富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2014.3月の記事

育苗作業、始まっています!

2014年3月31日 4:56 PM

こんにちは!
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です。

各地で桜が咲いているようですね♪
黒部も、
昨日は寒い雨の一日でしたが、
今日はまたまた良いお天気で暖かい日になりました。

桜の蕾も膨らみ始めたかな?
なーんて、
米農家にとっては桜の存在なんてとても気にする余裕のない、
忙しい時期に突入!

このブログも今日からは、
農繁期モードでいきたいと思います!
どんなモードなのか、
それは自分で書いていても意味不明ですが・・・(^_^;)

既に、
先週から育苗の作業が始まっています!

育苗(いくびょう)とは、
稲の苗を育てる作業の事。
田植えの時に田植え機で植えていくあの苗は、
突然降ってわいてくるわけでも、
ホームセンターで野菜苗と一緒に販売されているわけでもなく、
1か月以上の長い期間をかけて育てているんです。

当たり前と言えば当たり前なんですが、
育苗作業はあまり一般の方には知られていないような気がします。
そこで、
このブログではこの先1カ月以上かけて、
じっくり&ゆっくり、
そしてなるべくわかりやすい言葉で、
育苗とは何ぞや、
という事をお伝えしていきますよ★

まずは、
稲の種の事から。

稲は植物なので、
当然、種から芽が出て育っていきます。
では稲の種、
皆さんはご覧になった事はありますか???

この袋の中に、
稲の種、通称、種籾(たねもみ)が入っているんですが、
この種籾、
富山県産(しかも黒部産)です。

実は富山県は、
全国一の種籾産地。
富山県の種籾が全国に出荷されてるんです。
種籾だけを栽培している種籾農家さんが多いのも、
富山県の特徴かもしれませんね。

厳格な基準や栽培方法にのっとって育てられた種籾は、
証明書や保証書が何枚もついていて、
ちょっと厳格な雰囲気が漂っています。

でも、
簡単に言い表すと、
タネとなるわけです。

そしてこれがその種籾、
稲の種です。

そう、
秋の田んぼでよく見かける稲穂に、
たわわに実っているあの籾です。

この籾から殻を取り除くと玄米になりますし、
精米すると白米になります。
つまり食べるお米そのものが、
稲の種だったわけです。

この1粒1粒が種であり、
種まきすると芽を出し、
成長して苗となり、
田植えされて稲株が成長して、
秋になるとたわわに実るんですね~。
1粒の籾からは、
約1500粒のお米になるそうです。

米農家にとっては極当たり前の事でしょうが、
実は私自身、
その事実を知った時には結構ビックリしました。
そうだったんだ!と。

この種籾が苗になるまでの約1カ月半、
毎日休みなく続く育苗作業の行程は、
以下の通り。

1:選別
2:小分け
3:消毒
4:浸種
5:催芽
6:風乾
7:播種
8:ハウスへの苗出し
9:出芽
10:苗をならべる
11:潅水と温度管理

今日は、
最初の1:選別の様子をお伝えします!

上の写真のレトロな農機具が、
未熟な粒を選別してくれるライスグレーダーと呼ばれる選別機。

今の時代、
特にきちんと選別をしなくても大丈夫なのかな?
選別作業を省略する農家さんも多いようですが、
我が家はおまじないの意味も込めて、
毎年つづけています。

ライスグレーダーに種籾を投入すると、
中で勝手に選別してくれて、

未熟な種籾をよけて、
いい種籾だけを選別してくれる仕組み。

明日は、
2:小分けの様子をお伝えしまーす!

2014年3月マルシェレポート青山編

2014年3月29日 3:46 PM

こ、
こんにちは!

公約していたマルシェレポートを昨日は更新しないまま、
娘の寝かしつけで自分も寝落ちしてしまった私、
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です!

す、
すみません・・・。

1日遅れとなりましたが、
今日は、
青山ファーマーズマーケット編をお届け致します!

