富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2011.5月の記事

田植え2日目

2011年5月14日 9:48 PM

この辺りの田んぼは、
沼田と呼ばれるような底なし田んぼが多い。
毎年必ず、
トラクターや田植え機がはまる。
はまると本当に最悪。
脱出するのにかなりの時間と労力がかかる。

昨日人生生まれて初めてはまったダイちゃんに、
「ハマダさん、どうしたらはまならなくなりますかねぇ」
と聞かれたともまる。

「ダイちゃん、はまってなんぼよ」
とよくわからない返答をしたらしい・・・・。
いばってどうする。

そのせいかどうだかわからないけれど、
ともまる今日はまりました(笑)。
そしてダイちゃんもまた、
はまりました(笑)。

ま、
はまってなぼだから、
2人ともしょうがないのだよ。
また明日から、
田植えを頑張りたまえ。

さぁ、
田植え2日目。

余裕のピースさいんもむなしく、
この後はまります(笑)。

販売用の苗も、
勢いよくハウスから旅立っていきました!

ちなみに苗は、
こういう風にして軽トラで田んぼに運ばれていきます。

苗コンテナってな名前の入れ物に、
ギューギュー詰めにして。

白いモジャモジャは、
苗の根っこ。

では今日はこのへんで。
オヤスミナサイ。

———————————

平成22年産のお米の直売については、
こちらをご覧下さい。
こだわり栽培コシヒカリの在庫、
ほとんどありません!
保管予約も承っておりますので、
ご希望の方はどうぞお早目にご連絡ください。

5月はクローバー&タンポポ

2011年5月13日 4:55 PM

あぁぁぁ、
やってしまったぁぁぁ。

明日は、
苗の販売とお米のお届け(定期発送で15日到着分が多い!)で、
私の5月の仕事のピークの忙しさの予定なのに、
なのになのに、
風邪ひいてしまったぁぁぁぁ。

何やってるんだろう、
私。

田植え(今日も順調に進行中!)で忙しいともまるに、
苗の水やりをお願いして、
1日ずっと寝てました。
少しは回復できたかなぁ。

でも、
この後cocoが保育園から帰ってきたら、
パワーを吸い取られるだろうから(笑)またまたダウンするかも・・・・。

3月は梅、
4月は桜ときましたが、
5月はクローバーにしてみました。
一筆箋。

お客様へちょこちょこっと書くお手紙、
季節にあわせて変えるようにしています。

あわせて、
発送のダンボールに貼る、
『ドライバーさんへシール』。
お米を大事に運んでねというメッセージシールなんですが、
こちらも変更。
たんぽぽに。

今、
畦に咲きまくりのたんぽぽ。
もうすぐcocoが喜ぶ綿毛です。
フーフー吹きまくり★

ではでは今日は、
このへんで。

田植えスタート!

2011年5月12日 5:05 PM

予定より2日遅れとなりましたが、
いよいよ今年の田植え、
スタートしました!!!

初日にしては珍しく(笑)、
なんのトラブルもなく。

1年ぶりの田植えですから、
様子を見ながらムチャせずに。

オペレーター(運転)は、
もちろんともまる!
で、
その横に乗っているのは、
お手伝いのミヤタさん。

田植え機に同乗して、
積んだ苗の補充や、
肥料・除草剤の散布チェックをする係。

去年まで大きな営農組合に所属していたけれど、
今はフリーランスの身。
米作りのイロハを知り尽くしているので、
市内の農家からひっぱりだこ。
今黒部で、
最も農家から熱い視線を浴びている男です(?!)。

今日はラッキーな事に、
濱田ファームが独占!!!

天気予報どおり、
3時過ぎからけっこうな雨が降ってきたので、
途中で中断。

ともまるは、
昨日の続きで代かき作業へと戻っていきました。

何はともあれ、
今年の田植え、
無事にスタートです!
この先2週間くらいかな、
がんばります!!!

本日の苗の様子

2011年5月11日 4:11 PM

本日も雨。
残念ながら、
田植えスタート!とならず・・・・。

田植えするかしないか、
その判断って本当に難しい。
今日みたいに雨なんだか曇りなんだか、
はっきりしない予報だとなおさら。
悩んで悩んで悩みぬいて、
それでお手伝いの方にやるやらないを連絡する。

だいたい、
ともまるの決断は予報にうらぎられて(笑)、
やらないと決めると雨はあがり、
やると決めると雨ザーザー。

でも今日は珍しく、
やらないと決めて雨ザーザー。
ま、
代かきもやりたかったし、
苗ももうあとちょっと成長を待ちたかったし、
で良い決断でした★

注:雨が降ると、
田植えと同時に散布する肥料が濡れて、
排出口がつまりうまく散布されない為、
田植えをしません。
が、
皆さん(このブログの読者の大半を占めていると思われる・笑、農家さ~ん!)、
どんなもんでしょうか・・・・?
是非おしえてください!!!

