富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2012.9月の記事

黒米の脱穀しました!

2012年9月30日 4:14 PM

★お知らせ★

10月1日到着予定で発送しているお米ですが、
台風の影響により予定通りお届けできない可能性がございます。

ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、
ご理解いただければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

家でテレビを見るのは、
お昼ご飯時のNHKのニュース15分間と、
その後に録画しておいたNFL(アメフト)のゲーム、
以上!
1日のうちわずか1時間弱という、
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です。

お昼のニュースは、
その日1日に何が起こったかまでは伝えてくれないし、
翌日に読む新聞は時差がやっぱりあるしで、
世間の情報にはかなり疎いです★

でもさすがに、
台風が来るかもしれないという事は、
キャッチしていたので(当たり前か)、

良い感じで乾燥していた黒米、
急いで撤収しました!

う~ん、
改めて見てもはざ掛けの風景、
良いです♪

このままずっとここに置いておきたい!
とも思ったのですが、
そういうわけにもいかず。

コンバインを使って、
脱穀していきます!

脱穀とは、
籾(もみ=これがお米になる方)と藁(わら=茎の方)とに分ける作業。

数年前、
黒米の脱穀は借りてきた足踏み式脱穀機でやりました。
詳しくはこの日のブログを見てね。

でもこれが、
もんのすご~く時間がかかる上に、
とにかく疲れる!

あの時は小量だったからまだできたけど、
今回はちょっとできない量。
なので、
ここはやっぱりコンバイン様のお力をお借りする事にしました。

改めて、
刈り取りをして、
脱穀もして、
さらには選別までしてくれるコンバインの偉大さを、
思い知らされました!

夕方からポツポツと降ってきた雨。
の前に、
脱穀できてよかった!

とりあえずフレコンに入れて保管してる黒米ですが、
この後新米お届け作業が落ち着いてから、
籾すりしたいと思います。

販売は、
11月下旬以降を予定しております。
300g・580円。
どうぞよろしくお願い致します!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

平成24年産のお米のご注文については、
こちらのページをご覧ください。

平成24年産のお米、ご注文受付中です!

2012年9月29日 3:09 PM

平成24年産のお米は、
全て完売となりました!
ありがとうございました!!

25年産の新米は、
9月からご予約開始、
10月1日からお届けできる予定です。
9月になりましたら、
連絡先のわかるお客様へは新米のご案内を送付致します。

皆さまからの新米のご注文を、
心よりお待ちしております。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

平成24年産のお米のご注文方法について、
お知らせ致します。

濱田ファームの総合情報は、
HP「タンボマスターへの道」をご覧ください。


玄米でも精米でもお好みでどうぞ★

1、お米の種類をお選び下さい。
一覧はこちらのページからもご確認いただけます。
また、
詳細はそれぞれクリックするとご覧いただけます。

●こだわり栽培コシヒカリ
●減農薬コシヒカリ
●無農薬コシヒカリ

濱田ファームのお米は、
籾・玄米・白米のそれぞれで放射能検査を受け安全を確認しております。
詳細は、
こちらのページでご確認いただけます。

減農薬コシヒカリ・無農薬コシヒカリの在庫が少なくなっております。
ご希望の方はどうぞお早目にご連絡くださいませ。

完売となりました、ありがとうございました!

2、ご注文に必要な情報をお知らせください。

●お名前
●郵便番号、ご住所
●電話番号・ファックス番号(ファックスでご注文の場合)
●お米の種類(こだわり・減農薬・無農薬)とご希望のkg数
●玄米又は精米(精米の場合は米ぬか分1割重さが減ります)
●お届け日と時間帯(午前中・12-14・14-16・16-18・18-21時)のご希望
●お支払い(振込か代引き)のご希望

※ご注文方法の詳細は、こちらのページからもご確認いただけます。


濱田ファームのオリジナル米袋でお届けいたします♥

3、送料・お支払いについて

こちらのページでご確認いただけます。

4、ご注文・お問い合わせ先

こちらのページ
か、
以下までお気軽にどうぞ。

●電話:050-3430-8050(10:00~18:00)
 農作業で留守の場合が多い為、留守電に連絡先を残して下さい。
 折り返しご連絡いたします!
●ファックス:050-3430-8050
●メール:info@hamadafarm.com


たくさん召し上がれ♪

ご不明な点などは、
どうぞご遠慮なくお問い合わせください!