青山は、
とーっても良いお天気に恵まれ、
春爛漫のファーマーズマーケットでした♪

実はこの日、
環境意識の高いママ向けメディアで、
「家族と自然に優しい暮らし」をテーマとした雑誌「エコマム」の取材を、
私、そう、わたし濱田律子が受けちゃってたりして(キャー、スミマセン!)、
写真撮影なんかもあったりして(ギャー、本当にスミマセン!!)、
もーそりゃー、
バタバタでした(汗)。

さらには、
私たちってばほとんどセールスしていないのに、
何故か次から次へとお客様がやってくるわ(ありがとうございます!)、
さらにはリピーターの方から、
毎月定期的にお米をお届けしているお客様、
うちの親にうちの弟、
うちの従妹までやってきた(笑)!
さらにさらに、
中高時代の同級生にカナダのガイドの後輩と、
そりゃー、
盛りだくさんの一日で、
お昼ご飯を食べる暇がないくらいでした!!

今回は初めて、
ファーマーズマーケットのボランティア、
マルヤマ君にお手伝いをしてもらったんですが、
マルヤマ君なくてはとてもやっていけなかったくらい・・・。
この場を借りて、
マルヤマ君、ありがとう!
またよろしくね!!

なので、
写真もこの2枚だけ!
しか撮っていません!!
史上初の快挙です!!!
いや、
快挙って言葉は間違ってるか。
偉業でもないし、
何だ?
ハプニング?!

もー、
よくわからない状況だったんですが、
来ていただいた方を下にご紹介させていただきますっ!

●アベさん
エコマム編集部の方で、
とーっても素敵な都会の働く女性という雰囲気で、
キラキラオーラが全開でした★
二日酔い気味(前日の晩は中高時代のクラス会があったのですー)の私にとって、
もーそりゃー、
まぶしすぎる存在でした。
記事&写真、楽しみにしています!

●ソフエ様
ここ数年来、毎月定期的にお米をお届けしているお客様。
やっとお会いする事ができました!
今回は、
胃袋に思考回路があるという食いしん坊の大学生の娘さんも一緒に来ていただき、
弾丸炸裂トークを展開していただきました(笑)。

●ナンブ様
何故か私がいない時にいつも来ていただくお客様。
もしかして私、
避けられている・・・(笑)?!
なーんちゃって、
また次回(かなり先の10月以降の予定です!)こそはお会いしましょう!!

●ワタナベ様ご家族
ファーマーズマーケットで、
すっかり仲良くなったご家族。
海外転勤が決まったそうで、
しばらくお会いできそうにないのが残念です。
よければインドネシアまでお米をお届けにあがります!
って、
私たちが単に遊びに行きたいだけ・・・?

●クロダ様
先日のメールでのご注文に続き、
ファーマーズマーケットにも来ていただきありがとうございました!
メールでやりとりさせていただいた私(=濱田律子)がその場にいれば、
いろいろとお話しが盛り上がったのではないかと思うのですが、
何もわかっていない主人で失礼いたしました!

●タカセさん
前回に続き今回も!
黒米バーが完売してしまい、
本当に申し訳ございませんでした!!!
これに懲りずまた次回、
事前にご連絡いただければ1本でも何本でもお取りおきさせていただきますので、
ご遠慮なくお知らせください。

●ミズノ様
以前ファーマーズマーケットで我が家のお米を買っていただいたようで、
その後新米の時期に発送でのご注文をいただいていたのですが、
今回はじめてミズノ様をミズノ様と認識する事ができました!
お会いできてうれしかったです。
ありがとうございました!

●ヒメ
ごめん!
せっかく足を運んでくれたのに会えなくて(>_<)!
また、
また今度のマルシェで会える事を楽しみにしてるね!!

●チバ君
カナダのガイドの後輩。
あんまりカナダでいろいろ話す機会はなかったような気がするけど(笑)、
日本に帰ってきてからの方がいろいろと、
農業や人生について語ってるね、私たち。
北海道でのブドウ作り、
頑張ってね!

●おゆう&けいちゃん
クラス会、楽しかったね―!
私なんてワインを飲みすぎてすっかり二日酔いだったー!!
今度は青山一丁目で下りずに、
表参道から来てね(笑)。

●みやちゃん
今回も遊びに来てくれてありがとう!
慣れない東京での新婚生活だと思うけど、
早く楽しめるようになるといいね!
またマルシェで会いましょう!

●たかお君&かりんちゃん
いつもありがとう♡
マンション、楽しみだね―!

