富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2018.3月の記事

我が家のお米を使った寿司パフェが渋谷に登場!

2018年3月30日 3:32 PM

黒部でも少しづつ桜が開花しているようで、
ラジオからは開花情報が、
友人のFacebookやインスタグラムでも桜の写真ばかりが流れてきます。

が!
既に春作業が始まり心の余裕が無くなってしまった私。
桜を見るくらいなら、
1つでも仕事を片付けたい!と、
心身共に強張ってしまってるーーー。

まだ始まったばかりなのにもう疲れ切ってしまっているので、
週末はちょっとお花見でも出かけてこようかな♪
と思っています。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

さて今日は、
タイトルの通りなんですが、
我が家のお米、
しかも無農薬コシヒカリ!!
を使った寿司パフェのご紹介です!

全国のお米を使ったおもしろいイベント企画と、
ケータリング「米騒動」を展開するごはんとおともが、
渋谷のTRUNK(HOTEL)とコラボして、
お米の商品を開発!

2種類の寿司パフェが、
先週末からTRUNK(HOTEL)で販売されています!

パフェのように何層にもなっているけど、
お寿司のように海鮮メインの丼。

左のイカの塩辛(1400円)と、
右のイクラ(1200円)です。

下の層には、
明太子・卵焼き・浅漬けと、
赤・黄・緑の色合いが彩り豊か♪

販売期間は、
GWの5月6日(日)までの毎週土日(4月14・15日を除く)で、
朝11時から、
無くなり次第終了!

ちなみに、
先週はあっという間の完売だったようです!

場所は、
TRUNK(HOTEL)内のTRUNK(STORE)。

私たちも絶対に食べたい!
し、
TRUNKに行きたい!
というか泊まりたい!!

んですが春作業に入り身動き取れず・・・。
皆さま、
私たちの代わりに食べてきてくださいー!

持ち歩きにぴったりの寿司パフェは、
この時期ならお散歩途中に公園で、
持ち寄りパーティーにと、
いろんな用途で楽しんでいただけると思います!

TRUNK(STORE)の外には、
開放的なスペースもあるので、
買ってその場ですぐに食べていただく事もできます。

中のTRUNK(LOUNGE)は、
広々としたフリースペースになっていて、
お酒も飲むことができるそうです!

wifiはもちろん、
電源も完備されているので、
お酒を飲んでくつろぎながら食べる事もできますよー!

詳しくは、
ごはんとおともの、
こちらの記事をご覧ください。

週末はTRUNK(HOTEL)へ、
是非お出かけくださいねー!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●お米のご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●濱田ファームの日常ブログ ヒビノコト
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

プールでちゃぷちゃぷ泳ぐ!?

2018年3月28日 3:28 PM

いいお天気が続くと、
微妙に不安になります。

疑い深いというかアマノジャクというか、
いろんな事が信じられないというか、
自己肯定感が低いというか、
そんな私です。

皆さんは不安になりませんか?

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

というわけで、
いいお天気が続いているんです!
黒部にもようやく春が来ました!!
もう、きっと、寒くなる事なんてないと思います!!!

なーんて油断していると、
思わぬ雪とかありそうなんで、
気を引き締めつつ、
でも微妙に緩む心身です。

冬の間、
あまり湧いていなかった井戸水も、
今はコンコンと湧いてきています。

これ、
北アルプスからの雪解け水が、
地中を通ってきて、
この辺りで地上に湧き出てくる自噴水。

濱田ファームでは、
育苗期間中は全てこの、
ミネラルたっぷりの自噴水を使って苗を育てています。

育苗(いくびょう=稲の苗を育てる作業)は、
先週から始まり、
この先田植えが終わるまで休みなく、
約2か月続きます。

その工程は、
以下の通り。

1:小分け
2:浸種
3:消毒
4:催芽
5:風乾
6:播種
7:ハウスへの苗出し
8:出芽
9:苗をならべる
10:潅水と温度管理

今日は、
2:浸種(しんしゅ)の作業をお伝えしましょう!

