
いつもの事ながら、長野を過ぎた途端雪国に早替わり。
気をつけて帰りたいと思います☆
濱田ファームはまた明日から、営業します!

いつもの事ながら、長野を過ぎた途端雪国に早替わり。
気をつけて帰りたいと思います☆
濱田ファームはまた明日から、営業します!

今日は青山ファーマーズマーケット。
小雨が降っていますが、元気に出店してます♪

雪混じりの、冷たい霧雨降る寒い朝。
おはようございます!
六本木ヒルズマルシェ、出店しています!
●1月21日(土曜日)~1月23日(月曜日)
マルシェ出店のため(→詳しくはこちら)
上記の期間お休みいたします。
この間にいただいたお米のご注文やお問い合わせについては、
休み明けの1月24日(火曜日)に返答させていただきたいと思います。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いたします。
なお定期配達・発送の分については、
休み期間中でもお米をお届けできるようにしております。
濱田ファームは、
基本的に日曜日・祝日とお休み、
平日も視察やマルシェ出店などでお休みの場合があり、
不定休となっております。
お休みの日は、
HP「タンボマスターへの道」でもご確認いただけます。
以上どうぞ、
よろしくお願い致します!

本文とは全然関係ないですが、
今こちらは寒ブリが美味しい時期です。
一応、
氷見ブリですが、
切れっ端なので超お買い得でした♪
美味しくいただきました♪♪
何せね、
MHKの会長ですからね、
ともまるは!
って、
いばる程のものではないんですが・・・。
M=もらう
H=ひろう
K=かりる、
それが我らが(?)MHK!
もともと家に農機具とか作業所とか、
そんなもんありましぇーん!の、
新米&貧乏農家は皆(きっと)MHK!
素晴らしきMHK精神なんですが、
何でも間でもMHKしちゃうと、
こんな欠点もあったりします・・・・。

ビニールハウスの前で、
何やら業者さんのトラックが、
荷台にてんこ盛りに荷物を載せています。

あ~、
これ(黒い物体)は苗箱ですね~。
注:苗箱とは、
田植えの時に使う苗を育てる長方形の箱。
どれだけ苗が必要かに応じて、
大量に必要です!
ちなみにうちは4000枚ほど所持。
その全てを!
Mしました!!
で、
今回は、
破損したりして使えなくなった苗箱を処分しようと、
業者さんにわざわざ来ていただいたというわけです。

そしてこれ!
金属の大物!!
貯蔵タンク、
とタンクを支える足。
籾や玄米を貯蔵する為のもので、
いつかきっと何か役立つだろうとMしてきたものだったんですが、
もうここ数年ずっと作業所の隅・・・・、
いや、
作業所の外にほったらかしだったな・・・・。
もう、
この先も使う事がなさそうだったので、
思い切って処分しました。

それにしても、
わざわざ来ていただいて処分までしていただくというのに、
費用はゼロ円!
どうやら、
金属っていい値段になるようで、
喜んで引き取っていただけるんだそうです。
こちらも助かるし、
あちらもうれしい。
作業所も片付く。
皆がハッピーになりました★
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
●お休みのお知らせ
1月はこの後、
マルシェ出店の為21日(土)~23日(月)までと、29日(日)
を予定しております。
濱田ファームは、
基本的に日曜日・祝日とお休み、
平日も視察やマルシェ出店などでお休みの場合があり、
不定休となっております。
お休みの日は、
HP「タンボマスターへの道」でもご確認いただけます。