最後に動画です!
前回のヒルズマルシェが好評だったので、
ファーマーズマーケットの方もアップしました!!
ご覧ください。

以上、
青山ファーマーズマーケットのレポートでした!
明日からは育苗作業の様子をお伝えします!!
もー、
すんごく忙しくててんてこ舞いになってまーす♪♪♪

2014年3月マルシェレポート六本木編

2014年3月27日 10:35 PM

こんばんは!
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です!

もー、
どーにもこーにも忙しくなってきて、
日中はとてもブログ更新なんてできる時間はなく・・・。

夕方からは、
保育園に娘をお迎えに行き、
帰宅後は娘のピアノ練習をさせつつ夕食の支度、
お風呂の後はホッと一息ついて真央ちゃんのスケートを見て、
寝かしつけ。
このまま寝ちゃおうかとも思ったんですが、
歯を食いしばって(→大げさ)ベッドから抜け出してきて、
今23時前。
頑張ってブログの更新です!

というのも、
マルシェレポートがまだでしたので・・・。
このままズルズルといっちゃいそうなので、
今日は六本木、
明日は青山と2日続けてレポートをお届けしたいと思います!

まずは、
ヒルズマルシェ@六本木アークヒルズから。

ヒルズマルシェは、
会場の改修作業により約2ヵ月間お休みしていました。
一週前にリニューアルオープンしたばかりのヒルズマルシェ、
以前のような広々とした空間に加えて、
何と什器が用意されていて各ブースが統一され、
華やかな雰囲気になりました!


什器があると、
やっぱりディスプレイがしやすい!
お客様も見るだけでもワクワクするような、
そんなマルシェに生まれ変わったのではないでしょうか。

お天気にも恵まれ、
会場の一角では結婚式も行われてましたよ♡
幸せのおすそ分けをいただいてきました♡♡♡

この日も、
たくさんのお客様に来ていただき、
友人・先輩家族も遊びに来てくれました!

●ツチヤさん
年甲斐もなく(→失礼・笑!)、
スノーボードのジャンプで着地失敗、
腰を痛めて接骨院帰りに寄っていただきました。
ツチヤさん、
腰をお大事に!

●スワベさん
いつもいつもありがとうございます♪
今回もシュークリームにタルト、
そして定番の海苔にとたくさんの差し入れありがとうございました!
イチゴのお味はどうでしたか?

●カワハラさま
定期的にお米を発送でお届けしているお客様、
いつもヒルズマルシェで買いだしをされているようです。
今回もご夫婦仲良さそうに笑顔でご挨拶していただきました。

●エグチさま
いつもいつもありがとうございます!
次回のマルシェ出店は、
今年の稲刈りが終わった後の10月後半になりそうです。
それまでにもしお米のご希望がございましたら、
いつでもご注文のご連絡をくださいね。

●お名前がわからないリピーターのお客様
毎回私たちのマルシェ出店日を調べていただき、
お買い求めいただき本当にうれしいです!
このブログ、
読んでいただいているかな・・・?
今度はお名前を聞いちゃおっと。

最後に、
今回は動画も撮ってみたので貼りつけておきます。
写真とはまた違う、
ヒルズマルシェの様子がわかると思いま~す。

コメ展に行ってきました!

2014年3月26日 4:05 PM

こんにちは!
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です。

まずは1つ、
佐川急便さんからのお知らせです。
発送でのお届けに遅延が出ています。

平成26年4月1日より消費税が引き上げられることに伴う駆け込み需要の荷物の急増により、
一部地域で遅延が発生しているそうです。
月末にかけてさらに増加が見込まれるため、
余裕を持ってご注文をいただけますようお願い致します。

ちなみに、
濱田ファームのお米は税込みの価格となっており、
消費税改定後も料金の変更はありません。
また送料については、
今年26年産の新米お届けより料金の変更をお願いする予定です。
この件についてはまた改めて、
HP・ブログ・お便り等でお知らせ致します。
どうぞよろしくお願い致します。

さて!
さてさてさてさて!!
今季最後のマルシェ出店から戻り、
いよいよ今年の米作りが始まりました!
今日は種籾の選別作業があったりで、
私も久しぶりに農作業してきましたー(汗)。
その様子はまた改めて。

