富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

ブログ タンボマスターへの裏道

ブログ タンボマスターへの裏道

実録!これが農産物検査だっ!!

2016年11月1日 4:16 PM

怒涛の10月でした。

毎日たくさんの方から、
新米のご注文・お問い合わせをいただき、
黒部市内はもちろん、
新米を心待ちにされていた全国の皆さまへ、
ひたすらお届けする作業に追われていました。

イベントも全部で4つ参加!
いつもの東京でのマルシェ・ファーマーズマーケットから、
初めて出店した富山市内のマルシェ
さらには、
お米の炊き方をお伝えするワークショップもさせていただきました。

農作業もまだまだ忙しく、
稲刈りが終わったらすぐに籾殻(もみがら)堆肥の仕込み、
田んぼの秋起こし、
そして草刈り。

プライベートでも、
娘の学校行事やピアノコンクールの準備に加えて、
BBQにハロウィンにと遊びも盛りだくさんでした。

全力疾走していたら、
あっという間に11月に。
そして気づいたら、
ブログの更新が久しく止まってしまっていました・・・。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

申し遅れました、私、
このブログ「タンボマスターへの裏道」の書き手、
濱田律子です。

11月からは心を入れ替えて(あくまでも予定・笑)、
ブログの更新に励みたいと思います!

まずは、
話は1か月以上さかのぼりまして(汗)、
新米をお届けする前の段階の、
農産物検査の様子から。

お米は日本人の主食という事もあり、
いろんな事が決められている世界なんですが、
農産物検査を受けないと、
28年産の新米ですよー!
とか、
富山県黒部市のお米ですよー!!
とか、
コシヒカリですよー!!!
と表示ができません。

なので、
稲刈りが終わって
乾燥調製が終わったら、
新米をお届けする前に必ず、
この検査を受けます。

農産物検査は、
検査場登録された場所で、
農産物検査員が行います。

実は、
濱田ファームは検査場登録しておりまして、
私・濱田律子は農産物検査員なのですー。

数年前、
まだ小さかった娘を保育所に朝から晩まで預けて、
必死に受講、
数か月かけて取得した資格です。

あっ、
この資格についてのお問い合わせは、
先にすみませんと謝っちゃいますが、
最寄りの農政事務所やJAさんまでお願いいたします。

毎年けっこうな数の問い合わせメールをいただきます。
資格取るの難しいですか?
受講期間はどれくらい?
1日何時間ですか?
いくらですか?
などなど。

非常に答えるのに窮する問い合わせなのです。
ゴメンナサイ。

さて検査の様子です!

この農産物検査、
世間的には1等・2等などの等級を格付けする等級検査と思われがちです。

確かにお米の品位も大事ですが、
それだけではなく、
銘柄や量目・荷造り及び包装も検査します。

銘柄はコシヒカリとかミルキークイーンなど、
お米の品種の事。
検査できる銘柄も都道府県ごとにきっちり決まっております!

量目は重さの事。
荷造り及び包装は米の袋やフレコンの事。

それらを確認した上で、
品位を見ます。

というわけで、
お米を抽出~。

穀刺しという棒で、
米袋にブスッ!

どうです、
この私の真剣な顔!
やる時はやりますよ!?

決められた抽出量のお米を、
こんな入れ物に入れていきます。

か弱い私には、
ブスッと刺すのも重労働なら、
重い入れ物を抱えるのも辛かったりします。

あっ、
皆さんからご心配のお言葉をよくいただくんですが、
ブスッと刺した穴からお米は確かにポロポロとこぼれます。

なので、
こんなシールでペタリとふさぎます。

ポロポロ落ちたお米はちょっともったいないんですが、
見ないふり。

落ちた分だけ少し重さが減りますが、
最初から余分にお米は入っているので(その重さも決まっています!)大丈夫。

さて抽出したお米。

まずは水分計で水分量をチェック!

