富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

農業の世界】 カテゴリの記事一覧

確定申告終了!

2012年3月16日 10:18 AM

今年も何とか(?)無事に(???)、
確定申告が終わりました。

昨日3月15日が期限だったわけですが、
もう本当に、
ギリギリのギリギリでした。

もうとにかく、
決算書の作成が遅れに遅れてしまい、
できたらできたで今度は、
いろんな書類の不備があったりで、
バッタバタでした。

去年までもまぁ、
バタバタはしていたんですが、
それでも焦る事はなく、
きちんとできていたような気がします。
もう、
猛烈に反省・・・・。

とても自分達の手に負えない!
というところまできていたので、
今年から税理士事務所の方の力をお借りする事にしました。

餅は餅屋に。
なので、
税の事は税理士事務所に。

当たり前なんでしょうが、
さすが!
の手際の良さ、
アドバイスの的確さ。
素人の私たちには太刀打ちできません(→当然だ!)。

既に始まっている平成24年についても、
あーだこーだと指摘をいただき、
さらにはこの先の経営についてもご指導いただき、
確定申告が終わって気が緩みそうなところを、
しっかりと引き締めていただきました!

結論からいうと、
コンバインはやっぱり買っちゃいけないみたい・・・・(苦笑)。
えぇ、
買いません!買いません!!買いません!!!
もうしばらくは、
だましだましで今のコンバインを使い倒します(涙)!

バリバリっと、オフィスワーク♪

2012年3月6日 2:13 PM

えぇぇ、
それはすごかったです、
今朝のともまると私の働きっぷりったら!
皆さんに動画でお見せしたいくらい、
2人ともものすご~く集中して、
パソコンとにらめっこ。
即プリントアウト(プリンターの奪い合いが起こるほど!)
さらには電話、ファックス攻撃。

濱田ファームのオフィス(というほどのものでもない、単なる小部屋)では、
今までで一番じゃないかしらん・・・?
というくらい、
バリバリ働く2人の姿がありました★

というのも、
確定申告に追われていまして・・・・。
あぁぁ、
期限までもうあと10日しかない・・・・。
今年からお願いしている税理士さんからは、
はっぱをかけられまくっております・・・・。

そんなわけで、
バリバリ働いていると書くとカッコイイんですが、
事実はただただ、
追われてやっているだけでありまして・・・。

でも人間、
追いつめられるとやる気がでます!
ともまるも私も、
その集中力ったらすごかったです!
これを実際の、
農作業時に発揮できればもっといいんですけどねぇ・・・。

「農業経営基盤強化準備金に関する計画書兼実績報告書」
という、
何やら長ったらしい上に漢字オンパレードの書類を作成中。

今頃かい!
と事情がわかる方にはものすご~くつっこまれそうですが、
はいそうなんです、
今頃になってこんな事やってます。

いわゆる、
節税対策ちゅーやつですね。

私は私で、
未だに簿記入力している始末・・・。
あぁぁ、
本当にお恥ずかしい・・・。

すっかり抜け落ちていた、
売掛金に買掛金とやらを入力してました・・・。
簿記の世界って難しいわぁ・・・。

オフィスでは、
電話かけまくり、
ファックス送りまくり、
でいろんな物がいろんなところへ産卵、
あっ、違った、
散乱しております。

ファックスはファックスで、
やっぱり便利。

メールや電話と同じ通信手段の1つですが、
それぞれ使い分けて仕事をしていきたいものです。

さぁ、
とりあえず用意するものは用意できた!
入力するものは入力した!!
後は、
税理士の方にお任せだ~(丸投げとも言う・・・?)!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

●お休みのお知らせ 

3月はこの後、
マルシェ出店の為10日(土)~12日(月)までと、
18日(日)・20日(火・春分の日)・25日(日)
を予定しております。

濱田ファームは、
基本的に日曜日・祝日とお休み、
平日も視察やマルシェ出店などでお休みの場合があり、
不定休となっております。

お休みの日は、
HP「タンボマスターへの道」でもご確認いただけます。

名古屋への視察レポート

2012年2月4日 11:08 PM

2月1日と2日、
日本海側で大雪注意報が出ていたその頃、
雪かきの恐怖におびえていた私を1人残し、
ウキウキと出かけて行ったともまる!

