富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2010.10月の記事

フレコン出荷

2010年10月10日 10:55 PM

世間はまたまた!
3連休みたいですね~。
いいな~、
うらやましいな~。
秋の行楽シーズン、
イベントもいっぱいですもんね~。

濱田ファームは、
残念ながらまだまだ一息つけるほど余裕がありません・・・・。
籾摺り、
大量に残ってますから・・・・(泣)。

せこせこ・ちまちま、
籾摺りやって30kgの袋詰めなんてやってたら、
ゴールがなかなか見えてこないので、
ここはど~んと!
フレコンで出荷!

 

いやぁ♪
フレコン最高♪
楽チン楽チン♪♪

しかーも!
農協さんへの出荷分のこのお米、
さらに楽して乾燥調製も丸投げ(笑)。

いや、
その分お金はかかるんですが、
でももうこの際、
背に腹は変えられないってことで。

ある程度のところまで乾燥させたら、
後は乾燥所にお任せ。
そのまま農協さんへ出荷までしてもらっちゃいます、
うふふ。

フレコン出荷は、
もう既に大きな農家さんの主流になりつつあります。
そうやっぱり、
30kgの袋詰めは大変だし効率悪いので。

うちもいつかは、
全量フレコン取りっていう日がやってくる、
かもしれない。

おじーちゃんになっても米作りを続けるには、
それしかないのかな。
いや、
おじーちゃんになったら、
跡取りという道を全く考えていない濱田ファームは、
米作りをやめている、
かもしれない。
さぁ、どうだろう・・・?

今後の展開、
楽しみ楽しみ。

———————————

 

 

平成22年産・新米の直売については、

こちらをご覧下さい。

 

まだまだ籾摺りっ!

2010年10月9日 5:12 PM

今週は、
作業所にこもっての籾摺り週間!
連休最終日までに何とか籾摺りを終わらせようと思ったけれど、
とーてー無理でした・・・。

っていうか、
1日ずっと籾摺りだけをしていれば終わったんだろうけれど、
新米お届けも相変わらずあるし(ありがたい!)、
あっちこっちから電話がかかってくるし、
来客はあるし、
トラブルもあってかけまわらなくちゃいけないだし、
で、
今日なんて籾摺りできた時間なんてわずか1時間くらいだったかも・・・・。
ヤバイ・・・・。

今日は籾摺りに適したせっかくの(?)雨だったんだけれど、
昨日はご覧のような晴れ!
昨日の方がなんだかんだと籾摺りはかどったなぁ。

籾摺り作業をしている時、
作業所の壁際の籾殻置き場は、
こんな感じになっています。

 

籾摺り機から直結している排出パイプを通って、
ご覧のように籾殻がプワーと出てくる!
籾殻もすごいけれど、
とにかく埃が辛い!
見てるだけでかゆくなってきます(苦笑)。

 

籾殻がある程度たまったら、
先日ご紹介したように田んぼに捨てる場合もありますが、
今はご覧のように堆肥を作成中。

籾殻と米ぬかと水と微生物とを混ぜて、
自家製堆肥を作ります。

 

さてさて作業所の中では、
ともまるが必至に玄米の袋詰め作業中。

頭にヘッドライト?!
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
うちの作業所ってちょっぴり暗いんです。
外が暗いとなおさら。
なのでヘッドライト。
かなりの優れものです。

そして腕にはラジオ(時々iPod)。
ノリノリの音楽でイケイケでやります!

 

30kgづつ袋詰め。
そしてパレットに積み上げていきます。
(簡単にフレコン詰めもやってます)

しかし。
誰が米の単位を30kgって決めたんでしょう。
いやね、
もちろん持てますよ。
か弱いワタシだってエイヤーって持ってるもん。

でもはっきりいって、
重い。
っていうか、
ハンドリング悪い。
お客様の車に乗せるときとか、
箱に入れて発送するときとか。
とにかく持ちづらい、入れづらい、乗せづらい。
最悪。

なので、
いつかは30kgやめます!
ここで宣言。
歳とったらいつかは持てなくなるもんね。

米=30kgという既成概念、
もうそろそろやめよーじゃーないですかー。
とオモッテマス。

コンバインお待たせ~っ!

2010年10月8日 4:41 PM

やっとやっと、
コンバインを洗ってやれる時間ができました~(汗)。

10月1日に最後の田んぼの稲刈りを終えて、
それからずっとずっーと、
新米のお届け作業に明け暮れていたので、
もうすっかり忘れそうになっていた・・・・

わけありません!
これが壊れたら農家やめる覚悟(?)なので、
きっちり洗ってやらねば!!

まずは用水路脇にコンバイン登場~!
いやぁ、
もう見たくない(笑)。
この秋の苦しい苦しい稲刈りの思い出が蘇る(笑)。

んだけれど、
洗ってあげなくっちゃね。

  

それにしても、
すさまじい形相で・・・・。
汚いったらありゃしません・・・。
死闘の様子がうかがえます。

当たり前だけれど、
これをそのままの状態にしていたら、
あっという間に動かなくなってしまうので、
細かいところまで念入りに洗います。

用水から水をポンプで汲み上げて・・・・

 

はずせる部品は全部はずして丸洗い。

ここまで大事に乗ってきたコンバイン。
まだ?もう?
600時間乗車(農機具は距離ではなく時間ではかります)。

実はこの秋も、
何度も何度も修理してもらったりしていました。
朝・昼・晩、
休みに関係なく即Kさんに電話、
即来てもらう。
そして車の修理みたいに代車があって明日まで直しとくちゃ~(富山弁)、
というわけにはいかないので、
その場ですぐに直してもらう。
もう本当にKさんには感謝感謝。