水分が多いとすごーく美味しいんですが、
保管には向きません。
水分量もきっちり決められていて、
それよりも高すぎても低すぎてもいけません。

さらにカルトンというお皿にとって、
目視で格付け。

簡単に説明すると、
いい粒が70%以上であれば1等となります。

見た目での格付けなので、
お米の味とはほとんど関係ありませんが、
農協さんや卸業者さんに買い取っていただく際には、
この等級が買い取り価格に影響します。

種類・銘柄・量目・荷造り及び包装・品位の検査が終わったら、
それを証明するハンコを押していきます。

因みに今年・平成28年産のお米の等級は、
全て二重丸。
つまり1等でした。

等級を表すハンコは、
1等の二重丸以外にもいろいろあります。

この検査が終わって、
ようやく新米の出荷ができるというわけ。
ここまでくると、
少しホッとする事ができます。

さて、
皆さまのお手元にも新米は届きましたでしょうか。
多くの方から今年の新米の感想が届いているので、
こちらもまた改めてご紹介したいと思います!

以上、
農産物検査の詳細レポートでした!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●HP タンボマスターへの道
●新米のご注文についてはこちらをどうぞ。

東京でのマルシェ出店のお知らせ

2016年10月18日 3:45 PM

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

今年も、
10月から3月まで月1回ですが、
東京でのマルシェとファーマーズマーケットに出店します!

東京でのマルシェ出店は2009年からになるので、
かれこれもう7年目になります。
今年もたくさんのお客様にお会いできる事を楽しみにしています!

まずは、
ヒルズマルシェ

毎週土曜日に開催されているヒルズマルシェは、
「作り手に会えるマルシェ」がコンセプト。

まさにそう!
農家に会って、
農家とお話しして、
農家から買う。
それこそがマルシェの醍醐味ではないでしょうか?

場所は、
六本木アークヒルズのカラヤン広場。
サントリーホールの横です。

※六本木ヒルズではありませんのでご注意ください。

時間は、
10:00~14:00までとちょっと短い時間なのでご注意ください。

濱田ファームは、
10月22日
11月12日
12月10日
1月7日
2月11日
3月18日
の出店を予定しています!
(全て土曜日)

次に、
青山ファーマーズマーケット

農家だけでなく、
加工品やキッチンカーが多いのも、
青山の魅力。

青山学院大学向かい、
国連大学前、
10:00~16:00までです。

濱田ファーム出店の予定は、
10月23日
11月13日
12月11日
1月8日
2月12日
3月19日
です(全て日曜日)。

どちらも、
無農薬コシヒカリの量り売り(1合150円)と、
1.5kg(10合)や300g(2合)の小袋をご用意して、
お待ちしております!

他に、
黒米・赤米・イタリア米、
無農薬コシヒカリの米粉ありますよ~♪

お近くにお住まいの方、
是非私たちの顔を見にきてくださいね!

※雨など天候の状況により、
出店できない場合もあります。
ご了承ください。

秋の実りのマルシェ出店レポートです!

2016年10月17日 4:05 PM

各地でイベントが開催される季節を迎えていますね~!
私たち濱田ファームも、
何と!
3週連続のイベント出店です!

めんどくさがりの私たちには、
非常に珍しい状況です・・・(笑)。

いよいよ今週末、
22日・23日はいつもの東京でのマルシェ出店ですが、
そのお知らせの前にまずは、
昨日16日(日)のイベント出店レポート、
お届けいたします。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

申し遅れました、私、
このブログ「タンボマスターへの裏道」の書き手、
濱田律子です。

今回のマルシェは、
富山市のシェアプレイスA-Portさんで開催された、
秋の実りのマルシェ。

お天気にも恵まれて、
白いテントが青空に映えて、
とーっても素敵なマルシェの雰囲気でした!

