11:00 from goo
さよならラッキー #goo_hamadafarm http://goo.gl/PdzZ9
21:53 from web (Re: @sinosup)
@sinosup 覚悟はできていたので、ついに来たかという感じ。思い出をたくさんありがとう、ラッキー。
by hamadafarm on Twitter
タンボマスターへの裏道
【米作りの表道】 カテゴリの記事一覧
4月20日(水)のつぶやき
21:08 from web
播種二回目終了。後片付けまでは段取りできず。毎年これでやられとるなあ。片付け2割で勘定に入れとかんなんね。
by hamadafarm on Twitter
播種2回目!
今日も寒い!
晴れていれば晴れていたで、
風が冷たくて寒いし、
晴れていなければ晴れていないで、
これまた寒い・・・。
どっちに転んでもまだまだ寒い日々ですが、
今日はそんな中、
播種2回目やりました!
(正確にはいまこのブログを書いている最中もやってます!)
播種について詳しくは、
こちらをご覧くださいね★
2回目の今日は、
1800枚。
うちではこれがイッパイイッパイ、
限界の播種枚数です。
播種だけでなく、
そのままビニールハウスへの搬入もあるので、
けっこう時間がかかります~。
播種作業は人手も必要で、
うちはいつも5人体制でのぞんでます!
ともまるとともパパ、
そしてあと3人を探さなくてはいけないんですが、
毎年必ず春と秋にきてくれるご近所のかた2人、
そして残る1人。
は、
毎年決まって仕事を求めてさまよっている友人たち・・・・。
皆さんしばらくするとちゃんと仕事が決まって、
うちから旅立っていってはくれるんですが、
それにしてもうちって、
何故だかそんな人が集まってくる・・・・(笑)。
今年はミヤタさん!
もともと営農組合で働いていた方なので、
作業はばっちり。
頼もしいのだ~。
現在は空手の先生。
なんだけど、
時間があるからと手伝いに来てくれました★
ありがたい!
また田植えの時、
よろしくお願いいたします!
4月19日(火)のつぶやき
21:46 from web
今年の田んぼの枚数数えてみたら57枚もあった。10町で57枚。一枚あたり17.5アール。やれやれ。
by hamadafarm on Twitter
4月18日(月)のつぶやき
15:12 from Mobile Web
は種一回目終了。何事もなくホッとしたわ。明日雨らしいから今日中に外仕事終わらせんなんな。
by hamadafarm on Twitter