富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

ブログ タンボマスターへの裏道

ブログ タンボマスターへの裏道

お休みのお知らせ

2010年3月11日 10:19 PM

●お休みのお知らせ 
3月14日(日曜日)と3月15日(月曜日)

視察旅行のため、
上記の期間お休みいたします。
この間に電話・ファックス・メールでいただいたお米のご注文については、
休み明けの16日(火曜日)に返答させていただきたいと思います。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いたします。
なお定期配達・発送の分については、
休み期間中でもお米をお届けいたします。

———————————-

毎年冬の暇な時期、
各種団体の視察旅行が催されています。

これまではともまるも、
それぞれ属する団体の視察に参加していたんですが、
それぞれが1泊2日、
それぞれがお金がかかる、
それぞれがそれほど興味のない視察先、
という理由が重なって、
今ではあまりそういう視察旅行には参加しなくなりました。

代わりに、
自分達が興味のある農家さんに、
直接コンタクトを取って、
自分達だけで視察旅行に行く事にしています。

去年は代々木のマーケット視察浅草のマーケット視察だけだったので、
今年こそは農家さんを訪ねたい!
と、
一昨年の福井県池田町の長尾農園さん以来2年ぶりに、
農家さんを訪ねる視察旅行に出かけてきます!

今回も福井。
福井には何だか、
私たちのアンテナがピピピっとくる農家さんが多いんですよねぇ~。
直売はもちろん、
不耕起栽培や天日干し乾燥などにも取り組んでいる方を訪ねる予定。
楽しみです!

———————————

●平成21年産のお米の直売については、こちらをご覧ください。

味噌作り、終了!

2010年3月10日 9:48 PM

毎年お手伝いにいっている、
地元黒部の米と大豆を使って仕込む黒部名水麹みそ
1月から始まった加工所での仕事もとうとう終了!

この加工所で仕事をしている仲間、
実は黒部の若手農家が多いんです。
だって、
冬は雪が降っていて農作業できませんからね~。
寒い地方の農家は、
冬は味噌作りかスキー場でバイト、
と相場が決まっているようです。
エ、チガウ???

最終日、
余った大豆をた~くさんいただいてきました!
写真ではわかりづらいのですが、
ジップロックの大です、大!
小じゃーないですよー。
重さもずっしり。
そして、
蒸したてホカホカ。

さすがに豆好きの我が家も、
こんなに大量の豆は食べられそうになく・・・・。
また、
小分けにして冷凍庫に保存するにも、
スペースに限りあり・・・・。

で、
ちょうどこの日、
我が家に何かしらの用事で来たお客様数組におすそ分け。
皆さん、
どのように食べられましたか~?!

我が家は、
まずはそのままオヤツ代わりにポイポイ口に放り込み。
甘いので何個でも食べられちゃいます。

それと、
今回初めての挑戦!
ミネストローネスープにしてみました。
クタクタに煮込んだお野菜たちと、
大豆の相性はバッチリ!
これは我が家の定番料理になりそうです。

冷凍庫にはまだまだたくさんの豆♪
定番の五目煮、
玉ねぎとのかき揚げ、
サラダ、
などなど、
いろいろ楽しみたいと思いま~す☆

さぁ!
味噌の仕事が終わった、
という事は、
つまりは今年の米作りがそろそろスタート・・・・
かなっ?!

——————————

●平成21年産のお米の直売については、こちらをご覧ください。

春はまだ遠し・・・・

2010年3月9日 10:38 PM

今日は全国的に寒い1日だったようですが、
ここ黒部も雪。

田んぼもほら、
ご覧の通り真っ白。
まだまだ春は遠いようです・・・。

そんな中でも、
トキは元気にエサをついばんでいました。

確定申告、終了!

2010年3月8日 3:34 PM

コツコツと簿記ソフトに入力して、
さらには各種農業簿記の講習会に参加して、
さらにさらに、
無料で税理士さんに相談できる機会を利用して、
ようやく何とか今年も決算書を作成しおえました~!!!

いやぁ、
感慨深いものがあります(涙)。

と同時に、
たくさんの反省点も。
これはちょっと無駄遣いかな?
とか、
何で去年よりもこんなになっちゃってるわけー?!
ムキー!!
とか。

でも、
次の課題も見つかります。
ここは今年はこうしよう!
あっいや、
でもここにもう少し使えるかな?!
とか。

当たり前だけれど、
短期的にも長期的にも、
自分達の方針、
それはつまりは経営、
そしてそこには自分達の農業への思い・スタイル、
そういったものまで考える機会を持つことができる、
そういうものが決算書なのかもしれません、
えっへん。
とちょっと偉そうに書いてみた、
えっへん。

決算書ができたので、
パパパっと確定申告は終了!

これが終わると、
さぁすぐそこまで、
今年の米作りが迫ってきているなぁと感じつつ、
でもまだあとちょっと遊ばせてよ、
と甘えたい気持ちになっちゃいます。

——————————

●平成21年産のお米の直売については、こちらをご覧ください。

冬の週末は

2010年3月7日 10:44 PM

久しぶりにともまるでございます。
毎週日曜日はなるべく休んで、
娘との時間を大切にするようになりました。
今日も県内のスキー場にソリ遊びに。

県内のスキー場にも関わらず、
出向くのは初めての「あわすの」スキー場。
更に、スキー板を持たずに行くスキーも人生初。
こういう日に限って軽くパウダーなんだな。

我々のお目当ては、
なんと言ってもキッズエリア。
歩いて登らなくてもいいベルトコンベアー的なモノが!
入場料500円を払って、早速突入。
coco、
初めてのベルトコンベアーに顔が真剣!

結構、遅い。いや、かなり遅い。
しかも、ソリ滑らない・・。
新雪のおかげで滑りにくいのか。
娘もいまいちノリが悪い。

と、隣にポツンと滑り台発見。
雪に覆われてはいるものの遊んでもいい様子。
新雪をかき分けてまずは一滑り。
ひゃっほう!
娘も大人もエキサイティング!
ひとしきり遊びまくり、
ロッジで休憩。

午後からはキッズエリアが圧雪されてかなり滑りやすく。
娘は大喜び。
ベルトコンベアーのおかげで大人は疲れること無くリピートできました。
遅いなんて言った自分に少し反省・・。

今日行った「あわすの」は、
立山山麓エリアの中で最も奥まったところにある、
リフトわずか2本だけのこじんまりとしたスキー場。
でもメインロッジは持ち込み可、休憩歓迎という、なんともナイスな計らい。
客も少ないし(失礼!)、居心地は抜群だな。
メインは初心者コースだから来シーズンもここかも。
しかも!左奥のコースはなんだか未圧雪・パウダーゾーンぽくない?
ムフフ。
大人も楽しめるな、こりゃ。