お客様も、
それはそれはすごい人出で。
嬉しい反面、
人気のランチがすぐに完売したりして、
少し遅れて来られたお客様には残念な思いをされた方もいらっしゃったようです。

ま、
お米はその点は安心の(?)、
いつまでも売れ残ってますよー状態なんですが(笑)。

毎回マルシェでは経験済みですが、
こういう場ではとにかくお米は無視されがちな存在です。
とにかく華がないですよね~。
見向きもされないですよね~。

そういう状況を、
少しでも打破したいなという思いで、
ディスプレイや品ぞろえを工夫してみたり、
また少しでも興味を持ってその場に立ち止まっていただける方と、
会話をいかに楽しめるかに努めたり。

私たち濱田ファームのマルシェは、
お米を売るというのが目的ではなく、
お客様との出会いの場と考えています。

だから、
お米が売れ残っても、
お客様1人1人との出会いを大事にしたい。

これまでも、
これからも。

ま、
それは少し負け惜しみも入ってはいますが、
ともかく、
こんな素敵な場所でのマルシェに出店できた事、
素直にすごく嬉しいです!

外もいい雰囲気だけど、
中もほら!
ご覧の通り!!

建物内では、
限定でランチボックスやホットサンドの販売がありました。

この写真はまだOPEN前の和やかな時。
この後すぐに、
たくさんのお客様で大賑わいとなりました!

ランチボックスもホットサンドも、
私たちにはひとつも当たらんだ~!
って、これ、富山弁なんですが、
これっぽちもつまみ食いさえもできなかったというか、
垣間見る事さえできないくらい、
すごい状況でした。

担当のスタッフの皆さんもきっと、
嬉しい悲鳴だったのではないでしょうか。

その美味しそうな食べ物たち、
写真で少し味わっていただきましょう。

ね?
すんごく美味しそうじゃー、
ないですかー?!

あー、
私も食べたかった!!!

他、
どの出店者さんもすごく魅力的なブースばかりで、
アルパカ珈琲さんのマフィンも、
TANEさんのお花も、
はちみつやさんの非加熱の蜂蜜も、
柿太水産さんの煮干しも、
ボッサファームさんのシャインマスカットも、
他、
いろいろあったんですが、
写真さえ撮れなかった!

それくらい、
たくさんのお客様に来ていただいて、
出店者自身も大忙しでした。

今回がまだ1回目のマルシェ@A-Portで、
この先きっと2回目も3回目もと、
定期的に開催されるはず!

その時は、
私たち自身も出店者として、
又は一人のお客さんとして、
この場でのマルシェを楽しみたいと思います!

そして娘は、
今日も全く看板娘となる事なく、
遊びまくっておりました、
ちゃんちゃん!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●HP タンボマスターへの道
●新米のご注文についてはこちらをどうぞ。

秋の実りマルシェ@A-Port出店のお知らせ

2016年10月15日 8:02 AM

実は先日もとあるイベントに出店していたのですが、
告知が間に合わず・・・(汗)。

そしてまた明日(大汗)!
イベント出店するので、
遅すぎるような気もしますが、
しないよりはマシだと気持ちを奮い立たせて!!
マルシェ出店のお知らせです!!!

今回は、
富山市のA-Portさんでのマルシェです。

魅力的なワークショップばかりの開催で、
たちまち大人気となったシェアプレイスのA-Port

こちらで、
祈念すべき1回目のマルシェが開催されます!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

申し遅れました、私、
このブログ「タンボマスターへの裏道」の書き手、
濱田律子です。

今回のマルシェでは、
もちろん!
収穫したてホヤホヤの新米をもって出店します!

無農薬コシヒカリの小袋に量り売り、
大人気の黒米、
富山県でしか栽培されていない赤米の赤むすび、
リゾット用のイタリア米、
米粉もありまーす。

と、
私たちの事はさておき(笑)、
気になるのは他の出店者さんですよ!

超魅力的な方ばかりで、
フライヤーを見るだけでワクワクします!

