富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2011.6月の記事

お客様からの声♪

2011年6月23日 9:43 PM

久しぶりに!
お客さまからの声をご紹介させてください!

単に農作業ネタがないだけ・・・(苦笑)?

————————————–

先月は、お米をありがとうございました。
毎日おいしく頂いております。
5月末の頃にまた、お米を注文させて頂きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
(愛知のM様)


こちらこそ、ありがとうございました!
とても春らしい素敵な便箋に、
温かいメッセージをいただきました!
さらにはお手製のイチゴジャムまで!!
毎朝美味しく娘が独占していただき、
既にスッカラカンです。
ごちそうさまでした!

————————————–

こんにちは!
先週は(も?)お忙しいところお米を送っていただき、ありがとうございました!
おかげさまで、いつも寸でのところでお米きらさずに過ごせております。
毎度、ご迷惑をおかけして本当にすみません。
最近は、4月から上の子がお弁当を持っていくようになったので、お米の減り方が尋常ではありません(笑)
(富山市Mさん)


いつもいつも、
富山市からわざわざ買いに来ていただいて、
本当にありがとうございます!
そして先日は、
たくさんの差し入れまでいただきましたが、
ほとんど私一人でペロリといただいちゃいました♪

忙しい時期など関係なく、
どうぞいつでもご注文くださいね!
まだご予約分保管させていただいてます★

————————————–

だんだん暑くなってきましたが、作業もいそがしくなっているのでは。
GW 富山に行きましたが、思いのほか涼しくて驚きました。
また お米の注文をお願いします。
(東京E様)


いつもありがとうございます!
また富山にお越しの際は、
お時間がありましたら是非我が家にもお立ち寄りください!

————————————–

いつも美味しいお米をありがとうございます。
家族一同、とても感謝でございます。
このたびは、娘さんが三歳の愛らしいお歳をむかえます頃と・・・・
すでに持っていましたらごめんなさい、
少しばかりの愉しい気持ちを送らせて頂きました。
(神奈川O様)


cocoの誕生日プレゼントに、
レゴのブロックをいただきありがとうございました!
突然のプレゼントにビックリ&感激です!
娘も大喜びでした。
本当にありがとうございました!!

————————————–

いつもおいしいお米を有難うございます。
又春耕の時期ですね。
どうかお身体を大切に。
(東京N様)


こちらこそ、
いつもありがとうございます!
忙しい春のシーズンを何とか乗り越え、
今は雑草との格闘に入りました!
ガンバリマス!!

————————————–

こんにちは。
いつも楽しくブログ拝見しています。
春作業も始まり日々忙しく過ごされているようですね。

今春、我が家の娘が小学生になります。
お祝いをいただいた方へのお返しに、
濱田ファームさんのおいしいお米を贈りたいと思います。
(群馬Y様)


こちらこそ、
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
また先日は、
内祝いのご注文をいただきありがとうございました!

————————————–

早速のご連絡を有難う御座いました。
先の予約も快くお受けいただき感謝しております。
収穫までまだまだ大変な作業が続くことと思いますが、
美味しいお米が届くことを楽しみにしております!
(東京A様)


早々に新米のご予約をいただき、
こちらこそありがとうございました!
収穫まではひたすら雑草との戦い・・・。
ですが、
新米を楽しみにお待ちいただいているお客様のために、
がんばります!!

————————————–

以上、
お客さまからの声をいくつかご紹介させていただきました。
お顔を一度も見たことがないお客様からも、
こうしてお手紙や写真などと一緒にメッセージをいただけると、
本当に本当にうれしく思います。

そして、
ますます米作りを頑張ろうという力が湧いてくるような気がします。

改めて、
ありがとうございました!!!

小麦の刈り取り

2011年6月22日 10:22 AM

梅雨ですが、
昨日も今日もなかなか良いお天気です!
ちょっとジメジメしているような気もしますが、
作業はかどりまくりです!

ともまるは、
いつもの事ながらやらなくちゃいけないリストがあまりにも多すぎて、
朝から晩までものすごい勢いでバリバリ仕事しています。
が、
全然追いついていないようです(笑)。

それを傍目で見ながら、
先にオヤスミナサイ(21時)する鬼嫁の私です、
うふふふ。

さて、
小麦の刈り取りが無事に終わりましたので、
その様子をご報告します★

ビール麦の全滅
大麦の失敗
に比べたら、
小麦、想像以上に良くできてました!

小麦はどこに出荷するわけでもなく、
自家用。

米農家なのであまり声を大にしては言えないんですが、
パン好き粉物好きな私の、
「どうせ麦作るなら小麦も一緒に作って!」
という鶴の一声で始まった小麦作り。

今年で3年目を迎え、
ようやくここまでできるようになった気がします。

収穫した小麦は、
天日に干して家で製粉して、
パンやパンケーキを焼いていただいてます。

が、
今年はどうやら豊作で我が家だけでは消費できなさそうな予感なので、
販売や委託加工などへの道を、
考え始めた方がいいのかもしれません。

でも、
その時間がないーっ!
からやっぱりうちで、
全部食べちゃおっかな?!

