梅雨ですが、
昨日も今日もなかなか良いお天気です!
ちょっとジメジメしているような気もしますが、
作業はかどりまくりです!
ともまるは、
いつもの事ながらやらなくちゃいけないリストがあまりにも多すぎて、
朝から晩までものすごい勢いでバリバリ仕事しています。
が、
全然追いついていないようです(笑)。
それを傍目で見ながら、
先にオヤスミナサイ(21時)する鬼嫁の私です、
うふふふ。

さて、
小麦の刈り取りが無事に終わりましたので、
その様子をご報告します★

ビール麦の全滅、
大麦の失敗、
に比べたら、
小麦、想像以上に良くできてました!

小麦はどこに出荷するわけでもなく、
自家用。
米農家なのであまり声を大にしては言えないんですが、
パン好き粉物好きな私の、
「どうせ麦作るなら小麦も一緒に作って!」
という鶴の一声で始まった小麦作り。
今年で3年目を迎え、
ようやくここまでできるようになった気がします。

収穫した小麦は、
天日に干して家で製粉して、
パンやパンケーキを焼いていただいてます。
が、
今年はどうやら豊作で我が家だけでは消費できなさそうな予感なので、
販売や委託加工などへの道を、
考え始めた方がいいのかもしれません。
でも、
その時間がないーっ!
からやっぱりうちで、
全部食べちゃおっかな?!
———————————
減農薬コシヒカリは在庫がまだあります!
直売については、
こちらをご覧下さい。













