富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2018.11月の記事

トークライブ【お米と暮らして】和やかに終了しました!

2018年11月30日 2:07 PM

11月最後の日。
タイヤ交換も済ませて、
いつでも雪どうぞ!状態なんですが、
もう少し暖かい日が続きそうですね。

今日の深夜に出発して、
明日の東京でのマルシェに向かうわけですが、
道中、
豪雪地帯の妙高を通ります。

冬の時期はこの妙高で、
除雪が間に合わず高速を下ろされる事が多いんですが、
今回は全く問題なさそう♪

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

さて先日、
魅力的なイベントがいっぱい開催されている富山市の、
シェアプレイスA-Portさんで、
トークライブをさせていただきました!

私のこれまでの人生や米農家になるまでの経緯、
お米作りの本当の世界や日々の食卓の事などなど、
お話ししてきたんですが、

ご参加いただいた方には知り合いも多く、
アットホームで和やかな雰囲気になりました(と思いたい)。

熱心にメモを取っていただいたり質問もたくさん出て、
何とか話し終えられてホッ。

そして、
トークライブ最後はハマダ食堂

家族総出で、
せっせとこの日の為にお昼ごはんを準備。

私はプロの料理人でも何でもなくて、
単なる一主婦の家庭料理なわけで、

だからこそのこだわり(というか手抜き?)のお料理を、
皆さまに食べていただきましたよー。

・お米をいただける有難さを実感
・とっても勉強になるお話に美味しい食事
・農家は暗いイメージだったけど払拭された
・わかりやすくて聞きやすい90分
・ぶれない軸が素敵

などなど、
たくさんの嬉しい感想までいただき疲れが吹っ飛びましたー!
(でもその晩は寝込みましたw)

貴重な機会を与えていただいた清水工務店さん、
ありがとうございました!!

そして、
前日も当日も早朝から嫌な顔一つせずに手伝ってくれた家族にも、
大きな感謝♡

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●新米ご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

 

 

秋起こしスタート!

2018年11月29日 3:09 PM

もうすぐ12月だっていうのに、
ポカポカ陽気♪

天候がおかしい、
って思う方も多いかもしれませんが、
それでも冬は確実にやってきます!

地球温暖化で暖かい冬が多い気もしちゃいますが、
去年は極寒で大雪の冬でした!
それを忘れずに!!
油断しないで!!!
雪が降る前に秋起こし作業を終わらせなくてはー!!!!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

堆肥の散布が終わったので、
これから先はトラクターでの秋起こし作業。

土を反転させて、
堆肥を漉き込んでいきます。

この秋の長雨の名残りか、
はたまた昨晩の大雨のせいか、
ご覧の通り田んぼはぐちゃぐちゃ。

ですが、
トラクターは最強なので、
コンバインと違ってはまる事はまずありません!

しかも、
キャビンで守られているので雨も関係なし!
雪も関係ない!!
けど、
やっぱり雪が降る前までには終えたい!!!

ので、
この先はしばらく秋起こし作業が続きます!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●新米ご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

 

ほぐれおにぎりSTAND@東日本橋

2018年11月28日 2:24 PM

10月以降、
毎週末に何かしらのイベントやマルシェがあって、
かなりバタバタしていましたが、
それもようやく落ち着いてきました!

今週末の東京でのマルシェ出店、
12月1日(土)ヒルズマルシェ@六本木アークヒルズ
10:00~14:00
12月2日(日)青山ファーマーズマーケット@国連大学前
10:00~16:00
を最後に、
今年はこれで濱田ファームのイベント出店終了となります。

今週末、
東京はいいお天気のようなので、
タイミングがあえば遊びに来て下さいね♪

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

今日は、
濱田ファームがお世話になっている、
もしくは、
とってもお世話している??
「ごはんとおとも」が握るおむすびSTANDのご紹介。

お米で賑わいを作る
というコンセプトのもと、
各地でおにぎりを握りまくっている「ごはんとおとも」。

最近は引っ張りだこのようで、
いろんな場所で彼らの名前を聞くようになりました!

親代わりの私たちとしても、
本当に嬉しい限りです。

企業やイベントで握る事が多い彼らのおにぎりは、
なかなか普段は食べられません。

珍しくこの日(私は東京で研修を受けていました!)は、
CITANという東日本橋のお洒落ゲストハウスの軒先で、
ポップアップおにぎりSTANDをすると聞きつけて、
慣れない東京の路線バスを使ってやってきましたよ。

ほぐれおにぎりという名前で、
ふわっふわの、
崩れるか崩れないかギリギリのおにぎりを握ってくれました。

その場で具を選べる楽しさと、
ライブ感いっぱいのおにぎり。
もちろん食べて美味しく。

いやー、
このお米どこのお米?
って聞いたら、
うちのミルキークイーンでした(笑)!

はい!
すみません、
ちょっと宣伝です(笑)!!

いつもうちのお米を使ってくれて、
ありがとー!!

お昼時は、
周辺のオフィスからお昼ごはんを求める人がいっぱい。

通り過ぎていく人も、
興味津々で見ていましたよ。

その場でおにぎりを握りながら、
会話も弾んでるし、
リピーターの方もいたりして、
お客様との交流を楽しんでいる様子を見させてもらいました!

