富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

米袋のハンコ押し!

2014年8月24日 5:30 PM

こんにちは!
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの濱田律子です。

今日は日曜日。
直売業務はお休みしておりますが、
ともまるが必死の形相で作業所でいろいろしているので、
私もつられてパソコンに向かっています。

これが自営業のダメなところなんですが、
家にいるとついつい仕事をしてしまいます。
今日これをやっておけば、
翌日の仕事が楽になる。
つい、そう考えてしまって、
ダラダラと仕事をしちゃうんですよね・・・。

反省です。
反省はしているんですが、
でもブログをアップしちゃいます(笑)!

今日は、
作業所でせっせとハンコを押しまくっていました。

これまた、
写真的にもネタ的にもとっても地味で恐縮なんですが、
稲刈りの準備の一環であります。

米ってやつは、
やっかいな法律がいろいろありまして、
農産物検査(いわゆる等級検査)を受けないと、
富山県産コシヒカリなどの表示ができないんです。

で、
その検査を受けるためには、
米袋の規格から証明書の項目まで事細かに決まりがあるわけなんですが、
今回はこの証明書の欄に今年、
平成26年産のお米ですよーという26のハンコを押していたというわけ。

そうしないと、
はい!
これは富山県の今年のコシヒカリですよ!!
っていう証拠の、
農産物検査員さんからのハンコがもらえないんです。

ちなみにその検査員は、
私なんですけどね。
そう、私、
こっそりと隠しているわけでもなんでもないんですが、
農産物検査員なのであーります。

稲刈りをして、
乾燥調製をして、
そしてこの農産物検査をして、
そうして初めて新米としてお客様の元へお届けできるというわけ。

だから、
稲刈り準備の一環として、
このハンコ押しも重要な作業なわけです。

ちなみに、
濱田ファームでは米袋と、
そしてもう1つこちらのフレコンとで、
お米を保管しています。

フレコンだと1トンのお米を保管、
そのまま検査も受ける事ができるので、
とにかく便利、簡単、手軽。
やめられません(笑)!

フレコンも必要な数を用意して、
農産物検査を受けるための書類を用意しておきま~す。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。