———————————

減農薬コシヒカリは在庫がまだあります!
直売については、
こちらをご覧下さい。

米ぬか散布 w/coco

2011年6月20日 4:01 PM

保育園お迎えの帰り道、
田んぼ中を走っていたらともまるを発見!

米ぬかをまいていたので、
車を降りて写真を撮りました。

毎日毎日大量にお米を精米する我が家。
多いと30kgの米袋を10袋!
少なくても2-3袋を精米して、
お客様の元へお届けしています。

実は、
お米の1割が米ぬか。
10kgのお米を精米すると1kgが米ぬかになり、
30kgのお米を精米すると3kgが米ぬかに。
けっこうな量の米ぬかが、
毎日毎日でてきます。

この米ぬかを、
田んぼにサササっとまいているわけです。

さぁ!
cocoがこれを無視するわけがありません!
とーぜん、
自分もやります!!

はっきりいって、
かなり邪魔。
そして、
コンクリ畦の下は水路だからかなり危険。

cocoが落ちないように注意しつつ、
写真を撮る私。
だって、
おもしろいネタだったんだもん★

パフパフの米ぬかはかなり楽しいらしく、
キャッキャッキャッキャとまいてました。

で、
米ぬかを何故まくかですが。
抑草を多少は期待しつつつも、
それ程効果がないのも事実で。

でも、
ただ捨てるだけって何か、
もったいなくてねぇ。
もともとは田んぼで生まれたもんだし、
だったら田んぼに返してあげようかなぁと、
そんな気持ちでやってます。

窒素過剰にならないよう、
でも、
適当に。

で、
何故にあなたはそんなところで寝っころがっているの・・・?
ま、
米ぬかまみれで既にかなり汚れてるから、
いいっちゃーいいんだけれど。
でもやっぱりできればやめて欲しい・・・。

溝切り機での溝切り

2011年6月19日 9:54 PM

溝切りについて、
詳しくはこちらをどうぞ★

まぁ、
大事な作業でもあるような気がするし、
そうでもないような気がするし、
正直よくわからないデス、
ハイ・・・。

でですね、
大きな田んぼはブームスプレイヤーで楽々溝切りなんですが、
小さな田んぼはブームだと入りづらい上に、
何より沼田で柔らかく、
ブームが水没する危険性大!

沈んだら最後、
目も当てられない事態になります。

なので仕方なく、
小さい田んぼはオーソドックスに溝切り機で溝切り。
これぞ正しい溝切りの方法。

ですが、
もんのすごい重労働ではっきりいってイヤな作業です。
ぬかるんだ田んぼの中を、
何往復も重い溝切りを押して歩く・・・。

ただパソコンの前で座っているだけの私も、
タイプするだけでイヤな気持ちにさせられる、
そんなすごい作業です(笑)。

しかもこいつ、
微妙に重い!

軽トラに載せたり、
方向転換でよっこらっしょとする時、
アラフォーともまるの腰にけっこうな負担がかかります。

イヤイヤ溝切りしているから、
なおさら溝切りが嫌いになるという負のスパイラル。
これを断ち切る、
溝切りがあっという間に好きになる魔法でもないかなぁ。
って、
そんなのあるわけないっか・・・。

———————————

減農薬コシヒカリは在庫がまだあります!
直売については、
こちらをご覧下さい。

除草剤まきながらの溝切り

2011年6月18日 3:07 PM

溝切りについて、
詳しくはこちらをどうぞ♪
えっ?
そんなの詳しく知りたくない・・・・?

だ、だ、だってね、
この時期なんてやる作業っちゃー、
溝切りくらいしかないのよ。
後は草刈りと草取りで草ばっか。
っていうか、
この先はずっと草ネタしかないのよね・・・。

それを何とかネタを探して、
おもしろおかしく(する必要ない?!)更新しようとしている私。
えらいわぁ。

今日は、
溝切りは溝切りでも、
そんじょそこらの溝切りじゃーないわよ!

何と!
除草剤をまきながらの溝切り!
これぞまさに一石二鳥だ、
いぇい♪

ブームスプレイヤーだからこそできる荒業ね、
ふふふ。

田んぼによってはどうしても、
田植えと同時にまいた除草剤の効果が弱いところがあって、
そりゃぁ、もう、
草がウヨウヨ生えてきているので、
もう一度除草剤をまきます。

※農協出荷用と、
こだわり栽培の田んぼのみ。
必要に応じて。

溝切りは、
ちょっと面倒だったりもするんですが、
田んぼの様子をくまなく確認できたり、
こうして除草剤をまく事ができたりと、
プラスの面もあります。

っていうか、
プラス面を探さないと正直やってられない作業かも・・・(苦笑)。