黒部の若手農業者の面々と、
名古屋へ視察旅行に出かけていました。

メインの視察先は、
こちら名古屋食糧さん。
全国の産地からお米を仕入れ、
精米などをしてから商品として販売されている会社です。

実は、
黒部の農家が作って、
「黒部米」として農協に出荷されたお米は、
ほとんどこちらの名古屋食糧にいっているそうです。
つまり、
黒部のお米は中京方面で多く消費されているんですね~。

濱田ファームは、
そのほとんどを直売、
しかも流通業者さんへの直売ではなく、
ほぼ個人のお客様へお米をお届けしています。

が、
一部は農協さんへも出荷しています。
農協さんへ出荷した私たちのお米、
はて、
一体どんな過程を経て消費者の方へ届けられているのか、
当然興味があります。

私たちだけでなく、
一緒に視察に行った仲間も、
皆米を作っている農家。
なので全員今回の視察は興味深々だった事でしょう。
たぶん。
きっと。

極一部のメンバーの中には、
夜の飲み会(一応総会という名がついている・笑)こそが楽しみなのだー!
という輩もいたようですが・・・・。

名古屋食糧さんの米保管倉庫には、
全国から集められたお米がズラリ!

これでもかーっ!
てなくらい、
パレットに山積みされてました。

で、
我らが黒部のお米はいったいどこに・・・?

ありました、
ありました!
米袋ではなく、
フレコン詰めされたお米を発見!

皆、
誰のお米だ?!
とすぐさまチェックが入ります。

黒部の農家で、
フレコン出荷する農家なんて、
限られてますからね。
うんうん、
ちゃんと一等だな。

と、
言ってるような気がします。

会議室では、
担当の方がいろいろなお話を聞かせていただきました。

でも結局は、
米は厳しい状況だという事。
安売り戦争に巻き込まれがちだという事。
安ければ売れるんだという事。
のようです・・・。
はぁ・・・。

ともまるはここで、
やっぱり濱田ファームは直売の道しかないなと、
強く思ったようです。

なんかむなしいじゃないですか。
安いお米が選ばれるなんて。
誰がどこでどういう思いで作ったかなんて関係なく、
価格で決まるなんて。
一生懸命美味しいお米を作ろう、
というモチベーションが下がりまくります。

あっ、
別に名古屋食糧さんが悪いとかそういうわけでは、
全然ないんですよ。
農協出荷のメリットは、
私たちも直売をやっているだけに、
痛いほどわかっているつもりです。

そうそう、
こんな企画もご用意していただいておりました!
ザ・米食べ比べ大会!!

我らが黒部さんコシヒカリ他、
魚沼産や岐阜のコシヒカリ、北海道のユメピリカ、岩手のひとめぼれ
の5種類。

いやぁ、
お米の味を比べるのって本当に難しい。
外観・香り・味・粘り・硬さ・総合で評価するんですが、
どれも美味しい気がするし、
どれもそれ程でもない気がする・・・。

一応ともまる、
元香料を開発研究するサラリーマンだった事もあるので、
その経験をいかして(?)、
美味しいお米を2つ選んだら見事、
黒部のコシヒカリをあてましたー!
もう1つは、
やっぱりの魚沼産コシヒカリ。

次に、
精米プラントへ移動。
これでもか!
っていうくらいのお米が山積みにされていますが、
これをジャンジャンバリバリ精米機に放り込んでいきます。

えっ?!
精米機がどこにあるかって??

足元です!!
足元がピットになっていて、
そこにお米を落とせば、
そのまま精米プラントへさよ~なら~。


あとは、
こんなところや、
あんなところ、
ピカピカ光るところを通って通って通ると、
玄米が精米され、
そしてスーパーで並ぶお米の中に交じってはいけない、
籾とか石とか虫食いの粒とかその他もろもろをはじいていって、

それでようやく、
こうしてお米となってお店に並ぶわけなんですね~。
いやぁ、
精米プラント、
すごいっす!

実際に名古屋食糧さんが扱っている全国各地のお米が、
スーパーに並んでいる様子も見てきました!
消費者の皆さんは、
産地も品種もより取り見取りのお米を、
いったいどうやって選ぶんでしょうか?

やっぱり産地?
お米と言ったら新潟、とか。
それとも品種?
コシヒカリが何だかんだ言っても一番美味しいし。
でもたまには違う珍しい品種も試してみたい、とか。

でも最終的には価格?
おっ、
今日はこのお米が特売だな、とか。

ま、
人それぞれいろいろだとは思いますが、
その中に、
この人の作ったお米を食べてみたい!
という選び方があったとしたら、
一生産者としてはこれほどうれしい事はないわけです。

やっぱり、
うちは直売だな(笑)。
そう、
改めて思わされた今回の視察。
とても有意義なものでした!

