富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

米作りの表道】 カテゴリの記事一覧

種籾の選別

2011年4月3日 9:46 PM

他の農家さんにかなり遅れをとっている感ありありですが、
ようやくトップギア全開の濱田ファームです!

先日からいよいよ、
春作業のメインでもある育苗(いくびょう)も始まりました!
育苗とは、
読んで字の如く(漢字って便利!すごい!)、
稲の苗を育てること。

4月に入ってすぐに始まる育苗は、
この先田植えが終わる5月下旬まで、
なんとなんと2ヶ月近くにもわたる長い長い作業になります。
長いし大変、
しかも播種機やビニールハウスなどの投資も必要、
で、
小さい農家さん、特に兼業農家さんは、
あんまり育苗はやっていない事が多いかもしれません。
じゃ、
苗をどうやって用意して田植えするのかと言うと、
周辺の専業農家さんから苗を買うんですよ~。

濱田ファームも、
専業農家にしては小さい規模ですが、
一応他の農家さん用の販売苗も作ってます!
しかーも!
苗隊長はこの私が担当!
えっ?!
大丈夫?!
と心配される方もいるかもしれませんが、
大丈夫です!
隊長は私ですが、
作業はほとんど子分(笑)のともまるがやってますから!
ご安心下さいませ~。

いつもの如く、
前置きがかな~り長くなりましたが、
その長い&大変な育苗の行程、
以下の通りになります。

1:選別
2:小分け
3:消毒(温湯消毒・農薬による消毒)
4:浸種
5:催芽
6:風乾
7:播種
8:ハウスへの苗出し
9:出芽
10:苗をならべる
11:潅水&温度管理(プール・通常)

今日は、
最初の1:選別の様子をお伝えしましょう!

これが種籾。
ま、
言ってみれば去年の秋に刈り取った籾そのものが、
稲の種になるわけです。

当然の事と言えば当然の事なんでしょうが、
普通のサラリーマン家庭に育った私には、
これもけっこうカルチャーショックの1つでした。
そ、そうなんだ、
籾から目がでて稲になって、
それでまた籾になるんだ、
と。

ちなみに、
1粒の種籾が、
芽を出し茎を分けて成長して、
花を咲かせ籾になるわけですが、、
最終的には約1500粒の籾になるんだそうです。
スゴイ!

その種籾を選別して、
良い種を悪い種とに分ける作業がこれ。

短い経験からですが、
してもしなくてもあまり差はないような気がするんですが、
経験の長い農家さん、
どんなもんでしょう・・・?

実際選別しない農家さんも多いようですし、
選別方法も塩水選などもありますが、
うちは去年からライスグレーダーという機械を、
先輩農家さんからお借りしてやってます。

種籾を投入口に入れると、
あとは勝手に未熟な種籾をふるい落としてくれて、
いい種籾だけを選別してくれるという代物。

選別された種籾は、
今度は2:小分けという行程へ。
つづく♪

———————————

平成22年産のお米の直売については、
こちらをご覧下さい。

4月2日(土)のつぶやき

2011年4月3日 1:06 AM

15:10 from Mobile Web
ハウスの草取り中。なう、やな。プール育苗用やからちゃんとやろう。平らになってないと、プールの水が苗に行き渡らんがいぜ。
by hamadafarm on Twitter

4月1日(金)のつぶやき

2011年4月2日 1:07 AM

20:03 from web
本日からいきなりトップギアに入った感じ。ビニールハウスの整理整頓、看板再設置、米ぬか撒いて、お米配達したら外は暗くなっとった。春の一日はいつもこんな風に慌ただしく過ぎていくわ。
22:03 from web (Re: @redviperyanagi
@redviperyanagi そうですねえ。5月22日の日曜日あたりが良いかもしれないですが、田植えの段取りできてないので未定です・・。この日はすぐ近くで黒部名水マラソンもあるのでそちらも参加してみては?
22:23 from web (Re: @sinosup
@sinosup がんばれ。夜のお仕事もいいもんやろ。
22:44 from goo
いきなりトップギア! #goo_hamadafarm http://goo.gl/pmVLU
by hamadafarm on Twitter

3月31日(木)のつぶやき

2011年4月1日 1:06 AM

22:27 from web
種籾配布。今年の種は去年のように事はなし。当たり前やけど、少し安心したちゃ。天気も安定してきたなあ。
by hamadafarm on Twitter

3月29日(火)のつぶやき

2011年3月30日 1:07 AM

23:07 from web
今日は暖かくてよかった。タイヤ交換2台だけやったわ。ミニのノーマルタイヤ、ヤフオクで落としたヤツやから、左にハンドル取られらいけど。いいがかなあ?明日聞いてみよう。
by hamadafarm on Twitter