田植えをやろうがやらなかろうが、
ビニールハウスの中の苗には関係ありません。
ので、
私の仕事=水やりにも全く関係ありません・・・・。

本日の苗の様子。
こちらは、
販売用の通常管理の苗。

なかなか良い具合に長いです!
この辺りの農家さん、
皆さん長い苗を好むんですよねぇ・・・・。
なので、
私もそれに応えるようにしています・・・。
が、
長い苗ってやっぱりイマイチ不健康な面持ち・・・・。

こちらは、
濱田ファームで使う苗。
プール育苗で育てています。

こっちは、
やっぱりすごくいい苗です。
スミマセン・・・。
こんなに温度管理が楽(昼夜換気)で、
水やりもない(水をためておく)のに。

プールの欠点は、
最初に地面を平らにするのが大変
プールを作る資材を用意するのが大変
シートに穴があいたりして水漏れするとためるのが大変
地面に高低があると苗が沈むところと水が行き渡らないところがあって大変
そんなところでしょうか。
あとは勇気とやる気があれば、
すぐにできます!簡単です!!

苗の1本1本はこんな感じ。
今、
3葉目(3枚目の葉っぱ)がちょこんと出て、
草丈が15センチ前後くらい。

最初は一粒の種だったのに、
こんなに大きくなりました★
この後田んぼに移植されると、
さらにグングン成長していきますよ~

1本1本の苗が集まって、
長方形の苗箱の中でグッと身を寄せるように集まって、
田植えの時を待っています。

ちなみにこれは、
いい感じの苗。

以下、
失敗したり変な苗が続きます。

これは、
あまりにも長くなりすぎて、
葉っぱの先が風に痛めつけられて茶色く変色した苗。

一部成長が遅れて、
同じ苗箱の中でも苗がバラバラになったもの。

これは、
ネズミに食い散らかされたもの。
これが一番むかつくー!
ものすごい勢いで食い散らかすの。
しかも、
次から次へと苗箱を狙っていくんだよねぇ。

もちろん、
ネズミ対策はしているんですが、
こっちも真剣ならあっちも真剣。
真剣勝負にいつも負ける濱田ファームです・・・。

そしてこれが、
今年1番の失敗か・・・・。

全く何も生えていない、
茶色い苗箱がずらっと・・・・。

実はこれ、
黒米の種をまいた苗箱なんです。
もともと晩稲だけに芽が出るのが遅いのは遅いんですが、
それにしても遅すぎるー!

遅いっていうか、
完全に失敗ですよねぇ・・・。
なんでだろう・・・・?

あぁぁ、
去年も猛暑の影響でうまく色づかず、
今年は今年でこんな状況になってしまいました。
申し訳ない。
黒米、
楽しみにしていただいていたお客様が多く、
去年もすごーくご迷惑をおかけして今年はリベンジを誓っていただけに、
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

最後に、
家からビニールハウスまでの私の足!

新調した、
というか、
中古をネットで見つけた、
かわいいワタクシ好みのバイクです♪
すっごくかわいくないですかー?
えっ?
そうでもない・・・?

古いものって、
なんでこんなに味があるんだろう。
この独特な雰囲気、
今のバイクにはないんだよなぁ~。

お天気が良ければこのバイクでブイ~ン。
ハウスまでかっ飛ばして(約1分)ます!

———————————

平成22年産のお米の直売については、
こちらをご覧下さい。
こだわり栽培コシヒカリの在庫、
残り少なくなってきました!
保管予約も承っておりますので、
ご希望の方はどうぞお早目にご連絡ください。

田植え機の整備

2011年5月10日 9:57 PM

今日から田植えの予定だったけれど、
朝からけっこうな雨だったので中止!
というか、
前日のお昼の時点で既に中止決定して、
お手伝いに着ていただく予定だった方々に連絡しておいた。

だって、
当日の朝までやるかやらないか、
ひっぱるのって嫌だよねぇ・・・・。
待機で賃金なしって、
かつての私の仕事(ロッキーでのガイド)みたい・・・。

だから、
なるべく早く中止の連絡はするようにしているし、
もし万が一天気が回復した場合は、
本当に家族だけ(私も参戦しちゃうよ!)で田植えをする事もある。
ま、
お手伝いの方もその辺の事情はよーくよーく分かってくれていて、
いーよいーよ、
直前に連絡くれればいーよ、
って言ってくれるんですけどね。
ありがたい。

本当なら今日はこのブログで、
田植えスタート!
の様子をご報告できるはずだったんですが、
そんな理由でかなわず。

その代わりに、
数日前に済ませていた田植え機の整備の様子をお伝えします★

これが田植え機。
名前からすると、
まるで田植えだけしかしないような印象ですが、
さにあらず!
田植えと同時に肥料も一緒にまいてくれるわ、
除草剤もついでにまいてくれるわ、
けっこう優秀な農機具なんです!

でも、
1年に1回、
この時期にしか使わないけどね・・・・。

だからこそ、
整備と事前の試運転は欠かせません!

去年の田植えが終わってから、
ずっとブルーシートの下で冬眠しまくりだった田植え機。
まさか永眠していないか、
はずせるところははずしまくって、
隅々までチェックします!

こっちは田植え機の前方、
運転席側。

そしてこっちが、
田植え機後方。
こっち側で、
苗をカッシャンカッシャン植えつけてくれたり、
肥料は除草剤をまいてくれたりします。

オイル交換して、
植え付ける爪の部分を交換して、
ちょっと動かしたりして、
さぁ、
これで出動態勢バッチリ!

明日はどうだろう・・・・?
行けるかな?!

———————————

平成22年産のお米の直売については、
こちらをご覧下さい。
こだわり栽培コシヒカリの在庫、
残り少なくなってきました!
保管予約も承っておりますので、
ご希望の方はどうぞお早目にご連絡ください。