なんだけれど、
もうそろそろ本当にやばいかも、
うちのコンバイン。

来年の稲刈り中にもし万が一壊れて、
迷う時間もなく即購入!
という緊急事態に備えて、
今から何かいいコンバインがないか物色中。
中古品ばかりの濱田ファームも、
さすがにコンバインはビビッて買えないので、
新古品(ははは)を狙ってます★

あぁ、
せっかく借金返済がようやく終わったのに、
また借金生活です。
辛いなぁ・・・。

籾殻バイバイ

2010年10月6日 10:52 PM

新米お届けの忙しさも、
どうやらピークを過ぎたようで、
明日くらいまでで落ち着きそうです★

今までは、
注文を受けてもすぐに発送できない状況が続いていて、
お待たせする事になり大変ご迷惑をおかけしていましたが、
明日以降は注文にすぐ対応できそうな予感。

とはいえ、
仕事が落ち着くのはまだまだ先の話。
稲刈りが終わるとその年の米作りも終わりだと思われがちですが、
なんのなんの!

うちは、
とりあえずの稲刈りはもう本当に何とか無理矢理終わらせたけれども、
なんてたって籾摺りがじぇんじぇん終わってない!
半分くらいは終わったけれど、
残りまだ半分残ってるし・・・・。

注:籾摺り(もみすり)とは、刈り取って乾燥させた籾から殻をとって玄米の状態にすること。

で、
今日あたりから籾摺り作業を再開・・・・・

しようと思ったけれど、
籾殻置き場に籾が山盛りになっていて、
これ以上は籾摺りできなさそうだったので、
まずはこの籾殻を移動する作業から。

 
 

 
籾殻って、
一般の方が思っている以上ーにたくさんの量になって排出されるんです。
よく、
もったいないとか、
再利用すればいいのにとか、
そう思われるんですが、
そんな半端な量じゃないんです~(泣)。
なので田んぼにポイしちゃいます。

もちろん有効利用して、
後で米ぬかやら微生物とを混ぜて自家製堆肥を作成、
無農薬と減農薬の田んぼに播いて土作りもしているし、
お客様が畑や庭にまくというので大量に持ち帰っていってもらってはいるんですが、
何せ量が量で・・・・。

 

 

フロントローダーをつけたトラクターで、
籾殻を2トンダンプに運んでいきます。

ダンプは借り物。
持つべきものは友達だ!
この日はダンプは借りたけれど、
セーフティーローダーは他の友達に貸して。
上手に貸し借り。

 

あとは田んぼに運んで、
ザザザーッ!

 

 

 

見てるとけっこう迫力もありますが、
砂埃もスゴイ。

 

籾殻さんバイバイ。
これを繰り返す事7回。
あとは火をつけて燃やしちゃいます、
ハハハ。

これでようやく籾摺りできるっ!
籾摺りしたら農産物検査受けて、
あー、
もう転作の大麦の種まきの準備しなくちゃー
それが終わったら堆肥散布だー、
雪が降る前にやらなくちゃー、
と、
そんな訳で年内いっぱいは忙しいのであります。

ゆっくりのんびりできるのは、
1月2月。
この2ヶ月間休みまくりの生活を夢見て、
今はもう少しがんばります!

新米警報発令中パート2!

2010年10月5日 11:11 PM

ランボーさんでの販売は11月8日をもって終了いたしました。

ありがとうございました。

 

——————————-

今日も新米警報、
ウォンウォン発令中!

そして、
アイルさんに続いて、
とある場所でも発令中!!

じゃじゃ~ん。
富山市に3店舗構える、
酒屋のランボーさん。

人と人とのつながりから、
黒部を遠く離れて(川3本渡ります!)、
こんなところにまでこめぷろが展開する事になっちゃいました!

9月末、
うちも含めて、
まだまだ稲刈りが終わっていない多忙な日だったにもかかわらず、
仲間が集まって富山市へ進出!

ランボーさんの広い一角をお借りして、
こめぷろのお米を置くべくディスプレーを考えていきます。

このオレンジの看板も、
自分達で用意したんですよ~。

POPから案内まで、
何から何まで自分達で準備。
この日を迎えるまで、
仲間と何度も打ち合わせをしてきました。

仲間が多いと、
まとめるのも大変だけれど、
でも、
それ以上にいいアイデアが集まる集まる!
会議はいつも、
笑いの絶えない楽しいものでした!

こういうのって、
濱田ファーム単独でやっていてもちっともつまらない。
っていうか、
マンネリに落ち入り気味。

皆でやると、
信じられないようなパワーや取り組み、
アイデアもたくさん生まれます!


今回参加するのは、
黒部市から6農家。
それぞれの生産者紹介のPOPです。

濱田ファームは、
写真ではなくて似顔絵で攻めてみました★

さらに今回!
黒部市以外から、
上市と八尾からも農家仲間が参戦!

こめぷろ、
黒部という枠から大きく羽ばたいていこうとしています!

あーでもない、
こーでもない、
と、
試行錯誤のディスプレイの様子。

そして完成!
地区も生産者も味も米袋も、
それぞれ個性豊かにお米が並びました。

1.5kg1000円の小袋のみ数量限定の販売ですが、
お口に合えば直で農家に注文ができるように、
案内カードも添えてあります。

富山市の方、
どうぞランボーさんの各店舗ヘゴー!
よろしくお願いいたします!!

———————————

平成22年産・新米の直売については、
こちらをご覧下さい。