浸種(しんしゅ)は、
文字通りなんですが、
種を水に浸す作業。

種を水に浸して、
種籾にしっかり吸水させると、
発芽のための生理活性がそろうんだそうです。

毎日まいにち自噴水をくみ上げてきて、
新鮮な水で浸種しています。

これは、
前日に浸種しておいた桶。
ちょっと泡がプクプクして濁っている感じ。

軽く振り洗いしてから、

新鮮な水の中へ。

心なしか、
種も気持ちよさそうです!

この自噴水、
冬でも夏でも水温はだいたい13℃くらい。

こうして水に浸して、
積算温度(水温×日数)が100℃くらいになるまで、
だいたい1週間くらい。

その後に、
次の工程の3:消毒にうつります!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●お米のご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●濱田ファームの日常ブログ ヒビノコト
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

育苗が始まりました!!!

2018年3月26日 3:17 PM

黒部も、
暖かくてお天気が良い週末でした!

東京周辺では桜が見ごろを迎えた場所も多かったようですが、
富山はまだもう少し先のようです。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

春といえば桜♪
ではなく、
春といえば米農家にとっては育苗!

米農家にとって、
春は1年の中で1番忙しい時期なわけで、
いよいよ、
先週より育苗がスタートしてしまいました!

待ったなし・休みなしの作業が、
この先田植えが終わる5月下旬まで続く事になります。

田植えの際に田んぼに植えていく苗は、
ホームセンターに売っていれば話は早いんですが(笑)、
自分で育てなくてはいけません。
その作業を育苗(いくびょう)と呼びます。

自分で育てると書きましたが、
育てるのは専業農家くらいです。
小さな農家さんや兼業農家さんは、
時間も設備投資も必要な育苗はせずに、
大きな農家さんから苗だけ購入して田植えをする事が多かったりします。

そんな、
育苗の工程は以下の通り。

1:小分け
2:浸種
3:消毒
4:催芽
5:風乾
6:播種
7:ハウスへの苗出し
8:出芽
9:苗をならべる
10:潅水と温度管理

このブログでは毎年お馴染みですが、
今年も育苗作業の様子を、
できるだけ一般の方にもわかりやすくお伝えしていきたいと思います!

今日は、
1:小分けの様子。

小分けとは文字通り、
この後の作業でハンドリングしやすいように、
種籾(たねもみ=稲の種)をネット状の袋に分ける作業。

穴のあいたバケツにネットをかぶせて、
決まった量の種籾を投入。

バケツを上にあげるだけで、
ザザザザーっとネットに種籾が入って、
小分けされていきます。

種籾、
つまりは、
前の年の秋に田んぼでたわわに実っていた、
稲穂についている籾(もみ)そのものです。

籾殻(もみがら)を取り除くと、
茶色い玄米になり、
精米すると白米になる。

つまり、
食べちゃうことができるお米そのものが、
種なんです!

食べちゃうとお腹におさまるだけなので、
食べずにこれを種としてまた育てるというわけ。

この、
一粒一粒から芽が出てきて、
苗に成長して、
あっという間に株になり、
稲穂をつけていきます。

因みに、
一粒のお米から、
だいたい500粒くらいのお米が収穫できると言われています。

ご飯茶碗1杯が3000粒くらい。
6粒のお米でお茶碗1杯分になる、
そんなすごい一粒一粒なわけです。

さてこの後は、
すぐに2:浸籾へ。
その様子はまた改めて!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●お米のご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●濱田ファームの日常ブログ ヒビノコト
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

3月のファーマーズマーケット出店レポート

2018年3月22日 5:24 PM

寒い寒い春分の日でしたね。
関東では雪も降ったとか。

この季節に雪となると、
「なごり雪」を思い出す私。
いや、
歌い出す私。

出会いと別れの季節。
春ですね。
と、
しみじみしてしまいます。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

さぁ!
しみじみしながらも、
青山ファーマーズマーケット出店レポートいきますよ!!

前日のヒルズマルシェよりは、
少ーし暖かかったものの、
でも一日ずっと外にいると寒かったです。

でも今回、
気の合う出店仲間と同じエリアだったので、
和やかで和気あいあい、
楽しく出店できました!

和気あいあいしすぎて、
お酒も進みました(笑)!

