4月から、
いやいや、
実際には3月20日からビニールハウスのビニール貼り作業が始まっていたんだった、
それから約2カ月、
長い長い春作業がようやく一段落。
昨日5月19日をもちまして、
濱田ファームの今年の田植えが無事(?)に終わりました~!
最後の最後に、
底なし沼のような「はまる」沼田を残してしまいましたが、
絶対にはまる個所は植えずに回避!
今年は珍しく(笑)、
はまる事無く田植えを終える事ができました。
でも今年は、
ほっんとーにトラブル多発でした!
あんまりこのブログではそう言えば書いていなかったけど、
実は田植え機、
壊れに壊れまくりましたねぇ・・・。
・ブロア不調
・フネ曲がり(ぶつけた)
・ホイルカバー破損
・前輪車軸オイル漏れ
・植込みカンセンサー故障
・ワイヤー切断
・植え込みカン不調
あぁぁぁ、
請求書を見たくない・・・・(笑)。
トラブルは盛りだくさんでしたが、
でもまぁ、
怪我も事故もなく乗り切れたのは、
周りの方々の協力あっての事。
毎日嫌な顔せず(たぶん)、
お手伝いに来ていただいた方。
早朝から夕方まで、
呼び出しにすぐに来ていただいた農機具の修理の方、
困った事に対してすぐに手を差し伸べてくれた、
農家仲間。
忙しい時期にも係わらず、
私たちのつたない紙マルチ田植えに対してすぐにアドバイスいただいた、
石川県の林農産の林さん。
などなどなどなど、
皆さま、
本当にありがとうございました!!!
最後に。
田植えというとどうしても、
田植え機に乗ってのんびり田植えしている(実際はそうではないんだけど)、
ともまるの写真ばかりご紹介しておりました。
が、
実際には田植えは、
田植えをしている傍でいろいろと動き回ってくれる、
お手伝いの方の協力なしではスムーズに作業ができません。
そんな、
お手伝いの方々の作業の様子、
ご紹介していきます!
これは、
苗箱を用水のお水で洗っている様子。
空になった苗箱は、
後日まとめてきちんと洗いますが、
ささっと用水で洗っておくと後が楽チン。
これは、
田植え機がターンして、
田んぼの表面がグチャグチャになってしまったところと、
イボリでキレイにしてくれてます。
田んぼの泥は重いので、
けっこうな力仕事です。
これ、
来年からは省略しようかな。
田んぼから出てくる田植え機ですが、
田んぼによってはタイヤがズルズル滑って、
出て来れなかったりします。
そんな時に、
こうして大の男2人が乗れば、
スムーズ。
他にもいろいろ細かい作業がたくさんありますが、
スムーズに田植えを進めて行く上では、
こうしたお手伝いの方のサポートが必要不可欠です★
本当に感謝。
そして、
来年もまたどうぞよろしくお願い致します!
以上、
今年の田植えのレポートでした。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
田植えは終わりましたが、
農繁期が続いております!
農作業が忙しく、
お米のご注文にすぐに対応できない日が多くなります。
ご注文は余裕をもってご連絡いただけますよう、
どうぞよろしくお願い致します!
また、
メールやファックスの対応にはお日にちをいただく場合があります。
電話が一番早くて確実です。
お急ぎの方はどうぞ、
お気軽にお電話(留守電にメッセージを入れて)くださいね!
電話 050-3430-8050
受付時間 10:00頃~18:00頃
ご迷惑をおかけ致しますが、
どうぞよろしくお願い致します!
祝!田植え完了(o^-^o)
おめでとうございます。田植えさえ終われば
お米が採れたようなもんです(o^-‘)b
田植え機、、ある一定のところから壊れまくります。
その見極めが難しいですね。中古田植え機の
需要もあるので完全破壊の前にうちは、
手放しています(⌒‐⌒)
そしてリンクありがとうございます。
紙マルチ田植え仲間としてこれからも情報交換
して行きましょう!
うちは、あと10ヘクタール残っています。
現在、それを代掻き中です。
私は、主に子供達の田植えに奔走中です。
こーよーさん
ありがとうございます!
こーよーさんもあと残すところ、10ヘクタールなんですね。
子ども達との田植えに消防団にとお忙しいと思いますが、
お身体を壊されないようにしてくださいね★
それにしても田植え機、
今年は本当によく故障して困りました・・・。
見極めは相当難しいと思いますが、
我が家もいろんな農機具の更新時期がきているのかもしれません。
でも更新する資金が乏しいのが辛いところです・・・。
紙マルチ田植えについては、
お忙しい中にも係わらず、ものすごく詳しくいろいろとアドバイスいただき、
本当にありがとうございました!!!
こちらから情報をお伝えする事はあまりないかもしれないのが恐縮ですが、
これからもどうぞよろしくお願い致します!
祝さなぶり
田植終わりの事を”さなぶり”って言いますよね?
明日は、田植機の使用前点検しようかと思っています。
ハマダファームさんのトラブル箇所を重点チェック(笑)
当地区(山形県村山市の山の麓)では昨日ぐらいから田植えが始まりました。我が家は23日からの予定です。
利作さん
恐らく全国的に(標準語?)は「早苗ぶり」だと思うのですが、
この辺りは「野上がり」と言います。
田んぼから野に上がってくるという意味なんでしょう。
田植え機の事前チェック、
どうぞ念入りに(笑)!!
我が家のようにならない事を祈ります。
23日からの田植え、頑張って下さいね!