
スーツ?!
って、
なに・・・・?
ってなくらい、
スーツなんてここ10年くらい来ていませんことよ、
おほほほ。
さすがにこの為だけにスーツを買うのも何なんで、
適当に済ませようと思います。
いいよね・・・・?
さてさて、
昨日一日お休みしましたが、
またまた育苗に話は戻りますよーっ!
1:選別
2:小分け
3:消毒(温湯消毒→直売用 農薬による消毒→農協出荷用)
4:浸種
5:催芽
6:風乾
7:播種(準備編と本番編)
8:ハウスへの苗出し
9:出芽
10:苗をならべる
11:潅水と温度管理
今日は、
9の出芽の様子。
出芽(しゅつが)は、
芽をちょびっと出す状態にまでもってくる事。
出芽の方法にもいろいろあって、
専用の機械に入れる農家さんもいらっしゃいますが、
うちはビニールハウスの中で、
太陽シートでぐるぐる巻きにして出芽させてます。
晴れると、
閉めきったビニールハウスの中は40度をあっという間に越えますが、
太陽シートの中は、
30度以下の快適な温度に保たれてます。
でも今年は(も?)寒くて、
あんまり気温上がらない・・・。
たぶんまだ早いだろうな、
と思いつつもシートをめくって確認。
よっこらしょっと、
上にのせているパレットあげて、
苗箱の中を見ます。
ポツポツと、
モヤシみたいな白い芽が出ているの、
わかりますでしょうか?
本当は、
もうちょっと出芽が揃うのを待ちたいところですが、
既に1日出芽期間を延長しているので、
そろそろ明日くらいにでも、
10:苗をならべるの作業をしたいと思います!
コメント