お茶に紅茶に緑茶にハーブティーなどなど、
世界の茶文化を体験できるイベントTea for Peaceというイベントも、
大盛況のようでした!

色とりどりのお茶の缶。
紅茶かな?
と思ったら、
緑茶!

こちらはハーブティーのワークショップでしょうか。
私も興味津々だったんですが、
この日もたくさんのお客様に来ていただき大忙し。
遊ぶ暇はありませんでした!

というわけで、
お客様のご紹介です!

私の従妹ミヤちゃんご家族。
久しぶりにお子さんに会ったら、

もう赤ちゃんではなくて、
すっかり男の子になっていました!
そしてやっぱり、
このトラクターのおもちゃに釘付け。
男の子ですね~。

普段はあまり食べないとの事ですが、
この日は我が家のお米を炊いてもらい、
それをパクパクおかわりして食べてくれたとか?

違いの分かる男に違いありません!
カエデ君、
いっぱい食べて大きくなってね!!

前日のヒルズマルシェにもラボの方がたくさん来てくれましたが、
この日も登場!
ジョンさん(こんなあだ名ですが女性です・笑)。

食べ盛りの野球少年がいるので、
毎月せっせとお米を発送でお届けしています。
いつもありがとうございます!

同じくラボのらいじんちゃん。
ラボで同じクラスだったらいじんちゃんは、
仲間の中で一番若いのに、
全てをしっかりきっちり拾い上げてフォローしてまとめてくれる、
しっかり者。
これからもよろしくね!!

最後は、
私の向かって右の可愛い男の子。
(ちなみに左は出店者仲間の魚津の宮本みそ店さん)

お母さんから行くように言われてきました、
と!!!

お母さん?
と思ったら、
私のヨガの先生の息子さんでした!
まさかこんな大きな息子さんがいて、
東京に住んでいたなんて!!

それにしても若い(笑)。
そして礼儀正しくしっかりしていて自分の夢をきちんと語れて、
それでいでこの優しい笑顔。

もー、
おばちゃん、
キュン?としちゃいましたよ???
来てくれて本当にありがとう!

他の皆さま、
写真には残っていないのですが、
いつも来ていただく超素敵カップルの方とか、
この1カ月に2回もメールでご注文いただきインスタで繋がった、
はじめましてのお客様とか、
たくさんの方に足を運んでいただきました!
皆さま、ありがとうございました!!

次回は10月以降、
美味しい新米を携えて出店できる事を楽しみにしています!
それまで、
米作りにしっかり集中。
農作業に頑張りたいと思います。

この先は地味な作業の連続になりますが、
その地味な日々の積み重ねが米作りでもあります。
そんな様子をこのブログで、
しっかりとお伝えしていきたいと思います!

以上、
今期最後の東京でのファーマーズマーケット出店レポートでした!
ありがとうございました!!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●お米のご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●濱田ファームの日常ブログ ヒビノコト
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

3月のマルシェ出店レポート

2018年3月20日 4:26 PM

朝から暴風吹き荒れる黒部。
春はやっぱりまだだったー。
寒い寒い1日となりましたーーー。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

さてこの土日は、
東京でのマルシェ・ファーマーズマーケット出店でした!

東京も、
青空だったけど寒かった!
本当はダウンでモコモコ装備したかったけど、
3月なのでちょっと痩せ我慢。
春らしい格好で出かけてしまいました(後悔)。

寒さに負けず私たちも頑張りましたが、
寒さに負けずお客様にもたくさん来ていただきましたよー!

というわけで、
まずは17日(土)ヒルズマルシェの、
出店レポートからお届けします!

ヒルズマルシェは、
まずはミーティングから始まります。

ここで、
今日の注意事項や、
お隣りサントリーホールの公演情報、
初出店の方の自己紹介や、
今日のお勧めなど、
いろんな情報を共有していきます。

これって、
小さな事だけど、
でも、
すごく大事な事。

出店者も大事にしてくれる、
ヒルズマルシェならではだなと感じています。
そこから先の、
結局はお客様の満足につながる事でもありますよね。

実はここ黒部でも、
ちょっとしたマルシェを企画していて、
私もそのお手伝いをさせていただいているんですが、
そのマルシェでもこのミーティングは、
絶対にやりたいなって思っています。