皆さまからのご予約・ご注文を、
心よりお待ちしております!

放射能検査の結果、不検出でした!

2012年9月28日 4:03 PM

とうとう!
やっぱり?!
満を持して(笑)???
寝込んでしまった富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です。

寝込むと書くと大げさですが、
正確にはちょいちょい時間を見てはベッドでゴロンとなってるだけです、
えへへ。

そのままゆっくり寝てしまいたいのは山々なんですが、
さすがにこの時期、
グーグー寝てるわけにはいきませんからね!
もうちょっと、
頑張りますよ!!

さてさて、
濱田ファームでは、
お客様に一点の曇りなく安心してお米を食べていただきたいという思いで、
去年に引き続き今年も、
独自に自主的に放射能検査を受けました。

対象は、
白米はもちろん、
玄米食の方も多いので玄米、
そして自家製堆肥に籾殻を使用する為、
念のために籾も受検しました。

検査方法は、
ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロメトリーによる
核種分析方法。
検出限界は1Bq/kg

検査結果は、
ヨウ素-131・セシウム-134・セシウム-137において、
全て不検出だった事をご報告致します。

詳しい検査報告書は、
HPのトップページ「お知らせ」から、
PDFファイルでご確認いただけます。

富山県は、
放射線や放射性物質の調査を現在でも毎日行っていますが、
震災前と変わらない状況です。

そのため、
ここで暮らす私たちは日々の生活の中でつい、
放射能の脅威から目をそらしがちです。

しかし今なお、
放射能の不安を抱えながら生活されてる方が、
日本全国にたくさんいらっしゃいます。

こうして放射能検査をきちんと受検する事で、
安心してお米をたくさん食べていただきたい。
そう思っております。

放射能検査の結果を受けて、
いよいよ明日から、
新米の発送を始めたいと思います!

2012 稲刈り終了!

2012年9月27日 5:06 PM

久しぶりに軽トラを運転したんですが、
もちろんマニュアルなんですよね。
で、
私の若かりし頃はオートマ限定なんて免許、
なかったわ~、
あ~、
これで決定的に年代が別れるわね~、
と思いながら運転していた、
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です。

スミマセン、
いきなりどうでもいい話題で・・・。

ちなみに、
自分の車もマニュアル。
マニュアル大好き♪

さてさて、
2012年の濱田ファームの稲刈りも、
昨日の黒米で終了となりました!

史上最速の稲刈り終了です!
なんてたって去年なんて、
10月に入ってからも稲刈りしてたからね(苦笑)。

刈り取られた切り株からは、
もう既に新しい葉が出てきていて、
田んぼがまた青々としてきました。

この後、
冬が来るまでにまた稲穂をつける株もあるんですよ~。
稲って本当にたくましい!

コシヒカリは既に、
全ての籾すり・農産物検査が終わり、
放射能検査(→明日にでも詳細をご報告します!)も問題がなかったので、
いよいよ新米お届け準備が整いつつあります!

新米をご予約いただいていたお客様には、
大変お待たせ致しました。
順次、
お届けしてまいりますので、
もう少々お待ち下さいせ~。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

平成24年産新米は、
10月1日からご用意できる予定です!
ご注文方法など、
詳しくは濱田ファームのHPをご覧ください。

詳細は、
こちらのページでご確認いただけますが、
手っ取り早く問い合わせたい!
という方はご遠慮なくお電話ください♪

受付電話番号:050-3430-8050
受付時間:10時ごろ~18時ごろ
時間内でも、
農作業の為留守にしている事が多くなります。
留守電にお名前と電話番号を残していただければ、
折り返しご連絡致します!