夜は飲み会。
翌日は、
名古屋市内で積雪5センチ。
ものすごい状況の中、
2時間遅れで次の視察先(産直所)へ。
ついでにアウトレットにも行っちゃって、
の、
楽しい視察だったようです。

私も、
雪がほとんど降らず、
ともまるがいないので食事の用意もテキトー、
1人で悠々自適に仕事をして、
なかなか楽をさせてもらった2日間でした♪

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

●冬休みのお知らせ
2月13日(月)~2月23日(木)

毎年冬の間、長期のお休みを取っております。
今年は上記の期間がお休みの予定です。

この間にいただいたお米のご注文やお問い合わせについては、
休み明けの24日(金)以降にご連絡させていただきたいと思います。
ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。

なお、
定期発送・配達のお米は、休み期間中でもお届け致します。

2月12日(日)までにご連絡いただければ、
休み期間中でも発送・配達・お引き取りのご希望を承ります。

マック崩壊の危機

2012年1月29日 10:17 PM

マックと聞いて、
皆さんは何を思い出しますか?!

私はやっぱりマックだな。
って、
何のマックだー?!
ですよね。

実は私、
大学時代の4年間、
ずっとマクドナルドで働いていましたー。
1人暮らしをしていた下高井戸でもマックにお世話になりましたが、
もともとは成田のマック。
成田のマックはとにかくね、
外人さんが多いんですよ。
英語に翻弄されましたねぇ・・・。
さらに、
成田山があるので大晦日から1月いっぱいまでの混みようったら、
すさまじいものがありましたし・・・。
30分で30人(たしかそれくらい)接客をよく、
店長から言い渡されたもんです。

最終的にはスター(マック知らない人には何のこっちゃですね・汗)までやりましたよー。
赤い制服きてフロアでうろうろするの(笑)。
懐かしいなー。

ちなみに関西では、
マックではなくマクドなんですよね。
って、
そんな話はおいといて、
本題のマックマック!

本題のマックは、
こちら、
アップルのマッキントッシュの事でございます。

ともまるは、
マックユーザーなんですが、
このマックの調子が最近悪いようで・・・。

わかりますでしょうか?
モニターに縦に3本線が入ってる・・・。
調べたところ、
徐々にこの線が増えていって、
最終的には壊れるそうです(笑)。

パソコンは、
毎日使うものなので、
壊れたら仕事になりません。
なので、
壊れるものに新しいマックを買わなくては!
と、
現在とーってもうれしそうに物色中。

お客様お迎え月間?!

2012年1月26日 2:41 PM

農閑期、
つまり、
農作業の暇な時期。
反対の言葉が、
農繁期。

農閑期はあくまでも、
農作業が暇な時期であって、
仕事そのものが暇というわけでないのがミソ。

農閑期は、
農機具の整備や作業所の補修に、
ありとあらゆるデスクワーク、
今年の米作りの計画や視察の調整などなど、
農繁期にはとてもできない仕事を、
農閑期のこの時期にやらなくてはいけません。

そして農閑期は、
いろんな打ち合わせがあったりして、
お客様が多い時期でもあります。
1月は特に多かったなぁ。
平日はほぼ毎日お客様をお迎えしていたかも。

そして今日は、
私たち濱田ファームのお話が聞きたい!
と、
一昨年に新規就農(新たに農業に就く事)した、
まだうら若き姉妹お二人が遊びに来てくれました~。

いや~、若い!
若いって素晴らしい!
若いだけでもうそれは特権なのだ!!
と、
おじちゃん・おばちゃんの私たちは思いました(笑)。

夢があるのは本当にいいね。
将来こうしたい、
こんな農法にトライしたい、
と楽しそうに目をキラキラさせながら話をするのが、
とても印象的でした。

突然家の田んぼ、
しかも9ヘクタールもの田んぼをしなくてはいけない状況の中で、
右も左もわからず無我夢中でやってきたというマツシタ姉妹。

右も左もわからない辛さは、
ともまるが就農当時に痛いほど味わった経験です。
いや、
就農当時だけでなくその後数年はそんな状態だったなぁ。
もうね、
本当にわからない事だらけ。
毎日何かしらわからない事にぶちあたるんだよね。

でも幸いともまるには、
わからない事を何でもガンガン聞けちゃう態度のデカさと、
わからない事を何でもガンガン聞けちゃう先輩農家さんに恵まれ、
ここまでやってこれたんだと思います。

まだまだ私たちはそんな、
頼れる先輩農家にはなれないけれど、
少しでもマツシタ姉妹の助けになれたら。
それが、
これまで私たちを助けてくれた先輩農家さんへの、
恩返しになると思っています。

それにしても私たちも、
こうして若い農家さんから聞かれる立場になるなんて、
少しは成長したのかしらーん。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

●お米、好評販売中!

※無農薬コシヒカリ完売
※減農薬コシヒカリ完売
※こだわり栽培コシヒカリまだ余裕あり

ご注文方法など詳しくは、
HP「タンボマスターへの道」をご覧ください。