そして恒例のマルシェ出店レポートも明日以降とさせていただいて、
今日はマルシェで上京した際に訪れた、
コメ展についてのレポートです。

日本人の主食でもあり、
日本の文化と密接な関わりがあるお米。
ですが、
近年はライフスタイルの変化により、
消費量も激減してしまいました。

この展示会では、
日本の根幹をなす米のありようを新鮮な目で見つめ直す
というコンセプトの元、
とてもアーティスティックでありながら、
子どもにも楽しめる内容になっていました。

入ってまず目に飛び込んでくるのは、
巨大な籾(もみ)と玄米と白米。
もちろん、
うちの娘もがぶりより(笑)。

私たち自身は米農家なのでもちろん、
籾に触れる機会が多く(今日も触れまくってきました!)なじみ深いものですが、
それでもこんな巨大な籾をマジマジと見るのは初めて。
当たり前か。

こんなに毛がボーボーだったんだなぁと、
ビックリしました。

私は昔から博物館がとても苦手だったんですが、
コメ展はただ単に見させて読ませてという一方的な展示ではなくて、
見ておもしろい、
読んで興味深い、
触って確かめられる、
体験して実感できる、
そんな展示だったんです。

だから、
5歳の子どももほら、
こんなに興味深々で見ています。

あっ、
また籾の写真になっちゃった(笑)。
他にもたくさん写真を撮ったのに(写真撮影OKです!)、
私ってば籾が好きなのかしら。

この籾というものが、
稲の種でもあります。
って言うと、
けっこう一般の方には驚かれるんですが、
この一粒の籾から芽が出てくる様子は、
当たり前の事なのにそれはそれは感動するもんです。

私たちは米農家ですから、
生産者として米にはちょっとした知識があるつもりでしたが、
こうやってマジマジと展示を見ると、
知らない事もたくさんあれば勉強になる事もいっぱい。

また日本人としても、
生活や神事がいかに米と密接な関わりがあるのかという事を改めて知る、
良い機会になりました。

しめ縄いろいろ。
芸術的な美しさです。

これ、
子どもにはもちろん大人にもうけてました!

ハンドルをグルグル回す事により、
左:コンバインで刈り取り、
中央:籾すりをして、
右:精米をするという3つの過程が、
とてもよくわかる仕組みになってるんです。

しかーも!
これは非常に細部にまでこだわった作りになっていて、
米農家を唸らせるアトラクション(?)でもありました。

うちの娘、
コンバインで刈り取りまくってましたよ。

こういう体験型の展示、
今では当たり前になっていますが、
コメ展はその先もう一歩進んでいて、
とにかく作りが何から何までオシャレです。

私が個人的に一番気にいったのは、
この「おコメすごろく」。
販売していたら本気で欲しかった!

お米の一生をすごろくで楽しめるわけですが、
とにかくまぁ、
ディテールが細かい!

籾から芽を出し苗になり、
田んぼに移植されるまでもドラマティックなら、
収穫までも困難な道のり・・・(笑)。

いもち病ねぇ、
そりゃぁ2回は休みだよね・・・(笑)。

無事に収穫された後、
ご飯になって食べてもらえたらあがり!
でも、そうそう、
炊飯ジャーから飛び出してガピガピになる事もあるよね。

米粒に字を書くワークショップなんてものもあって、
娘も真剣な眼差しで挑戦していました。
大人なんてさらに真剣!
普段こんなに真剣になる事なんてないんじゃないかしら?!
っていうくらいの雰囲気でした(笑)。

コメ展は、
東京ミッドタウンガーデンで、
6月15日まで開催されてます。
詳しくはこちらのサイトをどうぞ~!

マルシェ出店につきお休み中です!

2014年3月21日 5:43 AM

マルシェ出店にともない、
3月21日(金曜日)~24日(月曜日)までお休みします。
ご迷惑をおかけ致しますが、
どうぞよろしくお願い致します!

生産者と消費者をつなぐ都市型の市場、
マルシェの出店情報です。

●3月22日(土)
ヒルズマルシェ@六本木アークヒルズ
10:00~14:00

●3月23日(日)
青山ファーマーズマーケット@国連大学前
10:00~16:00


無農薬コシヒカリ
の量り売りや小袋、
黒米・米粉・米粉クッキー等を販売します。

お近くにお住まいの方、
是非私たちの顔を見にきてくださいねー!