とにかくお洒落なゲストハウス、
コーヒー片手にのんびりする海外からの方や、

共有スペースでPC開いて仕事する人たち。

オサレすぎて、
田舎者の私には恐れ多いのですが、
ここで!
ちゃっかり!!
おにぎり食べました♪

※ゲストハウスのどこで食べても大丈夫だそうです!

CITANでのおにぎりSTANDは、
残すところあと1回の予定で、
次回は12月12日(水)お昼ごろからで、
売り切れ次第終了だそうです。

タイミング合う方、
是非ふわっふわのおにぎりを食べに行ってみてくださいね!

あっ、
お米は我が家のミルキークイーンですよー!!!
(最後まで宣伝)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●新米ご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

 

 

雪降る前に堆肥まき終わったー!

2018年11月22日 3:45 PM

昨日までいいお天気だったんですが、
今日からグッと冷え込んで、
雪マークも見かけたような気がする天気予報・・・。

でしたが、
実際には平野部では降る事はなく、
冷たい雨が降る一日です。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

11月は、
堆肥(たいひ)散布の月!

お天気が良ければこうして、
田んぼに出ては堆肥をまく作業をしていました。

とにかく、
雪が降る前までに秋起こしをしたい!
わけで、
まずは堆肥をまかないと始まらないわけです。

自家製の籾殻(もみがら)堆肥に続いて、
先輩農家の酪農家さんから完熟した牛ふん堆肥をわけてもらい、
やっと全ての田んぼにまき終わりました!

地道な作業ですが、
米作りは土づくり。

来年の米作りに向けて、
こうして堆肥を田んぼにまき、
そして秋起こし作業へ移ります。

秋起こしは、
それこそ雪との戦い。
本格的に降る前に!
を合言葉に、
もう少しだけ田んぼでの作業が続きます。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●新米ご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

 

とやま移住旅行のガイドをしました!

2018年11月20日 12:28 PM

移住の先輩として、
移住を考えている方に富山での暮らしや仕事の事をお話しをする、
とやま移住旅行のガイドをさせていただきました!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

移住者による、
移住者のためのスペシャルカスタマイズツアー。
それが「とやま移住旅行」。

私も移住者の1人。

千葉県出身で、
カナダから富山に嫁いできた人として、
富山での暮らしやお仕事・育児のお話をさせていただきましたよ。

マイクの持ち方が、
あれれ、無意識だけどガイドだわ(苦笑)。

私はもともと、
カナディアンロッキーでガイドとして人前でマイクを持つ仕事をしていたので、
マイクを持ちさえすれば話ができます。

逆に、
マイクがないとしどろもどろになるんですけどね(笑)。

今回のツアーは、
11月10・11日開催の「とやまの里となりわい」コース。

自然の恵みとともに営む、
農業や企業の様々な生業を訪ねて里の暮らしぶりを学ぶ、
という内容でした。

富山県東部に位置する、
黒部と入善(にゅうぜん)の各地を、
実際にこの地に移住した経験者がガイド役を務めます。

話を聞いていただくだけでなく、
実際に歩いて体験していただいて。

その後は、
黒部にある農村文化伝承館 山本家へ。

富山で暮らす事を考える、
対話形式のワークショップ。

ファシリテーターの、
富山市の体験型ツアー会社エコロの森・森田さんはもちろん、
司会のとやま移住旅行のスタッフさんも、
もちろん移住者。

娘はこの地に生まれ育った人ですが、
いっちょ前にワークショップに参加して、
富山の暮らしについて意見していましたよ♪

県の移住担当の方も、
お一方は(手前の女性)やっぱり移住者。

というか、
どこかでお会いしてるなぁと思っていたら、
以前(夏)濱田ファームの草取り体験をしていただいた方ムラタさんでした!

あの時はまだ移住前だったのに、
すぐに移住されてきて既にお仕事までバリバリされているとは!!

聞けば、
ムラタさんご夫妻もこの、とやま移住旅行の参加者だったそうで!!!

夜は交流会。
地元のいろんな方がわいわい集まってきて、

まるで、
田舎の親戚の集まりのようになりました。

しかも参加者の多くが移住者だったり、
元とやま移住旅行の参加者だったり。

お料理は、
宇奈月のHolo家さん。

Holo家のナリイケさんご夫妻の、
旦那さんも移住者。

繋がる繋がる移住者の輪!

生地(いくじ)の魚の駅からは海の幸、

そして山の幸も♡
海も山も近い富山ならではのお料理。

我が家のお米は、
なんと!竈で炊いていただきました!!

炊き上がりに群がる人たち(笑)。

美味しかった!
お焦げがまたいい味!!

ご参加いただいた方とも、
交流会を通してざっくばらんにお話をさせていただきました。

そして、
ガイド役でしたが、
自分自身が富山での暮らしを見つめ直すとてもいい機会になりました!

この様子は、
とやま移住旅行のこちらにレポートがあがっています。
もしお時間があれば是非!