たぶん私、
自分のブースにいない自信あり(笑)。
他のブースをうろうろしてばかりだと思います(笑)。

こんな素敵な皆さまとご一緒できる事、
すごく嬉しいです?
お声をかけていただいて感謝。

A-Portを運営されている清水工務店さんから、
写真を拝借。
マルシェの準備も着々と進んでいるようです。

さすが工務店さん、
テーブルをサササッと作っていらっしゃいました!

これは、
娘がケーキのデコレーションのワークショップに参加(7月下旬)した時の写真。

今週末16日(日)は、
富山市A-Portで娘もお待ちしています!

午前中だけのマルシェで、
売り切れしそうな品々多数の予感大!
お天気も良さそうなのでどうぞお早めにお出かけくださいね~。

日時:10月16日
場所:A-Port 富山市蓮町1丁目12-25
詳しくはこちらをどうぞ → 

因みに。
来週末は東京のいつものマルシェに出店します♪
22日(土)六本木ヒルズマルシェ
23日(日)青山ファーマーズマーケット
こちらの告知はまた改めて。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●HP タンボマスターへの道
●新米のご注文についてはこちらをどうぞ。

我が家のお米が日本橋にお邪魔しています!

2016年10月14日 10:43 AM

日々の作業、
ともまるは稲刈りも終わってさぞや暇だろう・・・、
なんてわけは当然なく、
今朝は早くから地域の草刈り、
そして日中は堆肥の仕込みをしています。

そして私は、
電話・メール・FAXでの新米のご注文受け付け、
お届けの準備、
精米・梱包と目が回る忙しさです!

いろいろ皆様にお伝えしたい事や出店情報等々、
たまりまくっているので、
今日は時間を作って、
そう!
これが大事!!
時間ができたら。
な~んて言っていてもいつまでも時間はできないので、
時間を作ってブログを更新。

既に始まっているイベント情報、
名水の里・くろべ展日本橋とやま館について、
お伝えしたいと思います!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

申し遅れました、私、
このブログ「タンボマスターへの裏道」の書き手、
濱田律子です。

2016年6月にオープンしたばかりの日本橋とやま館は、
首都圏情報発信拠点として、
富山の魅力をお届けしています。

富山の名産はもちろん、
富山の食がふんだんに使われた和食レストランに、
富山の美味しい日本酒が気軽に楽しめるバーラウンジまであるんです!

そんな日本橋とやま館で、
ただ今、
私たち濱田ファームが暮らす黒部の魅力を伝える、
名水の里・くろべ展が開催されています!

黒部と言えば!
黒部川が作り上げてきた黒部川扇状地。

この肥沃な大地で、
黒部川水系の水と、
北アルプスからの雪解け水が伏流水となって自噴する水を使い、
私たちはお米作りをしています。

もう1つ!
黒部といえばこの、
黒部峡谷トロッコ鉄道!

日本一のV字峡谷を走るトロッコ鉄道。
これからの季節は紅葉が綺麗です。

ちなみに。
黒部というと必ず返される、
県外の方には圧倒的な知名度を誇る黒部ダムですが、
黒部からは行けません(笑)!
ご注意ください!!

10月16日(日)まで開催されているこのイベント中、
黒部の魅力を思う存分感じていただける一方、
黒部の名産も手に取っていただけます。

我が家のお米も、
無農薬コシヒカリ300g(2合)の小袋だけですが、
日本橋にお邪魔していまーす♪

お近くの方は是非、
この機会に日本橋とやま館へ足を運んでみてくださいね。

私個人のお勧めはこちら♪

富山の美味しい日本酒が気軽に飲める、
バーラウンジ

米どころでもあり、
とにかくお水が美味しい富山の日本酒、
絶品です!

個人的にお勧めは♪♪♪
曙とか三笑楽とか、
あー、でも、千代鶴もいいなぁ、
太刀山も捨てがたい!

えぇい!
3種類飲み比べで日本酒三昧だ!

と、
つい日本酒について熱く語ってしまいましたが、
富山ならではのおつまみもお勧めです。
いかがでしょう?

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●HP タンボマスターへの道
●新米のご注文についてはこちらをどうぞ。