いつもいつも、
私たちが到着する前までに、
テントやテーブルなど、
必要な物を用意していただくスタッフの方には、
本当に感謝です。

そうそう、
この黒板の通り、
ヒルズマルシェは駐車場無料サービスがあるんです。

5kg以上のお買い物で、
2時間の駐車無料サービス。
これって、
重い物を買っても気にならない、
嬉しいサービスですよね。

我が家のお米を買っていただいている、
多くの方にご利用いただいていますが、
(お米は重いので!)
まだご存じでなかった方は是非ご利用くださいね。
そして、
キャベツでも大根でもお米でも、
重い物も気にせずどんどんお買い求めくださーい★

というわけで(?)
すっきりした顔のともまるです。

朝2時起き、
ほぼノンストップで富山から東京へ、
片道400kmもすっかり慣れた道。

山盛りてんこ盛りの量り売り、
この日は玄米をお買い求めいただく方、
そして今季最後だからかな?
いつもより多めに買って行かれる方が多かったです!

私たちの真後ろのブースでは、
嬉野(うれしの)の国産紅茶を販売されていたエグチさんご夫婦が、
ドキドキの初出店の日を迎えられていました。

実はエグチさん、
元々はヒルズマルシェの超ハードリピーター、
そして濱田ファームのお客様でもあります。

出店の旅に愛犬モモタ君と足を運んでいただき、
そのうち仲良くなり、
黒部にも遊びに来ていただき、
東京では一緒に食事にも出かけるようになり、
そしてそのうち気づいたらこうして、
マルシェに出店する側の立場になっていました(笑)!

ご自身で何度も足を運んで仕入れた、
嬉野の紅茶。

試飲でいただきましたが、
コップに鼻を近づけただけですぐにわかる、
芳香な香り!
とっても美味しかったです!!

エグチさんご夫婦はこれから、
日本在住の海外の方向けに、
日本の食について情報を発信したりする事業を展開されていくご予定で、
今後のご活躍が楽しみです!

そしてこの日も、
たくさんのお客様・友人・知人が遊びに来てくれました!

まずは、
去年ともにプランニングについて学んだラボ仲間、
ヌノさん。
早起きが苦手なのに朝一で来てくれました!

ヌノさんはデザイナーさんなので、
濱田ファームの米袋のパッケージについて、
いろいろ相談にのっていただきました。
その打ち合わせで早く来ていただいたんですが、
今後の展開が面白い方向にいっちゃいそうです!

次もラボ仲間!
富山出身で今は東京在住のチタンさん。

あっ、
ラボ仲間は皆さん、
ちょっと変わったあだ名がついています。
あまり気にせずスルーしてくださいー。
私なんて半眼(はんがん)だし。

チタンさんはお子さん連れなのに、
最初に青山ファーマーズマーケットに行ってしまい、
まちがった事に気づいてヒルズマルシェに引き返してくれました!
ありがとうございました!!

次も!
ラボ仲間!!
のマダムさん(どうぞスルー、以下略)。

マダムさんも富山出身。
いつも颯爽と現れてゴクゴク飲んで行かれるんですが(笑)、
この日はこの後お仕事という事で、
飲むことなく退散されましたー。

今シーズンも何度となく足を運んでくれたのは、
205(車の車種です)仲間のアライさんご夫婦。

発送でお米をお届けしているのに、
こうして会いに来てくれる事に感謝。
いつも本当にありがとうございます!

また来シーズンも、
マルシェでお会いしましょう!

最後に、
私の大学時代の友人エミとジュンヤ。
もう四半世紀前の事になる学生時代の思い出話に、
花が咲きました。

エミ曰く、
騒いで笑って泣いてたあの時に、
瞬時に戻れる関係を誇らしく思う!
と。
もう本当にその通り!!!

また会おう!
そう言って別れました。
うん、
また会おう。
この場所で会おう。

人と人が会って交流してつながって楽しめる場所。
それがマルシェなんだなぁと、
しみじみ実感。

翌日の青山ファーマーズマーケット出店レポートへと、
続きまーす!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●お米のご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●濱田ファームの日常ブログ ヒビノコト
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram