富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

米作りの裏道】 カテゴリの記事一覧

芝刈りではなく芝貼り!

2015年7月6日 5:05 PM

こんにちは!
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

台風が3つも発生しているようで、
今後の進路がかなり心配ですが、
とにかく今年の梅雨は涼しい、雨が降らない北陸地方です。

先週もあまり雨が降らなかったけど、
今週もあまり雨が降らなさそうな予感。

というわけで、
農作業はかなりはかどっています!

農作業なんてかっこつけちゃっちゃけど、
やってるのは草刈りと草取りばっかりですが・・・。

そしてもう1つ、
畦の雑草対策の芝貼りもしました!

5月下旬に種まきをして、
その後ビニールハウスで育てていた芝を、
いよいよ田んぼの畦に移植。

今年の芝は、
なかなかいい具合に成長しました~。

芝を育てていた苗箱(なえばこ)から、

くるくるくる~と、
芝生を取り出したら、

芝生のロールケーキの出来上がり♪

なんて遊ぶことはなく、
すぐさま畦に広げます!

こうして芝を畦に敷き詰めると、
完全にではありませんが、
草をかなり抑えてくれるので、
草刈りをする労力がかなり軽減されます。

70枚近くある田んぼの畦の草刈りは、
ともまる一人では本当に大変。
毎日毎日刈っても刈っても、
すぐに草は生えてきます。

だったら防草シートを貼ればいいんですが、
コストもかかるし、
何よりあの景観があまり好きになれなくて。

だから、
毎年少しづつこうして芝を貼って、
芝畦の田んぼを増やしていっています。

稲もご覧の通り、
かなり成長していますよ~!

イノシシへの挑戦状!

2015年7月3日 10:03 AM

こんにちは!
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

梅雨真っ最中のようですが、
今週は比較的雨が少ない予報の北陸地方です。
昨日も今日も晴れ(又は薄曇り)ていますが、
今後の台風の進路も心配ですね。

さてさて、
山の上の田んぼです。

去年はイノシシにやられてほぼ壊滅状態になり、
精神的にも経営的にもボロボロになった、
山の上の田んぼです。

今年は絶対にやられたくない、
というかやられるわけにはいかないので、
電気柵を設置する事にしました。

たまたま、
本当にたまたま、
農作業体験をしたいと来てくれた若者一人と、
濱田くん、暇だから何か手伝おっか?と声をかけてくれた友達一人、
そしてともまるの三人で設置しました。

た、
助かりました!!!

広い広い田んぼの周りをグルリと電気柵を張り巡らせるなんて、
まぁ、
最初から想定はしていましたが、
実際にやってみてよくわかりました、
ともまる一人では到底終わらない作業だという事が。

一緒に作業をしてくれた二人に、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

あっ、
こちらが今回農作業体験と濱田ファーム見学に来てくれた、
石川出身で今は静岡在住のヤマネ君。

電話でのおどおどした感じとは打って変わって、
超しっかりもののキリリとしたイケメンで、
私ドギマギしてしまいました♡

あっ、
そんな事はどうでもいいですね、
電気柵です、電気柵!

田んぼの周囲に、
1本1本ポールをたててから、

ビリビリッと電気が通る線、
正式名称はアニマルコードと書いてありましたが、
うーーん、
アニマルコード・・・?

これが、
バッテリー。

こちらには、
アニマルキラーと書いてあります・・・。
こ、怖い・・・。
アニマルコードといいアニマルキラーといい、
何でこんなネーミング・・・?

ちなみに、
ビリビリ線に触れても弱い電気ショックを受けるだけで、
これで十分イノシシさんには効果的なんだとか。

田んぼの周りを、

ぐるりと電気柵を張り巡らせて、

さぁ、これで、
今年はちゃんと収穫できる事を願います!
だ、
大丈夫かな、ドキドキ。

そしてこちらが、
前述の通り私がドキドキした(もうおばちゃん発言だな、私・・・)ヤマネ君。

この日は作業を手伝ってくれて、
本当に助かりました!
ありがとう!!

芝生、いい感じです!

2015年6月22日 3:08 PM

こんにちは!
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

涼しいというか、
肌寒い日が続いています。

ちょっと前は、
暑い!と夜も真夏用のパジャマで寝ていたのに、
またまた長袖のパジャマを引っ張り出してきました★

蒸し暑かったり肌寒かったり、
梅雨特有のお天気ですが、
ビニールハウスの中の芝生は順調に生育中~。

田植えが終わってすぐの、
5月下旬に種まきをした芝生。

目に見えている部分も青々としていい感じですが、
目に見えない下の根っこもきっと、
モジャモジャになっている事でしょう。

もうちょっとしっかりと根が成長した頃を見計らって、
梅雨が終わる前に畦(あぜ)に移植します!
梅雨が明けちゃうと、
水やりが大変なんですよね(笑)。

今年もまたこれで、
芝の畦の田んぼが数枚増える事になります。
芝を畦に貼ることで、
雑草の勢力を少し抑える事ができます。

少しでも草刈りの労力が軽減され、
かつ景観が悪くなることがないようにと願って。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

●濱田ファーム便り100号記念企画

2007年5月から毎月発行している紙の媒体、
濱田ファーム便りがもう間もなくで100号!

それを記念して特別企画、
皆さまからのお便りに対する熱い思いを募集中です。

募集は以下の通りです。

●メール・FAX・はがき・メモ・電話などご都合のよい方法で
●お名前もお知らせください
●お便り・ブログに紹介可・不可どちらか
●可能な場合のお名前(ペンネーム)
●締切7月15日

詳しくはこの日のブログ記事をどうぞ。

草刈り侍、参上!

2015年5月30日 3:40 PM

こんにちは!
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

毎日いいお天気、
そして暑いです!

そして、
ここ数日はひたすら草刈りの日々。

刈って刈って刈って、
そしてまた、
刈って刈って刈りまくってます!

だてほら♪
草がこんなにボッサボサ♪♪♪

刈りがいもあるってもんです!

ちなみに、
明日は日曜日だし休みたいところですが、
娘の学校の草刈りです♪
休日まで草刈り~
ららら~ん♪♪♪

芝生の種まき♪

2015年5月28日 2:33 PM

こんにちは!
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

薄曇りの今日は、
少し暑さが和らいでいるような気がします。
こういう日はチャーンス!
ともまる、せっせと草刈りに出かけていきました!!

春作業に追われた2か月の間に、
田んぼの畦(あぜ)の草がボーボーしちゃったので、
これからしばらくは草刈りの日々になりそうです。

でもってこの草刈り、
エンドレスで11月くらいまで続きます。

約70枚ある田んぼの畦を、
少しづつ少しづつ順番に刈っていくんですが、
全ての田んぼを一回りしてスタート地点に戻ってきたら、
また草ボーボーなんです。

刈っても刈っても、
刈っても刈っても、
刈っても刈っても、
草は生えてきます。

はっきり言ってこれからの時期は、
米作りしているというより、
雑草と戯れているといった感じです。

農業は雑草との戦い、
なーんてよく言われますが、
戦いに勝つなんてちょっと無理。
でも、
草と共存するなんていうのも理想の世界。

せめて、
少しでも草の勢いを抑えるべく、
畦に芝生を敷き詰める事に取り組んでいます。

芝生も一から自分たちで育てるので、
まずは播種(はしゅ=種まき)から~。

へぇー、
芝生って種があるんだ!
という事を数年前にはじめて私知りました。

芝生の種は、
とーっても小さい粒なので、
巨大なミキサーを使って土と混ぜた状態で、
苗箱に入れていきます。

ちなみにこの播種機は、
稲の播種の際に使用しているものとは別。
いただいてきた古い古い播種機です。
今では芝生専用の播種機として活躍中。

こんな感じで、
苗箱に芝生の種をまいて、

それを、
綺麗に片づけたビニールハウスに広げます。
しばらく水と温度管理をして、
芝生のマットを作ります。

その芝マットを畦に敷き詰めると、
完全にではありませんが、
草をかなり抑えてくれるので、
草刈りをする労力がかなり軽減されるんですよ~。

できるだけ除草剤を使いたくない、
それでいて草刈りの労力を軽減したい、
抑草シートは景観があまり好きになれない、
というわけでたどり着いたのがこの芝。

当初は白い目で見られていた芝畦ですが、
今ではこの地域の他の農家さんにも真似していただいています。

70枚全ての田んぼを芝畦にするにはまだまだ何年もかかりそうですが、
少しづつ枚数を増やしていければいいなと思っています♪