黒米を天日干し!

2012年9月26日 2:54 PM

ほとんどお客様の来ない(→それもどうよ・・・笑・?)お店で、
パソコンを睨みつけながら仕事をバリバリしていて、
油断してたら突然初めてのお客様が来た!
うわー、
どーしよー、
と挙動不審で怪しがられる私、
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です。

まだまだ修行が足りないな、
私。

さてさて昨日で濱田ファーム、
最後の稲刈りでした~!

いつものコンバインでバリバリ、
ではなく、
こんな風にね♪

これは、
バインダーという機械。
1条(=1列)づつではありますが、
稲を刈り取ってくれて、
さらには束ねて縛ってくれるという優れもの!

刈り取った稲は、
コシヒカリではなく黒米。

紫宝(しほう)という、
もち米の品種です。

殺菌剤・殺虫剤・化学肥料を使わずに育てた黒米は、
実に3年ぶりとなる収穫です!

その間の2年間は、
実は栽培に失敗しておりまして・・・。
うまく色づかないとか、
種から全く芽がでない、
とかもう散々でした。

そして今年、
久しぶりに収穫できるぞー!
と喜んでいるんですが、
何せ田んぼ1枚も作っちまった!!
えぇぇ、
これ全て黒米です。

こんなに作ってどうするんだ?!
と、
今からかなりビビっておりますが、
できっちまったもんはーしょーがねー(今日は江戸っ子だぜー)、
みんな、
買ってくんなー!

ともまるもバインダーが初めてなら、
お手伝いに来ていただいたタナカさんも初めて。

そもそもこのバインダー、
得意のMHKのM!
つまり、
もらってきたもの。
を、
整備して使えるようにした年代物。

最近あまり、
お見かけしませんよねぇ。

でも性能はすごいですよー。
こんな風に、
バリバリ刈り取って束ねて行ってくれるんですからー!

コンバインと違って、
田んぼの中を歩かなくてはいけませんが、
歩いた後には稲穂の束がバッタバタできあがっていきます!

バインダー、
すごいぜー!!

手刈りよりも断然早いし、
コンバインと違って、
かゆくならないし(笑)。

侮れません!!

さぁ、
次はこれを組み立てますよ。

乾燥させるために稲をかける棒を、
この辺りでは「はざ」と呼びますが、
さすがのMHK会長のともまるも「はざ」は見つけられなかった!

ので、
ホームセンターで「はざ」代わりになるこの、
「ほすべ~」を買ってきました。
それにしてもねぇ、
この名前、
ねぇ・・・。

名前はさておき、
組み立ては簡単!
現代の「はざ」は頑丈だし、
なかなか使い勝手良さそうです!

ちなみに、
MHKとは何ぞや?!
という方、
濱田ファームのHPのともまるのページをチェックです!

これが大変だった!
の、
刈り取られた稲の束運び。

広い田んぼに、
あっちこっちに散乱している束を集めて集めて、

そして、
「はざ」にかけていきます。

お手伝いのヒロキさん。
懐かしいわ~!
と、
しきりに言っておりました。

まだ、
身体がしっかりと覚えてるって。

刈っては干し、
刈っては干し、
を繰り返し、
たった1反(300坪ちょっと)の小さな田んぼを、
半日以上かけてようやく「はざ掛け」にしました。

さらにこの状態で数日、
ゆっくり時間をかけて乾燥させます。

コンバインで刈り取って、
乾燥機で乾燥させる現代農業と、
えらい違いです!

ちょっと大変だったけれども、
でも見てください、
この景色を!

非常ーっに絵になります!
これを見ると、
苦労も吹っ飛びます!!

9月下旬までの、
期間限定のはざ掛けの景色。
お近くの方は是非ご覧くださいね!